[過去ログ] 【保活】保育園に入れて【待機児童】Part58 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
749: 2017/12/16(土)05:33 ID:lZmYYT2c(1) AAS
>>742
杉並は提出後で落ち着いてるからでは
今年は落ちたら育休延長が多そうなので認証もぼちぼちっぽい
750: 2017/12/16(土)06:45 ID:kSD7ZnTo(1) AAS
育休再延長の効果ってどのくらいあるんだろうね。
兄弟加点等で4月の一斉入所ならほぼ間違いなく復帰できるのに、遅生まれで給付金がキレるから、泣く泣く0歳児復帰…という、人が結構いれば、0歳は倍率が下がるという見込みなんだろうけど。
前もさんざん言われてたけど、0歳の枠を減→1歳の枠大幅増とかしないと意味ないよね。
751: 2017/12/16(土)07:56 ID:aJBMNDiI(1) AAS
引き継ぎでてんてこまいで認可外見学いつ行けるんだろ
無駄に焦る
752: 2017/12/16(土)11:45 ID:R399AII0(1) AAS
>>729です
募集枠0に申し込む人も案外いるようで安心しました
私も保活し始めの時は枠0に申し込む意味がわからなかったけど、案外狙い目なんだよね
幼稚園に転園の旨いつごろ伝えようか迷うわ
753: 2017/12/16(土)11:55 ID:pUMm1/jw(1/6) AAS
世界最大の海底レストラン、料理と味わう絶景 モルディブ

(CNN) インド洋の島国モルディブの高級リゾートにある世界最大の海底レストラン。色とりどりの熱帯魚やサメなどが頭上を泳ぐ光景で訪れる客を楽しませている。

ラビヤニ環礁のフラワリ・アイランド・リゾートにある「5.8アンダーシー・レストラン」は2016年末にオープンした。深さ5.8メートルの海底に設置した全面ガラス張りのドームの中にあり、熱帯魚や小型のサメ、タコなどの海洋生物が泳ぐ姿を見ながら食事ができる。

その美しい光景に対し、食事の内容はあまり期待できないだろうと思われがち。しかし6人いるシェフの1人は、「食事でゲストをがっかりさせたくないので、食事もできるだけエキサイティングにするよう努めている」と話す。

料理は全て上の階のキッチンで準備され、ソムリエが選んだワインとともに、エレベーターで運ばれてくる。
省1
754: 2017/12/16(土)12:01 ID:pUMm1/jw(2/6) AAS
残念ね
子連れでは入店できない
755: 2017/12/16(土)12:04 ID:pUMm1/jw(3/6) AAS
海外旅行って、新婚旅行で行ったのが最後になるのかしら?
いばらくは行けないですね

憧れだった東京で保活頑張らないと!
756: 2017/12/16(土)12:14 ID:pUMm1/jw(4/6) AAS
最新ニュースです

「老後は夫婦水入らずで」あるいは、「子供と孫に囲まれて」こうしたライフスタイルが高齢者の幸福度を示すバロメーターとして、よく引き合いに出される。

 しかし、会社人間だった夫がリタイアした途端に妻に「あなたと四六時中顔をつきあわせて生活するなんて耐えられない」と言われ、年金分割を求される熟年離婚は跡を絶たない。
夫婦水入らずの生活は必ずしも幸福とは限らない。

 実は老後は夫婦や家族同居より、“おひとりさま”の方が幸福度が高いという指摘がある。
大阪府門真市医師会の相談電話や診療を通じて60歳以上の高齢者約1000人に生活の満足度を調査した辻川覚志・医師が語る。

「独居の高齢者は幸福度が低いと思われていますが、実態は違います。
かつてはサザエさん一家のような大家族が幸福でした。理想をいえば今でもそうなのでしょうが、実際は子供は仕事で忙しく、孫はスマホに夢中で家族のふれあいが薄くなっている。
省2
757: 2017/12/16(土)12:58 ID:pUMm1/jw(5/6) AAS
両親共に収入がなく、これまで一家の大黒柱的な存在としてがんばってきたのですが、両親の老後や自分の老後について心配になってきました。
安易ではありますが、わずかながらの貯蓄を投資に回し、少しでもプラスにできないかと考えています。貯蓄は500万円ほどです。どこに投資したらよいか、から考えているような初心者ですが、アドバイスいただけると幸いです。
(40代前半 既婚・子供なし 男性)

深野:ご両親の老後のことを考えながら、ご自身の老後についても考えなければならないご苦労、心中をお察しいたします。
758: 2017/12/16(土)13:02 ID:pUMm1/jw(6/6) AAS
夫婦共働きで、実家で母と同居。母名義と、私と母名義の土地2カ所を所有しています。帳簿上はプラスになるはずなのに、現金が残らず毎月のやりくりがやっとです。ざっくりな収入・支出は下記のとおりです。

■収入面
私と主人の合計手取り:60万円/月
母名義の土地での不動産収入:30〜40万円/月
■支出面
自宅改装費:7万円返済/月(総額1,000万円)
生活費:30万円/月
車のローン:8万円返済/月
その他ローン:11万円返済/月(総額700万円)
固定資産税:120万円/年間(自宅と不動産)
省2
759: 2017/12/16(土)14:05 ID:IDWRPcZZ(1) AAS
ワッチョイスレが愚痴り場所になってる件
ネットで叩かれて愚痴るくらいなら鼻から東京に来るなし
最初から馬鹿にされるくらい覚悟してなかったのか聞きたくなるわ
760
(1): 2017/12/16(土)14:57 ID:OfzN+V8m(1/2) AAS
他スレだけど、江戸川区の報告ないね
761
(1): 2017/12/16(土)15:05 ID:b4vDSvmV(1) AAS
>>760
承諾スレに書き込みがあるよ
762: 2017/12/16(土)15:21 ID:fC1y1FxG(1) AAS
江戸川区まだ通知来ない…
そわそわする
763: 2017/12/16(土)15:23 ID:2qESf8/k(1) AAS
うちは江戸川区0歳児だから今日から受付だ
みんな希望する園に入れたらいいのにね
764: 2017/12/16(土)15:57 ID:OfzN+V8m(2/2) AAS
>>761
一件しかなかったから気になったのよー
765: 2017/12/16(土)16:35 ID:8Wcoq6tk(1/3) AAS
親世帯の収入が下落し、学費は高騰している

中村:僕は「裸の女性たちは社会を映した鏡」だと思って日々取材しているけど、それを痛切に感じたのは大学奨学金問題。
いくら話を聞いても家庭に問題があるわけではなく、本人の性格も普通のいい子。裸になってリスクが高い仕事をする理由がないわけ。

中村:なぜ、女子大生が風俗嬢になるのかというと、単純な話で、学生生活を送るためのお金が足りないわけ。
親世帯の収入が20年前と比べると20%下落するなかで、学費は高騰している。大学は昔と違って出席に厳しくなっていて時間もない。
大学生が1日に消費できる金額のデータも、20年前は2500円だったのが、いまはなんと900円を切る水準にまでなった。
お金と時間が足りないとなると、当然、一部の女の子は売春するよね? それが一般化して広がってしまった。

男の子を生んでおけば勝ち組なんでしょうか?
パパ活も流行っていますけど
766: 2017/12/16(土)16:39 ID:8Wcoq6tk(2/3) AAS
いま「帰宅恐怖症の夫」が、日本中であふれかえっている。どうすればいいのか

実は、カウンセリングの現場では「帰宅恐怖症の夫が急増中」という情報が寄せられています。

なぜでしょうか。まず、「働き方改革」によって残業に厳しくなった企業が続出しているという背景があります。
2016年9月、安倍晋三首相は、内閣官房に「働き方改革実現推進室」を設置しましたが、そのすぐあとに電通若手社員の痛ましい過労死事件が改めてクローズアップされ、大きな社会問題となりました。それ以来、企業側は、「ブラック扱いを受けては大変」と必死です。

一方で、政府や一部の企業は「水曜日のノー残業デー」や「プレミアムフライデー」などのお祭り演出で盛り上げ、経済効果を生み出そうとしています。
中には残業が減って買い物をしたり、スキルアップセミナーなどに通ったりと、時間を有効に使っている人もいるようです。
しかし残業が厳しくなったことで、ちまたでは、一家の主である中年男性サラリーマンが退社後すぐに帰宅できず、夜の「町」をうろうろとしているのです。なぜ中年のサラリーマン男性は帰宅恐怖症に陥ってしまったのでしょうか。

そもそも政府は、「残業しない」=「早め帰宅で、一家団らん」(少子化対策か、浮いた時間で消費)という方程式を立てていたのでしょう。
しかし、それは今の日本では、あまりに現実離れした考え方だったのです。
767: 2017/12/16(土)16:40 ID:8Wcoq6tk(3/3) AAS
今は、専業主婦など「少数民族」と化してしまった時代です。
多数派である「働く奥さんたち」は職場から帰宅し、夕飯作りに子どものお風呂、次の日の準備で、19〜21時頃は忙しさのピークを迎える時間帯なのです。
専業主婦ならなおのこと、そこに「今までいなかった夫」がいるのは、はっきり言って「うざい」。やれご飯だ、お風呂だ、「おかわり」などと要求されると、妻はまったく悪気はなくても、つい悪態をついてしまうのです。
夫は夫で、子どもにTVのチャンネル権はとられるし、小さい子どもがいれば、休日のように「パパ遊んで」などと言われると、慣れていないので、それはそれでしんどい。

このように、狭い日本の家の中で、家庭内の人口密度が突然高くなると、誰かしら「機嫌が悪くなる者」が出てきて、従来の家庭の秩序が崩れてしまいます。
そんなことが数回続くと、言葉にこそ出さなくても、「早く帰ってこないで!」と「家庭内の総理大臣」(妻)から宣言されてしまったも同然の夫が続出している、というのが現実なのです。
768
(1): 2017/12/17(日)18:15 ID:vyoi9DxI(1) AAS
仕事復帰のため一時保育に預けたくて、面談行ったけど希望日に空きがなく、保育士さんがひたすら謝ってくれた。
空きが少ないことはわかってたし保育士さんのせいじゃないのでもっと事務的な対応でよかったのにと申し訳なかった。
下手な接客業より手厚い対応だった。
いくつかまた面接行くけどそのたび謝られたらかえって気を使ってしまう…
1-
あと 234 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s