[過去ログ]
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい154[無断転載禁止] (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
773
(1)
: 2019/03/29(金)10:06
ID:HDSlzm22(1/2)
AA×
>>770
[
240
|
320
|
480
|600|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
773: [sage] 2019/03/29(金) 10:06:14 ID:HDSlzm22 >>770 私は家事よりも上の子の相手がしてあげる方が大変だと思ったから里帰りしませんでした 入院中も旦那が仕事の調整して保育園、退院後よ旦那が送り迎えして回復したら徒歩圏内だったので通う頻度減らして歩いて送迎 その代わり家事はあまりやらず、食事はヨシケイと生協とかを活用、食器洗いは旦那 旦那さんが激務とかだと中々難しいけど上の子にとっても自分にとってもそこまで環境変わらずだったので上手く過ごせました でも里帰りしたい気持ちが強いのであれば上でも出てるように里帰り先で保育園に入れて送り迎えを御両親にやってもらうのが1番休めると思います http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1550580685/773
私は家事よりも上の子の相手がしてあげる方が大変だと思ったから里帰りしませんでした 入院中も旦那が仕事の調整して保育園退院後よ旦那が送り迎えして回復したら徒歩圏内だったので通う頻度減らして歩いて送迎 その代わり家事はあまりやらず食事はヨシケイと生協とかを活用食器洗いは旦那 旦那さんが激務とかだと中難しいけど上の子にとっても自分にとってもそこまで環境変わらずだったので上手く過ごせました でも里帰りしたい気持ちが強いのであれば上でも出てるように里帰り先で保育園に入れて送り迎えを御両親にやってもらうのが番休めると思います
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 229 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
1.698s*