[過去ログ] 【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい153[無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
741: 2019/01/27(日)18:58 ID:oKyCgWzZ(5/8) AAS
>>737
夫が一人っ子であり義両親がもう一人産めるなら産みたかったなと言っていたからです(決して私に二人目を無理強いしている発言ではありません)
742: 2019/01/27(日)19:01 ID:GTcvyRDA(1/2) AAS
>>732
娘は可愛がれないかもと思っていて原因もはっきり自覚あるならやめといたら?
正直、子供に嫉妬とか自分は可愛がってもらってないから愛せないとか言う人は子供持つのは早いと思う
夫に大事にしてもらって穏やかに生きてく時間が必要だったと思うよ
あと、ここに書く前にちゃんと夫に相談した方がいいよ
あなたの気持ちが分からなかったら2人目そろそろ〜なんて言われたりするだろうし。何事もまず夫婦で話し合って
あと何で2人目欲しいの?周りが2人目産み出してるから?
性別は選べないんだから今はやめとけとしか言えないかな
743(4): 2019/01/27(日)19:02 ID:oKyCgWzZ(6/8) AAS
>>740
涙が出てきました
私は産みたいです
母が妹を贔屓してしまったことはしょうがないとは思っていて恨んではいませんが、とにかく寂しかった
寂しくて浮かばれなかった私の気持ちを二人目の娘に当ててしまうのではないかそれが不安で不安で
744: 2019/01/27(日)19:04 ID:HiIjzwGC(2/3) AAS
>>743
やめときなって。
一人息子を大事に育てるんじゃなんで駄目なの??
745: 2019/01/27(日)19:11 ID:JAOlxvHk(1) AAS
>>743
お母さんに1度それ吐き出してみたら?
私も長女で多少は気持ちはわかるし、そういう思いもあったけど1度愚痴のように母に言ってみたよ
聞いてもらうだけでもスッキリしたし、妹がお姉ちゃんずるいと言ってることも聞いていたら無いもの強請りだったなとなんか落ち着いた
今姉妹を育ててるけど、やっぱり上の子には我慢沢山させてしまってる
埋め合わせではないけど、学校休みのときとかに2人で出かけて楽しんでる
2人平等を心がけても難しいのよく分かったよ
746: 2019/01/27(日)19:16 ID:CNU4up1Z(1) AAS
>>732
私の母は、下が可愛いのは当たり前でしょ?と公言してあからさまに態度に出す方で、私は真ん中子で下とは歳が離れているので、可愛がられる方も疎まれる方も両方経験した。
2人目産んでからは正直下の方が可愛いと思ったり、上に譲るように言いたくなることもある。でも自分の母のようになりたくないから口や態度に出さないように気をつけている。
嫉妬心やイライラはあっても良いんじゃない?それを自分の親を反面教師にして、子どもにぶつけないように心がけたらどうかな。
2人目産むことで親の気持ちが少し理解できて自分が救われることもあるよ。
自分は子どもの頃虐待まがいのこともあったけど、2人ドタバタ育てていると「今ここ」が大事だから、自分の幼少期の思い出なんてかすんでいくんだよね。
747: 2019/01/27(日)19:20 ID:shfBUEuz(2/2) AAS
>>743
時間が許せばなるべく上のお子さんと年を離して産むのがいいと思う
上の子が身辺自立してるかどうかの差は大きいよ
あなたのお母さんに長女に寂しい思いをさせたことを反省して謝ってもらえたら1番いいけど、たぶんまだ話せないよね
妹だったらイライラしそうっていうけど、実際妹さんに何か思ったりする?でもそれはやっぱり元を正せば自分と母親の関係からなんだよね
子育てって自分の経験をものすごく思い出しながらやることになるから、不幸な思いをした人は子供自体産まない選択をする人が多いと思う
でも産みたいって思えるあなたは間違った方向に行きかけたら気づくことができると思う
幸いあなたの長子は男の子だから、自分と同一視せず自分の幼少期辛かったことを反面教師として対応することができるんじゃないかな
旦那さんと上のお子さんとよく相談して、たっぷり上の子にも愛情かけてから次に産んだ時のフォローや育てるうえでのサポートをお願いしたらいいと思うよ
748: 2019/01/27(日)19:23 ID:Psnjl1Vu(2/2) AAS
母親を反面教師として行動するのはできるだろう
けど、子どもに妹を投影してしまったら嫉妬の歯止めが効かなくなるよ。もうすでに投影しつつあるんだろうけど
イヤイヤ期なんか「なんで私が娘(妹)のために我慢してやらなきゃならないの?」ってなりそう
旦那が今の段階でピンときてないなら、もしも歯止めが効かなくなった時にストッパーになる人が誰もいない。子供にとって地獄だよ
749: 2019/01/27(日)19:40 ID:HiIjzwGC(3/3) AAS
一回カウンセリング行ってみた方が良いよ。
2歳児いたらなかなか難しいかもしれないけど、物凄く重要な事だと思う。
カウンセリングで自身の傷を癒やす。
信頼出来るカウンセラーを見つけて、2人目に対する不安を出来るだけ解消して、やっぱり2人目欲しい!と思うなら挑戦してみては。
信頼出来るカウンセラーがいれば、その後育児で悩みが出来ても相談出来るし。
その場その場で悩み相談したりアドバイスもらったりするより、専門家に長期的にみてもらった方が良いよ。
750: 2019/01/27(日)19:43 ID:Et6SlT/L(1) AAS
母も弟だけを可愛がった。
父は子供に一切興味なし。
自分は二人産んだけど兄弟格差はしないと決めてるよ。
自分がされてた間は寂しくて寂しくて8歳くらいで死にたいって毎日思っていたからね。
可愛い子供にそんな思いはさせない。
そりゃ相性や育てやすさは違うけどどちらも自分の可愛い子供。
でもそういう感じで実母を精神的に割り切る事ができるようになったのは旦那の支えがあったからかな。
子供って夫婦2人の子供だからね。
きちんと話し合って2人で協力し合うことだわ。
751: 2019/01/27(日)19:54 ID:SGZdKoFZ(2/3) AAS
年を離せば一人っ子2人だよ
752: 2019/01/27(日)20:04 ID:pcj10Jzh(1/2) AAS
>>743
やめときなさい
下の子が女の子なら不安、という気持ちが浮かんでくるうちは「下の子可愛がれなくても仕方ない、だって理由があるんたから」と可愛がれない自分を許してしまいそうだよ、いくつかのレスを読んだ感想
上の子を一生懸命育ててるうちにママ友の複数子育て見たり自分に自信がついてその考えが薄くなるかもしれない
またはまだ消えないうちに、作ろうと思わずのまま妊娠するかもしれない
その時こそ、もう大丈夫だからやってごらんって天から背中押されたと思って幸せに育ててあげようと思いながら産めばいいんだよ
時期がくるから待て
753: 2019/01/27(日)20:07 ID:UBejdFuM(1) AAS
とりあえず、今産むのはやめた方がいい
母に当たるのも無し
754: 2019/01/27(日)20:37 ID:PuB4VWhb(1) AAS
それより理由が義両親が二人欲しがってたからってw
755: 2019/01/27(日)20:41 ID:mX3pcKRw(1) AAS
しょうがないと言って分かってる感は出してるけど全然気持ちの整理がついてないと思う
女児がもし生まれて嫉妬で冷遇しちゃったとして、それって自分より確実に弱いものを選んで母親と妹に代わって復讐してるのと変わりないんじゃない?
ずっと家族の中でいい子ちゃんを望まれて演じてきたから家族に対してちょっとでも負の感情を向けられないのかもね
二人目は今はやめておいたほうがいいと思うよ
756: 2019/01/27(日)20:42 ID:+DyshEOX(1) AAS
妹さんとの年の差が知りたい
757: 2019/01/27(日)20:42 ID:QfbJqk9J(1) AAS
2歳差って書いてあるよ
758(2): 732 2019/01/27(日)21:00 ID:oKyCgWzZ(7/8) AAS
皆様ご意見ありがとうございます
幼少期に同じような想いをした友人が一人しかおらず他の方もそういった経験があるのを聞けて嬉しかったです
長子が程度は違えど我慢をさせられるということは特別なことではないと思えました
聞いてもらえて心が軽くなるのを感じたのでカウンセラーも考えたいと思います
なので今は息子に集中しもう少し時間をおいて二人目のことを考えようと思います
夫ともまた話し合いたいと思います
皆様のひとつひとつの言葉が心に染みました
ありがとうございました
759(1): 732 2019/01/27(日)21:07 ID:oKyCgWzZ(8/8) AAS
寂しがっている小さい私を息子に投影させて一緒に愛情を沢山注いで育てようと思いました
それから二人目を考えたいと思います
760: 2019/01/27(日)21:11 ID:GTcvyRDA(2/2) AAS
>>759
>寂しがっている小さい私を息子に投影させて一緒に愛情を沢山注いで育てようと思いました
これはやめてあげて
自分を癒すのは自分で。息子はあなたとは別人格
投影なんてとんでもないよ不幸な子供増やさないで
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 242 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s