[過去ログ] 【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい154[無断転載禁止] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
736
(3): 2019/03/28(木)16:57 ID:x+OmJBYO(1) AAS
相談です。
子供の事は可愛いし、いない生活は考えられないのですが、身体が拒否反応を起こし始めました。
元々、手のかかるタイプで発達相談をしたり親子でトレーニングも受けているのですが、物凄いエネルギーで穏やかに過ごせる時間はありません。
1人で園に通うようになって少し心身共に休めるかと思っていたのですが、子供が帰って来る時間になると吐いてしまう程の頭痛や動悸、めまい等々、いわゆる心身症のような体調不良に襲われます。
薬漬けで何とか夜中まで見ますが、春休みやゴールデンウィーク、毎週末は1日中なので薬が切れる時間も多く、ツラいため更に症状が強くなって行きます。
子供と遊んでやりたいと思っても、身体が異変を起こします。
今までも仕事のストレス等で心身に不調をきたす事はありましたが、休職等で乗りきって来ました。
夫は激務、親は頼れない状況で、こんな自分が子供に申し訳なくてメンタルも落ち込み続きです。
学校や仕事がツラくて朝お腹が痛くなったり吐き気がするような状態と同じです。
こういった方他におられないでしょうか?乗り越え方を教えて欲しいです。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.676s*