[過去ログ] 私立、国立の中学校に子供を通わせている人Part.7 (386レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
372: 2023/08/07(月)16:20 ID:jJVIyqOJ(1) AAS
中学生だけど大学のオーキャン行ってみたらかなり良かったわ
うちは中弛みしているからいい影響受けてきた
373: 2023/08/19(土)22:01 ID:x18V1OHB(1) AAS
【日本全国《PFAS》汚染マップ】体内にずっと残留する、
ヤバすぎる「永遠の化学物質・有機フッ素化合物」はどこにあるのか【全実名114ヵ所】

外部リンク:news.yahoo.co.jp

世田谷と武蔵村山でも暫定目標値上回る 都の調査

PFAS汚染”全国マップ 指針値超え地点 すべて掲載

外部リンク:www.nhk.jp
374: 2023/08/21(月)16:54 ID:Qaa/OJ0g(1) AAS
まさに中弛みしまくってる中2、まだ夏休みの課題が終わらない
高入もあるから各中学のオール5トップ生徒会長みたいなのが
大挙して入ってくるのに気を抜きすぎ
オープンキャンパス案いいな、来年絶対行こう
375: 2023/08/23(水)01:21 ID:ed/ZtPsq(1) AAS
ギャ━━━━━━Σヾ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!
376: 2023/09/01(金)16:34 ID:VDSi7bme(1) AAS
二学期始まってる学校も多いと思うけど、うちは残り3日
まだ宿題終わってないって
で、今はゲームしてる イラッ

好んで入った学校なんだから、ちゃんとやってくれよー
377: 2023/09/12(火)00:32 ID:cWL+REko(1) AAS
前スレの重複から消化お願いします >>41
378
(1): 2023/09/21(木)16:43 ID:QTvNerSY(1) AAS
頑張って受験したのに不登校
子供と心中する気持ちすごくよくわかる
379: 2023/09/23(土)17:15 ID:dBhlsfZn(1) AAS
>>378
子供の学校にもクラスに2人くらいはいるよ
起立性調節障害の子も多かった
高校には上がらずに留学したりN高行く子もいるみたい

不登校になったからって未来も暗いと決まった訳じゃないんじゃないかな
380
(1): 2023/09/25(月)21:09 ID:oXGQe4p4(1) AAS
中3
あと10日で定期券の期限で継続購入しようとしたら券売機で購入できなかったわよ
今は6ヶ月定期を使っていて次の期限が半年後だと中学卒業後になってしまうかららしい
あと半年ちょっとしたら高校生だわ
信じられない
381: 2023/09/26(火)05:48 ID:rT6rqqF3(1) AAS
大きくなりましたねえ
高校受験があるとさぁ高校生だ!てなるのかもね
382: 2023/09/26(火)20:48 ID:byXSFVUc(1) AAS
あ、うちも定期の更新させなきゃ
と思ったら学祭からの学校閉鎖で帰ってきてびっくり
1日更新だから金曜日が通学のついでに買うラストチャンスだー
383: 2023/10/02(月)20:50 ID:ndU9ELlY(1) AAS
>>380です
窓口のある駅が遠いから行く前にもう一度駅の係員さんに相談してみようと事情を説明したら話せる券売機でなら購入できると教えて貰って機械使ったのに…
話しをせずに購入できてしまったわw
下の子もスレタイになる予定だから定期の購入日は絶対に合わせようと決意した
384: 2023/10/24(火)21:21 ID:bkjmcyF1(1) AAS
今日前期の成績表もらってきた
すごく良い内容でびっくりしてる
うちの子頑張ってたんだなぁ
385: 2023/10/25(水)00:58 ID:rKItsoMq(1) AAS
羨ましい…
中学受験時が一番頭良かったって皆ボケてる
386: 2023/11/08(水)08:10 ID:jLgkL1G0(1) AAS
前スレ残ってるよ

私立、国立の中学校に子供を通わせている人Part.6
2chスレ:baby
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.379s*