[過去ログ] 【保活】保育園に入れて【待機児童】Part58 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
68(1): 2017/11/29(水)20:05 ID:BUBDiUcB(2/2) AAS
きっと住人は子育て世代なんだろうけど豚小屋建ててイキってる親が待機児童の原因と思うと何だかなーってモヤモヤ
いろいろと残念すぎるわ
69(1): 2017/11/29(水)20:31 ID:T20sXCvC(1) AAS
>>66
幼稚園系は結構忙しいって通わせてる人が言ってたわ
70: 2017/11/29(水)20:58 ID:2dmMa3y7(2/2) AAS
>>69
園によるらしいよ。
二号が多くて保護者の負担ほとんどない園や、一号と二号の関係が良くて二号の親は役員や係をやらないのが暗黙の了解のところなら、フルタイムでも何とかなりそう。
71(1): 2017/11/29(水)22:48 ID:Sd0d4XzW(1) AAS
認可外でずっと待ってたけど上の子と同じ園も近隣の既存認可にも入れなくて、結局今年4月に株式会社系新設園に拾ってもらった
開園直前まで工事してたし、ネットで他の系列園の評判見てもあんまり出てこないし、上の子より下の子の方が人見知りだしで希望順どうするか本当に悩んだけど
3ヶ月もしたら慣れて友達もできて、上の子より楽しそうに毎日通ってるよ
どの学年の子も皆はじめましてだし、小人数だから親も皆何となく顔見知りで大規模な上の子の園より雰囲気はいいかも
ただやっぱり入園説明会や開園すぐの様子は先生達も不慣れな感じが多少あった
うちの子は既に1歳越えてて大きかったからさほど気にならなかったけど、はじめての子でまだ赤ちゃんだったら入園早々は不安だっただろうなと思った
親の直感で何となく嫌な予感したらやめといた方がいいのはもちろんなんだけど、当たりだった例もあるよということで
72: 2017/11/29(水)23:02 ID:pH9W3OzC(1) AAS
47です
みなさん 本当にありがとう あと数日中に書類提出なので非常に参考になりました。
73(2): 2017/11/29(水)23:04 ID:fMesxRH4(1) AAS
>>7のAパターンで、居住年数を条件に入れた区に住んでいる場合、倍率と居住年数のボーダーラインのどちらを重視して希望園を書いた方がいいのでしょうか?
倍率は高いがボーダーが低い園にするか、倍率は低いがボーダーが高い園にするかで迷っています
私たちの居住年数は前者のボーダーは越えているが、後者のボーダーにはほど遠いです
74: 2017/11/30(木)00:23 ID:U00IUmFa(1) AAS
>>73
Aパターンなら倍率関係なくない?
あくまで各家庭の点数順に埋まっていくだけなんだから、行きたい園を行きたい順に素直に申請しとけばいい
倍率高い園なら自分より点数高い人で埋まるだろうけど、書いておいても損はないでしょ
75: 2017/11/30(木)00:26 ID:Vv/8E9R8(1/4) AAS
やっぱり園選考の基準をちゃんと理解してないひとが多いよな
76(1): 2017/11/30(木)00:50 ID:kMWoVrqg(1) AAS
分からんけど、6園とか希望できる園の数が決まっていて絞り込むので迷ってる、て事?
でも、倍率も希望者の居住年数も毎年変わるだろうしあまり考え過ぎても無駄では…
77: 73 2017/11/30(木)00:59 ID:A6in1n1v(1) AAS
>>76さんの指摘どおりで、絞る園を決めかねている状況です
過去数年の倍率はあまり変動がない園なので来年も同じくらいの倍率かな?と思っています
でも、ボーダーは年によって大きく変わりそうですね。こればかりは運か
前者の園でチャレンジしてみます。ありがとうございました
78(1): 2017/11/30(木)07:03 ID:0285Wrfx(1/2) AAS
>>68
こういうタイプ? 画像リンク[jpg]:i.imgur.com
79(1): 2017/11/30(木)07:06 ID:TqUmr/ab(1) AAS
荒らしに構う人は荒らしと一緒です。大人なのに分からんか?
80(2): 2017/11/30(木)07:51 ID:Pw035NL5(1) AAS
認可の申し込みしてきた。
どうせどっちも受からないんだろうとは思いつつ、志望順を 通勤途中・幹線道路沿いの新規園>通勤経路反対方向に10分のド公立園(園庭広く大型公園近い) にしたの後悔してる…。
10分くらいどうってことないのに。もし新規園に受かったらずっと後悔しそう。まぁどうせどっちも受からないんだろうけど
81(1): 2017/11/30(木)08:42 ID:UmP2cNQ/(1) AAS
>>58 だけどみなさんありがとう
そうだよね、よく考えるとネットリテラシーっていうのかな?きちんとしてるところは情報出さないかも
ほかの保育園のお母さん方が園のブログが〜みたいなことを言ってるのを耳にするけど、
そういうのは園児の保護者しか閲覧できないやつだよね
とりあえず説明会のときの自分の印象を信じることにします
82: 2017/11/30(木)09:09 ID:Vv/8E9R8(2/4) AAS
>>81
個人的には、ホームページの更新とかは現場がやることじゃないので、本社とかがしっかりしてるとこは綺麗に更新してる印象
現場の保育士さんたちは、子供ときちっと向き合ってたらそんなんやってるヒマないよなと思う
もちろん利用者専用閲覧のブログとかは、連絡帳代わりだからきちっとやるもんだと思うけど
認証の話になるけど、見学行って好印象だったり実際通ってるひとを知ってて良い園でも、ホームページはなんかテンプレに情報突っ込んだだけみたいなの複数知ってる
ネットでの情報充実度合いと保育のクオリティに直接の相関はないと感じてる、ので、見学時の自分の印象信じるで正しいと思う
83(1): 2017/11/30(木)09:19 ID:m3X48lJL(1) AAS
保育園運営は人件費が平均7割。
そもそも儲けが出る商売じゃないから、ずつと福祉行政が中心にやってきた。
だから今やたら儲かってるところは、先生の給料抑えてるか、その他でミラクルな工夫しているか。給食を簡易化するとか、先生の質を下げる、先生の数をごまかすとか。前向きな工夫ももちろんあるとは思うけど、大きな数字になるものは少ないはず。
保育園の質が先生の質というのはそういうことなんだろう思う。
84: 2017/11/30(木)09:20 ID:Jbp0Og+S(1) AAS
新設園避けるべきみたいな論調だけど、新設園だからこそ良いところもあるんだけどね。
新しいからこそ評判落とさないように先生達が熱心だったり、>>71にもあるけど保護者もみんな同時入園だから既に出来てるグループとかなくやりやすいし、建物設備もきれいでおもちゃも全部新品。
説明会なり系列園の見学なりで自分が納得できて家から近いなら希望上位にしてもいいと思うけどなあ。
私なら家の近くに園ができるなら単純にラッキーと思ってしまいそう。
85: 2017/11/30(木)09:25 ID:rv/OB3g8(1) AAS
>>80
その10分が短縮できて良かったと思う日が来るかもしれないよ
子どもと荷物抱えて天候悪い日に往復20分のロスって結構つらいし、朝もその分早く家出ないと行けないしね
子どもによっては自分で歩きたい!ってなる子もいるから距離あると大変
通う前はたかが10分と思っちゃうんだけど、実際はこの差は大きいと思う
86: 2017/11/30(木)09:25 ID:7OY9vWxI(1) AAS
>>80
希望園の変更できないのかな?
うちの自治体は希望順とか変更できるよ。
変更の書類提出する期間が決まっているけど。
87: 2017/11/30(木)09:36 ID:1+mDc8AO(1/8) AAS
申し込みは1〜2時間待ちって当たり前なのかしら
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 915 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s