[過去ログ] ☆中学生の保護者☆ 114 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
938
(1): 2022/06/22(水)06:20 ID:lki8BK4S(1) AAS
今思えば高校の時に授業中に弁当食ってる奴いたけどあれも先生がスルーしてただけなのか
939: 2022/06/22(水)06:54 ID:iKoj6Cyg(1) AAS
この間子供の学校の学校公開に行ったけど、何してるかは廊下から、前の扉から覗くだけでもまるわかりだった
知っててスルーしてただけだよ
940: 2022/06/22(水)07:38 ID:V48FiGpE(1) AAS
子の学校、スマホ使用する子は親の同意書が必要で毎朝HRで回収されるんだけど
ずる賢い子や学校舐めてる子は隠し持ってたりするんだろうか…
941: 2022/06/22(水)08:22 ID:/LCRFAOM(1/2) AAS
>>930
>今時の中学生のズル賢さは私達の世代と比較にならない
それはどうかなあw 多分変わらんと思うよー
ズル含めて賢い子は賢い。愚かは愚か。
子の学年の他クラスで、授業中タブレットでYouTube見てバレて取り上げとかあったよ

同じ人かな。中学生の親じゃないでしょ?
自分の子じゃなくて、自分の中学生時代の話しかしない。
あと〜かな?って今の時代を勝手に想像した話が多い。
942: 2022/06/22(水)08:23 ID:/LCRFAOM(2/2) AAS
まあ別にローカルルールは
>子供のいない人も男の人も、楽しく育児について語り合いましょう。
だから責めてるわけじゃないんだけど。なんとなく気になってね
943: 2022/06/22(水)08:27 ID:BibZZWai(1/2) AAS
DX化で賢く生きる方法は幅広く拡がったと思うけど
ずる賢い子も愚かな子もいつの時代もいるよね
寝ててもスマホで授業録音とか‬ずるというより真面目じゃん
全然効率的じゃないけどw
944
(2): 2022/06/22(水)09:15 ID:IryZ7dw4(1/3) AAS
子の学校は板書はタブレットで写真撮っていいよのシステム
板書に熱心になって話聞き逃すより、板書はあとで写真とればいいよって
多分、授業録音したいっていえばどうぞどうぞ、録音してまで勉強したいなんて偉いねって言われるくらいだと思う
なのでわざわざ自分のスマホ持ち込んで録音とか必要ない
子の学校はユルくて休み時間はタブレット遊びに使っても怒られないからYouTube見ててもオッケーらしい
休み時間や昼休みにふつうに見れるからわざわざ授業中に見てる子はいないと言ってた
945: 2022/06/22(水)09:22 ID:IryZ7dw4(2/3) AAS
>>938
弁当は絶対バレてると思うw
「この年頃はおなかすくよね」ってあたたかくスルーしてただけだと思う
私はブレザーの袖にウォークマン入れて頬杖つくふりして聞いてたけど、これは多分バレてなかった
今の子はワイヤレスだから髪長いと絶対バレないだろうね
946
(1): 2022/06/22(水)10:15 ID:m3wBr8W2(1) AAS
>>944
私立?
柔軟で良いね
子ども達も伸び伸びしてそう
厳しくすると規律を破ることにやりがい見出す子もいるから何でも規制すれば良いってものじゃないと思うわ
947: 2022/06/22(水)10:23 ID:vM2L+N1c(1) AAS
うちも私立だけど、授業中のカメラは禁止
その程度のノートやメモ取れないと将来困るから、が学校の説明
948
(1): 2022/06/22(水)10:34 ID:9Ejye5no(1) AAS
>>944
うちも教科によって似たような感じだわ
ノート取るのに必死というか、ノートだけ綺麗な生徒はいらないらしい
人気のある先生は先生が作ったパワポ共有して大学形式の講義してくれてる
大学連携の授業も増えてるから、親としてもありがたいわ
949: 2022/06/22(水)10:35 ID:IryZ7dw4(3/3) AAS
>>946
ふつうの公立だよ
今年よそから異動してきた先生が「前の学校こんなにユルくなかったよ!どんだけ自由だよこの学校」とびっくりしてるらしい
たしかにのびのびしてるけど、タブレットばっか見てるせいかメガネ率どんどん上がってるよ
950: 2022/06/22(水)11:19 ID:Ftd4B0CA(1) AAS
>>948
今の小学生もそんな感じの授業だよねー
みんなパソコン開いて先生のパワポの資料見たり作ったりしてる
951: 2022/06/22(水)12:17 ID:R6lgBq8l(1) AAS
板書の撮影OKはバリアフリーの一つかもね
LDだと板書が苦手な子も居るから
952: 2022/06/22(水)14:52 ID:RRpCrzBW(1) AAS
絶賛反抗期中で一つも可愛くなくなっちゃってるんだけど、スマホ代とか払いたくなくなってきちゃった。エアコンも馬鹿みたいに18度とかに設定して使うから使わせたくない。思春期の反抗期だから仕方無いって言われても、勉強もしない、簡単なお願いごとも聞けない、子供が最低限やることもできない子になんで金払って生活しなきゃならんのか。親の義務だし産んじゃったから育てるけど、可愛くなさすぎて本当に無理。
953: 2022/06/22(水)15:01 ID:vD7I8THD(1) AAS
養育の義務や教育を受けさせる義務はあっても、携帯代を払わなきゃならない義務はないから、そんなふうなら携帯は切ってもいいんでね?
954: 2022/06/22(水)15:19 ID:ep67Ok5E(1) AAS
わかるよ
受験生として中学生として以前に人としてどうなのよと思う振る舞いが多いわ
955: 2022/06/22(水)15:22 ID:85N5eHHU(1) AAS
大変ね、勉強はしない、親に反抗するとして部活も含めた学校での生活態度はどうなの?
子供から教師にも歯向かう、周りの友達にも悪態をつく勉強もしないタイプのクラスメイトがいると聞くけど、あの手のタイプだと大変そうだなと思って聞いてる
そんなタイプじゃなかったらごめんね
956: 2022/06/22(水)15:22 ID:VzyMOVHp(1) AAS
今日は進路説明会だった
子供の隣にピッタリ親が付くって形式で座らせられてちょっとびっくりした
すごい密になってる上暑くて熱中症になるかと思った
957: [sega] 2022/06/22(水)15:29 ID:DvDnLMU0(1) AAS
生徒用の椅子2つぴったり並べて置かれてた感じ?
もしそうなってたら自分で椅子ずらして間あけちゃうな…
1-
あと 45 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s