[過去ログ] 【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい154[無断転載禁止] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
951(2): 944 2019/04/05(金)23:37 ID:y1ZEV/o0(3/3) AAS
>>949
ありがとうございます
成績は悪くはないけど良くもないです
どんどん難しくなるとついていけないかもと感じます
勉強は嫌いなようで、今までは勉強しなくてもスポーツをしてるから仕方ない、練習が遅くまであるから仕方ない、で私も旦那も許してきました
それで余計に練習に行きたがったり、スポーツに逃げてる気もします
952: 2019/04/06(土)00:13 ID:TpYP0LkM(1) AAS
>>951
中受の予定がなくて、進学予定の中学にその部活があるなら、頑張って続けたら花形になれるんじゃない?
成績が中くらいならそっちで活躍するのもいいかも
中途半端な気持ちで辞めてしまうとその部活にも入りたくないだろうし、別の部で1からやり直しも大変だし…
勉強頑張らせたい!上位校狙わせたい!というならスッパリ切り替えなきゃ無理だろうしね
954: 2019/04/06(土)00:32 ID:qkfrpW+7(1) AAS
>>951
競技にもよるけど、プロやオリンピック選手になったところで、普通のサラリーマンレベルに稼げるのは年に1人いるかどうかだろうし、人並みに勉強したほうがいいと個人的には思う
都内とか中学受験が主な地域なら尚更
一生練習費用と生活費もってやれるなら別だけど
子どもにかかわる仕事してるけど、よほど嫌なもの以外、子どもはみんな習い事を辞めたくないって言うよ
辞めるとけろっとしてたりするから、真に受けずに強制終了でも、フェードアウトでもたぶん大丈夫
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s