[過去ログ] ヤマハっ子保護者会 part62 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
956: 2022/05/08(日)13:34 ID:SsRbPhIN(4/4) AAS
ついでにもう一つ書くと
パンフレット見てもソルフェージュ、アレンジは主にグループとしか書いてないから、
どうしてもやって欲しいなら個人でやるのもヤマハとしては別に間違ってない。
それを個人はレパートリーに当てたいからグループでやってって言われても、自己都合でしかないよね。
957: 2022/05/08(日)13:40 ID:4ie30cRI(1) AAS
長文レスが多すぎて全然読んでないけど、なんとなく関わっちゃいけない系の人が来ているみたいだね・・
958: 2022/05/08(日)14:50 ID:j5dKj2u8(1) AAS
>>944
うちは総合6年目だから>>955に完全に同意なのと
なんで総合5なのにそんなに親子分離できてないのかな?と思います
もう、高学年くらいなら子供に任せたり子供の考えを尊重したほうが良いかと
>子供が気にして練習しなくなったので迷惑でした
これ、人のせいにしてるけど
練習しなくなったのは子供自身ですよね?
子供は本当に>>932みたいなこと思ってる?
今は大人ピアノも流行ってるし
お子さんではなくお母さん自身がそれを目標にしてみるのはどうですか?
省2
959(2): 2022/05/08(日)15:53 ID:AfF8ng+s(2/2) AAS
>>951
進度だけ考えればそうだけどアレンジ中途半端にしかやらないならヤマハの良さ半減じゃない?
アンサンブルコースは進度緩い分、1つの項目を丁寧にやってる感じがする
ヤマハらしい力がきちんと身につくよ
グレードに関しては個人で対策してもらえば6級も取れる
総合で講師とメンバーに恵まれればベストなんだろうけどね
960(1): 2022/05/08(日)16:33 ID:Okf5fiep(1) AAS
>>959
アンサンブルのでメンバーに恵まれるのも、6級まで行くのもレア中のレアで
そんなの力説されてもね。
961: 2022/05/08(日)16:51 ID:jPawqFLT(1) AAS
>>960
今それで思ったけど
>>944のところが全員グレード7級とれてるならなんやかんや優秀なグループな気がしてきた
うちの周りで6級合格した総合の話全く聞かないし(その前に解散か、完走はしても6級までいかなくて上級ゼミになってから6級目指すとか)
うちのグループも全員総合6で6級は無理そう
962(1): 2022/05/08(日)17:09 ID:+z9cl6Q3(1) AAS
エレクトーンの話よね?
自分は楽器店系列だからよく分からないけど何となくヤマハに文句言いたくなるのは分かる
ぶっちゃけると金額に見合ってると思わないんだけどこれは運の要素もあるし仕方がない
教室や先生のせいにしたくなる気持ちも分からなくもないけど最終的には子供の資質の問題に辿り着く
ここを受け入れられるかどうか
まあ財布の中身次第よねw
963: 2022/05/08(日)17:33 ID:95ONYU4c(1) AAS
上の子はJ専3年目、下は総合1年目
上の子のクラスは全国行くレベルは高い子がいるけど、グループは練習が足りてないのかアンサンブルはなかなか酷い
足を引っ張る子が数人いるので
来週から下の子のレッスンが始まるけど、どんな感じかなー
他のクラスに混ぜてもらったからドキドキするわ
ぷらいまりーすら辿々しいけど、とりあえず個人月3つけてみた
964(1): 2022/05/08(日)17:37 ID:sLULREC/(1) AAS
うちの楽器店、J専は4年目以降のグループがない
2、3年目は居るから、多分そこら辺で解散になってるんだと思う
アンサンブルと総合は6年目のグループまであるし中学生のグループもいるから、ゆるい方が続きやすいのかな
965: 2022/05/08(日)18:03 ID:GdwphV9k(2/2) AAS
J専やる子は中受層と被るのよ
中受の子は3年生終わる時点で習い事やめたり整理するから
練習で時間を取られるピアノは真っ先に切られがちなのよ
うちの子のクラスはそのまま中受した子も何人かいたけど、融通きいてもらったしなかなかハードなスケジュールだった
966: 2022/05/08(日)18:10 ID:cvE4IssC(4/4) AAS
>>962
> エレクトーンの話よね?
違うと思いますが。誰もエレクトーンの話してませんよね。
967(1): 2022/05/08(日)18:31 ID:FkvGnUqR(3/3) AAS
他の習い事もしながら
マイペース(と言ってもある程度本気で)
上手になりたい子はJ専よりは総合+個人複数回かなと
思っていたのだが、
総合でもグループによっては
周りにモチベーション下げられたり進度を阻害されるって事?
総合でも個人でコンクールとか頑張っている子はいますよね?きっと
968: 2022/05/08(日)19:17 ID:cd/X3/vr(1/2) AAS
>>959
わかる
私もそう思う
でも楽器店?や先生の方針?なのかわからないけどアンサンブルコースでも差がある気がするよ
首都圏に住む姪っ子はアンサンブルコースでまだ9級しか受けてないけど、エレクトーンのソロ発表会の曲は6級レベルを弾くって聞いた
うちはソロ発表会は任意だしピアノの子だけかなぁって感じ
コロナで歌唱をあんまりやらないからか右手メロディ変奏はレッスン中にやってて、宿題は少ないけどレッスン中に
969: 2022/05/08(日)19:18 ID:cd/X3/vr(2/2) AAS
えー、途中で切れた
レッスン中にアレンジやってるんだなって書きたかった
970: 2022/05/08(日)19:40 ID:mteb77yD(1) AAS
>>967
うちはそんな感じで総合に決めた
ヤマハの他にバイオリンも習ってる
グループは見てないからわからないけど特に問題ないみたい
一連の流れ読んで結局はその時のグループメンバーと講師によるんだろうなと思った
971: 2022/05/08(日)20:08 ID:5Dz54kvK(2/2) AAS
>>964
先日アンサンブルコンサートやったけど、うちの楽器店は6年目J専普通にいたわ。
逆にアンサンブルや総合の方が解散しやすいみたいで、幼児科から上がるときの説明で『2年はやるから』みたいな発言が講師からあったわ。
972: 2022/05/09(月)09:34 ID:gBVyWXFy(1) AAS
昨日初めてのj専クラスでした
親ガッチガチに緊張して行ったけど
子は意外と通常モードで楽しんでいたので
安心しました 人見知りの子だが意外や
サバサバとした先生との相性も良さそう
個人は姿勢など基本から細かく指導してもらい
ゼロからスタートという感じで新鮮
今日はゆるい感じでしたが
これからどんどんテンポアップしていくのだろうか。。。
973: 2022/05/09(月)10:20 ID:Ani6u9yg(1) AAS
自分自身に向けられる目線からも
個人はどうしても厳しめ、アンサンブルは緩めに感じるかも
アンサンブルのためにJ専続けるという子は多い
いいライバル、いい仲間、いい息抜きだったと思う
974(1): 2022/05/09(月)11:32 ID:8zgYHfyp(1/2) AAS
J専の先生と総合やアンサンブルの先生って何が違うの?
J専教える資格や必須経歴みたいなものがあるの?
975(1): 2022/05/09(月)11:52 ID:Dvtujzjc(1) AAS
>>974
講師ライセンス状況(取得グレードによるけど、トリプル4、3、認定3※認定は専攻演奏+指導グレードあたりが目安)、年次(経験)、楽器店から選出して財団に推薦って感じかな。
J専持てる講師が少ないから、同じ講師が何年も掛け持ちしてるのは、そういう理由だったりする。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 27 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s