[過去ログ] 【満3歳以上】園児の発達障害21【診察相談済】 (980レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
854: 2023/07/23(日)16:37 ID:54+DbYiv(1) AAS
療育行ってるとか言ったんじゃないの?
855: 2023/07/26(水)21:19 ID:YFBMyqSk(1) AAS
言語発達が遅くて年1で発達検査してた年長児、就学に向けてウィスク受けたら自閉傾向と診断が出た
今までそこほど療育推されてなかったのに急に個別のところ行った方がいいですと言われて困惑してる
あと半年でどれくらい変れるんだろうか
856: 2023/07/26(水)21:28 ID:yqnyDBvm(1) AAS
明後日医師との定期面談だ
今までは白よりグレーかなってところだったけど年中になって困り事が顕著になってきた
教室で一人だけ大声で泣き叫んで座り込んで先生の進行妨害させるしもうこれ黒っぽいなぁ
857: 2023/07/31(月)21:15 ID:bVW1Na96(1) AAS
吉幾三って海外進出したら OK Let’s go になるの?
858(1): 2023/08/01(火)22:45 ID:9aQSQQP2(1) AAS
吃音治まってたのにまた酷くなってきた
このまま残るのか治るのか明確な治療法もないしどうにもしてあげられなくて悶々としてしまう
859(1): 2023/08/02(水)01:38 ID:Nhtqh6WF(1) AAS
>>858
うちの担当は治るって言ってくれるよ
吃音は決して悲観するようなものじゃないって
特効薬が無いだけで吃音drの推奨する治療法もあるし他人に気付かれないレベルには持っていけるから心配しなくて良いよって
前は完全に治って欲しかったけど今はまあそのくらいでいいっかって思えてる
860: 2023/08/02(水)15:18 ID:s1q0PV6s(1) AAS
>>859
周りが気にならないレベルになってくれるならいいかな
治らないまま大人になってる人ネットで見聞きしてかなり困ってるの見て子もそうなるのかなと悲観しちゃった
今は言葉の相談室通ってるけど吃音に関しては治療法は特にないと言われてる田舎だから困らないくらい改善してくれたら何よりだ
861: 2023/08/07(月)19:50 ID:4Da526w5(1) AAS
スレタイ児にストレスたまってしまう
注意してもなおらない、親を叩く暴れる、聞いても違う返事ばかりする
特性だとわかっててもしんどい…
なおしてほしいことが私にとっては当たり前のことでも子供には当たり前じゃないし難しいんだよね
保育園ではできてることでも家では気が抜けてるからかできなかったり聞かなかったりで余計にイライラしてしまう
862(2): 2023/09/01(金)07:28 ID:MRWytv8t(1) AAS
現在年中で困りごとが増えてきた
療育手帳取得のため面談したけど本当に療育必要?これくらい普通ですよって言われたけどなんとかK式受ける予約までこぎつけた
確かに一対一は定型児に見える
トイレ完璧だしも話も通じるしおままごともできる
でも集団での対応が全然だめ無理
先生からの話で対応が毎回みんなより遅れるし個別の声掛けが必要なことが多い
嫌な事があれば泣き叫ぶしパニックに陥って思考停止しちゃう
集団行動でやりたくないときは脱走か端っこで座り込む
新しいことにはマイナス思考でブチブチ文句ばかりだし集団検診とかは未だに怖がって大泣きして後日個別受診になる
でも乗り気な発表会とかはちゃんと並んで最初から最後までちゃんとできる
省1
863: 2023/09/01(金)08:07 ID:XeRhdavn(1/2) AAS
いやさすがに年中でそれは見逃されないし男児でも親も気付くレベルのような
女児の見逃されるレベルって園で全く問題なく集団行動とかもこなして癇癪もなくってレベルだよ
擬態能力が高いから一見何でもこなせちゃうんだよね
今動いて正解だと思うよ
864: 2023/09/01(金)08:12 ID:XeRhdavn(2/2) AAS
ちなみにK式で数値が通常範囲内でも発達とは関係ないからね
うちも年中でK式の数値は100以上、脱走も癇癪もなしパッと見普通だけど注意欠陥があるなあと療育通ってるよ
865: 2023/09/01(金)08:26 ID:nNkmd9Xt(1) AAS
>>862
児童発達支援の受給者証じゃなくて療育手帳?
療育手帳を申請するためのK式とかの発達検査はあくまでも知的障害があるかどうかの目安だから他の人もいってるけど傾向があって集団生活とか日常生活に問題ありでも知的に問題なければ申請しても通らないよ
なにかサポート欲しいなら療育手帳じゃなくて療育(児童発達支援)の受給者証を申請する、児童精神科とかの専門医にかかるとかで動いたほうがいいと思う
866: 2023/09/01(金)11:23 ID:srexQ4Wj(1) AAS
>>862
k式ではかるのはDQ(発達指数)なので自閉度ははかれない
知的な発達は正常の子だと、K式だと問題なしになると思う
書いてあるお子さんの様子だと、発達はむしろ進んでるけど自閉度高いのかなという印象
周りを見てても、高IQかつ自閉が重いタイプの子は集団適応が難しく癇癪パニック起こしやすい
教師や周りに理解してもらうことが大切だから、早めに専門機関につながった方がいいと思う
867: 2023/09/01(金)11:30 ID:TNLiYrbD(1) AAS
発達不安スレでも女児は擬態できるから気付かれないって話してたよ
809あたり参考になるかも
868: 2023/09/08(金)17:10 ID:Vt0qYgDb(1) AAS
ADHDで6歳の子
ストラテラ投薬するか悩んでる
園では注意力散漫になることもあるけど
大きなトラブルはなく集団活動もできている
のびのび園だから厳しくないというのもある
療育ではプログラムはこなしているけど
机ガタガタや、離席、おしゃべり有り…
日常生活が困難とか先生から指摘されたならすぐ投薬するけど、ある程度日常生活がおくれているので踏み切れないでいる
就学して勉強面で躓いてからとか
躓く前に肯定感が下がらないよう使うとか
省3
869: 2023/09/13(水)19:42 ID:iFos2iC/(1) AAS
2歳過ぎから言葉の遅れと落ち着きのなさで発達の専門の先生に定期的に見てもらっていてます。
いまは会話もそこそこ問題ないくらいになってきました。
病院では主に母親と話して日々の様子を聞き取りして具体的な話などなく1年半ちょい通ってます
あまりにも何も医師から言われないので自閉傾向ありますか?
多動傾向ありますか?
検査とかはしてもらえないんですか?
って聞いてしまった。
どちらもいまのところなさそうだけどねとの事。
心配なら次回検査しますか?
とやっとしてもらえるらしい。
省3
870: 2023/09/13(水)20:19 ID:Xh87CouQ(1) AAS
うちも何も言わないし検査もしない方針の病院だよ
就学前の年長に検査と診断付けるって感じ
それ以外だと検査してどうなるの?ってことだと思う
871(3): 2023/09/15(金)04:05 ID:xBDCFW+F(1) AAS
公園でうちの子たちにいきなり絡んで他害してきた保育園児、明らかに特性持ちだ
嬉しそうにやってるからコミュニケーション手段になってるんだろうね
こっちは察したけど、親はあらあらウフフって感じで全然気付いてなさそう
園がゆるふわでこの先指摘されることなかったら、小学校入学してようやく気づくパターンになるんだろうなあ
872: 2023/09/15(金)08:03 ID:XQ2+BWUc(1) AAS
>>871
自分の周囲に障害持ちがいるとかじゃないと気が付かない人は本当に気が付かないよね
873: 2023/09/15(金)08:42 ID:R3+D7nDi(1) AAS
>>871
まああなたもこのスレの住人=当事者の親だからこそピンときたってことかもしれないしね
その母親もそう遠くないうちに気づくでしょ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 107 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s