[過去ログ] 母だけど人生疲れた86 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
365: 2022/08/09(火)15:26 ID:FVlOO1Pd(1) AAS
>>363
直らないならこっちが先回りしてみたら
ご飯食べる時にはお茶ポットをテーブルに置くとか
トイレ必ず子供が自分もと言うなら行きたくなる少し前にトイレと言って
子供先に行かせてからゆっくり入るとか
366: 2022/08/09(火)17:32 ID:/IgJvaLR(3/3) AAS
>>358
それ着飾ってる???
367: 2022/08/09(火)18:01 ID:XmrWS1x/(1) AAS
スルーが良さそうよ
リアルでもスルーされてるんじゃない
368: 2022/08/09(火)19:41 ID:tFTfOQJf(1) AAS
いいな、旦那は。明日からお盆休み1週間って喜んでる
こちらはご飯作ったり洗濯したりなんならいつもより仕事増えるんだよ、ちっともお盆休みなんて楽しくねーよ
朝から晩まで同じ家族といるのも今から憂鬱でイライラしてしまう...
金があったら旅行して家事丸投げしたいなぁ
369: 2022/08/09(火)19:52 ID:R8Tt5ubP(1) AAS
子供が友達の影響でポケモンカードに興味を持って、
コンビニ行くたびに欲しい欲しいうるさくて本当に嫌
なんでこんな紙切れ買わなきゃ行けないの、無駄だよって全否定したくなる
そのポケカを見せつけてきた友達に悪意すら感じるほど
ルールも全然分かってないし、
子がポケモン好きならともかく興味はないから、余計に買いたくない
370: 2022/08/09(火)19:52 ID:TYTYl2Wm(1) AAS
>>363
本人も意識してないだろうけど
嫌がらせだよね
371: 2022/08/09(火)20:04 ID:oX7LX2fW(1) AAS
前にここで「服がジョブズ化してる」みたいな話題をみたけど、スティーブジョブズの黒のタートルはイッセイミヤケらしい
ネットの記事で約4万円のタートルネックが紹介されてた
もう気軽に「服がジョブズ化してる」って言えない
372: 2022/08/09(火)20:33 ID:wiHHkhRA(1) AAS
あーあやっちゃった
上の子はヒステリックに育てすぎて顔色伺う子になってしまったから下の子産まれてからは気をつけてた
けどさっきついに下の子にも汚い言葉で長々と怒鳴り散らしてしまった
上の子が怒り方真似するから汚い言葉遣いも封印してたのに
これで明日以降喧嘩になった時に私と同じ怒り方するんだろうな
今ですら妹に対してネチネチネチネチうるさいのに
子は完全に親の背中を見て育ってるけど子を通して見る自分の嫌な部分が本当に嫌い
自己肯定感低すぎて子どもの悪い部分はみんな自分のせいに思えてくる
373: 2022/08/09(火)20:39 ID:Gxa82LDt(1) AAS
親の顔色って何歳で伺えるようになるのー
うちのあほ怒鳴りちらしてるのに全然聞かないのんども同じことに怒ってるのに今日もふざける

たぶん顔色伺うのはあなたが怒ったからじゃなくて個体差だよたぶんきっと
374
(1): 2022/08/09(火)20:51 ID:wASEL/O4(1) AAS
うちの子は顔色は伺うのに、人の話は一切聞かない
矛盾しているようなんだけど、何故か2つが共存してる
375: 2022/08/09(火)20:59 ID:4mJ8wVZT(1) AAS
>>374
うちは夫がそれだわ
顔色伺うのに脳に届くまでに自分の都合の良いように変換されてる
子供はそもそも本にしか興味ない
376: 2022/08/09(火)20:59 ID:shEaUZs0(1) AAS
顔色と言うか、これをしたらやばい。これ以上は怒られるって言うのを学んで欲しい。
怒られて泣くくらいなら、空気読んでーーー!!!
377
(1): 2022/08/09(火)22:27 ID:PJ3070Tg(1) AAS
>>342
家事育児せんなら単身赴任で稼いでくれたほうがストレスないわね
378: 2022/08/09(火)22:30 ID:JvcO+Q6y(1) AAS
>>358
なんかめんどくせーなw
379: 2022/08/09(火)22:31 ID:YJ72rBj4(1) AAS
>>363
全文びっくりするぐらい我が家と同じだわ
本当イライラするよね
380
(1): 2022/08/09(火)22:47 ID:gXTXbi9N(1) AAS
寝室ひとつしかない
上の子はママがいないと寝れない
下の子はママいると寝れらない
私が寝室にいると下の子が鼻歌歌って上の子に嫌がらせ
私が寝室から出ていくと上の子が下の子に嫌がらせ
結果、誰も寝られない
しんどい

こんだけ私も子供たちもイライラしてるのになんでいびきかけるんだよ旦那は
381: 2022/08/09(火)23:13 ID:jtPcfdgr(2/2) AAS
>>380
おつかれさま
上の子も下の子も、ママとパパを置き換えたら皆寝られるのにね
もちろん、貴方はひとり別の部屋でゆっくり寝て欲しい
382
(2): 2022/08/09(火)23:27 ID:bKrjVee4(1) AAS
コロナになったっぽいが、変わらず朝8時半から17時まで在宅勤務
昼休みには小学生のお昼作って、夜ご飯、片付け、洗濯で1日が終わる
幸い咳くらいしか症状はないがつらい
ちなみに旦那も在宅勤務だが、昼は車で2時間くらい遠くのラーメン屋まで一人でお出かけ
こっちは、冷凍ご飯をチンしたものとヒジキの煮物くらいでかっこんで、夕食の下ごしらえ
この差はなんだろ…
383
(1): 2022/08/09(火)23:53 ID:Y93gnhRv(2/2) AAS
>>377
だから父親を外に出して父親不在の家庭を大量に作ってその子供たちが今現在なんだよ
父親は家のことをしなかったのに何で俺が家のことをしなきゃいけないの?女が全部やれよって流れになっている
機能不全家庭を良しとしたCMなんだよ
384: 2022/08/10(水)01:02 ID:Odc1M2pP(1) AAS
>>382
とりあえずコロナになったっぽい家族がいるのに外出して飲食してる夫を止めるのが先かと
1-
あと 618 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.165s*