[過去ログ]
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい153[無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい153[無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1544316335/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
19: 名無しの心子知らず [sage] 2018/12/11(火) 23:48:07.00 ID:CVnWuT6F 「アホバカ○ねまぬけは悪口じゃない」なら、それらのワードをちりばめて義父母に 「子供のためにもそういうことはお控えください」って伝えたらいいのでは。結果として縁が切れて幸せになれるんじゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1544316335/19
176: 名無しの心子知らず [sage] 2018/12/28(金) 23:14:37.00 ID:sWS/B10M >>173 早くて年少12月、遅くても年中4月ってことだよね。 うちの園だと年中4月のタイミングで転園する場合は2学期末の面談までに教えてって言われてる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1544316335/176
266: 名無しの心子知らず [sage] 2019/01/06(日) 13:33:14.00 ID:U79UC313 たかが習い事するのに大袈裟すぎ 心配ない小さいころから自立を促すのはいいことと思う 犯罪に巻き込まれる子どもは頭が足りない 事故にあう子どもは運がないだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1544316335/266
276: 名無しの心子知らず [sage] 2019/01/06(日) 15:01:30.00 ID:WwUgQmKC >>267 いきなり手を離しすぎだと思う しばらくは親の付き添い必要 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1544316335/276
368: 名無しの心子知らず [] 2019/01/12(土) 13:04:26.00 ID:V8fMvOtH 娘はいいと言ったのに他の子がダメと言って入れてあげなかった…それをまるっと信じちゃうのはどうだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1544316335/368
388: 名無しの心子知らず [sage] 2019/01/12(土) 19:48:40.00 ID:pDpTHQ5F そもそもAちゃんと娘さん(とそのグループ)の問題なのに何でお前が口挟むの?って感じだし 向こうの気が済むまで勝手に無視させといたらいいよって言っとくな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1544316335/388
462: 名無しの心子知らず [] 2019/01/14(月) 23:11:23.00 ID:40AFqRci 腹が立ったのはわかるけど、キッズスペースから少しでもはみ出たら その時点で側に行かないとダメだと思うわ しかもエスカレーターの近くとか危ないってわかるしね ちょっとはみ出たのちょっとも怪しいし、給料分だせっていうのは がめついなーと思う。監督不行き届きもあるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1544316335/462
478: 名無しの心子知らず [sage] 2019/01/15(火) 01:49:03.00 ID:fvYBtnQa 引っ越す時におばあちゃん家用にって置いていけば? そのあと捨てられるかも知れないけどw 言い訳はできるよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1544316335/478
593: 名無しの心子知らず [sage] 2019/01/17(木) 23:12:47.00 ID:pNUDKaYz >>589 常識だと思うよ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1544316335/593
629: 名無しの心子知らず [sage] 2019/01/22(火) 10:22:15.00 ID:YKvDnTS5 なんでそんな子をまた家に上がらせたの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1544316335/629
725: 名無しの心子知らず [sage] 2019/01/27(日) 17:13:47.00 ID:9mlkrycQ 普段当たり前に使ってて方言と知らずに5ちゃんで使ってしまい指摘されて 知らなかったすみませーんならまだしも 方言使ってもいいじゃんどこのルールよと開き直るのはどうかと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1544316335/725
779: 名無しの心子知らず [sage] 2019/01/29(火) 21:59:46.00 ID:4VABP0QQ >>775 延長したい一番の理由はなんなんだろう? うちは1歳になる直前に保育園に入れたけどよかったと思ってる 唯一残念だったのは、喋ったり一人歩きしたりの最初が家庭じゃなくて園だったことくらい うちの自治体では辞退したことでの翌年への影響はないと役所で聞いたよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1544316335/779
781: 名無しの心子知らず [sage] 2019/01/29(火) 22:15:16.00 ID:9+Jx+08o ここに相談しに来る人ってどうして配偶者と相談しないんだろうか? 本気で謎 夫婦で話し合って決められないんだろうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1544316335/781
799: 名無しの心子知らず [sage] 2019/01/30(水) 12:34:40.00 ID:tcXTOIMJ キチママ案件かな 子供使って言わせるか洗脳してるかでしょどうせ 個人情報とやらにメラメラしてるんじゃない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1544316335/799
918: 名無しの心子知らず [sage] 2019/02/14(木) 15:02:37.00 ID:JEeYg9iQ >>917 親子で相性があるとかいうのはもう少し大きくなってからだわ 未就園児のうちなんて、相性がどうじゃなく育てやすいか育てにくいかだけ ・なんでもよく食べる子、偏食の子 ・よく寝る子、寝ない子 ・ニコニコして機嫌がいい子、癇癪ばかりの子 こんなの後者の方が相性いい親なんているわけない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1544316335/918
963: 名無しの心子知らず [] 2019/02/19(火) 21:29:23.00 ID:Rj9xOGZV なにがじっくりスレやねん アドバイスもくれないし、じっくり話も聞いてくれへん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1544316335/963
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s