[過去ログ] ★☆高学年の中学受験 Part109 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
529: 2021/02/24(水)07:02 ID:c0O01w5N(1/2) AAS
>>527
家で続けてなかったからでしょう?
親が悪いよ
530: 2021/02/24(水)07:04 ID:c0O01w5N(2/2) AAS
>>500
獣医になるだけが仕事じゃないよ
医学書専門のイラストレーターの人 けっこういい暮らししてたよ
他に出来る人がいないんだって
531: 2021/02/24(水)07:33 ID:ZoeI2pCV(1) AAS
高卒私文が語るな
532
(1): 2021/02/24(水)08:01 ID:GSZ12blt(1/2) AAS
>>525
薬理試験や安全性試験でのネズミさんの処分が辛いとか?
あくまでも将来の患者さんのための尊い犠牲であって、毎年動物慰霊祭もやってるでしょう
ただ動物を可愛がりたい人には、そもそも獣医が向いてない

動物が好きで獣医になりたいという子は多いだろうけど、実際に進路を選択する前に、本当に適性があるか見極められるといいね
533: 2021/02/24(水)09:14 ID:jOYiD2rB(1) AAS
星美学園が共学化するの?
534: 2021/02/24(水)09:49 ID:C0Ccn3oT(1) AAS
ネズミ断頭器でズバズバとギロチンしまくるのを嫌がるようなひ弱なメンタルだと医獣薬は難しくない?
535: 2021/02/24(水)09:58 ID:sHq+9QcN(1) AAS
ネズミだけじゃなく
犬や牛も平気で首を切り落とせるようにならないと
536
(1): 2021/02/24(水)10:04 ID:YQxCBi5A(1) AAS
首を切り落とす仕事もあるのかw
何のために?
537: 2021/02/24(水)10:13 ID:9nQCudIe(1) AAS
グロ注意いれて…頼む
538
(1): 2021/02/24(水)12:06 ID:MECmyiYq(1) AAS
グロ?

そりゃ、薬の効き具合なんかを調べるために脳をすり潰してホルモンやなんやら定量するからだろ>>536
539: 2021/02/24(水)12:13 ID:i9yVevZ2(1) AAS
薬学部でも耐性つくよね
540: 2021/02/24(水)12:20 ID:5xUYuBoE(2/2) AAS
獣医も医師も学力以上に適性ってもんがある仕事だよなぁとつくづく思うわ…
グロ無理だから医師諦めて、弁護士も写真で見なきゃいけないから無理だと言って、会計士になった知り合いがいる
国医も余裕で受かりそうな人だったから、東大模試はずーっと一桁で、会計士試験も一度落ちたけど在学中にきっちり受かった
541: 2021/02/24(水)12:30 ID:X+lxyY8m(1/5) AAS
第一回AIに奪われない仕事、美容師vs獣医師は美容師の勝ちで宜しいでしょうか
542
(1): 2021/02/24(水)12:53 ID:Sy18R77T(1/2) AAS
ITやAIの進化で資格職だけがなくなると勘違いしてる人がいるけど、同様に公務員や企業の
ホワイトカラー職だっていらなくなるからな
AIはマーチの合格レベルには達したけど東大入試では合格点を取れる見込みが立たないように、
簡単な仕事から置き換えられていき、難しい仕事は最後まで残る
543
(2): 2021/02/24(水)12:55 ID:LqgAtcqS(1) AAS
美容師、AIで対応出来そうじゃない?しかも凄い精度で。
頭の形、髪の硬さや数を分析し、機械が吸い込みながらカットするとか。仕上がりをほとんど狂いなく映像化で選んだり。
544
(1): 2021/02/24(水)12:58 ID:Sy18R77T(2/2) AAS
>>543
自動髪切機なんてAI関係なくずっと前から実現できそうだけどね、技術的には
545: 2021/02/24(水)14:34 ID:xJq7Va4Z(1/5) AAS
>>528
製薬メーカーで獣医卒がやらされる実験理解してないだろ?
546: 2021/02/24(水)14:37 ID:UsQHulLF(1/2) AAS
美容師は現状一部のカリスマ以外は低賃金長時間重労働だしなあ
なんとなく自動毛刈り機が開発されるより早く、ウィッグで好きな髪型を装うようになりそうな気もする
547
(1): 2021/02/24(水)14:37 ID:xJq7Va4Z(2/5) AAS
>>532
マウスじゃないのもいるからな
ビーグル犬を始めとするペットになるはずだった売れ残りとか、猿とかね
むしろマウスは扱いが簡単なので獣医卒でなくても実験できる
548: 2021/02/24(水)14:53 ID:xJq7Va4Z(3/5) AAS
>>538
前臨床の抗鬱薬候補を打ち込んだら犬が発狂して翌日ぐったりして死んだなんて普通にあるからな
1-
あと 454 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s