[過去ログ] 【満3歳以上】園児の発達障害21【診察相談済】 (980レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15
(3): 2022/09/06(火)13:01 ID:XpYMwZbH(1) AAS
3歳なりたてのASD保育園児
発語はあるけど会話がほぼできない
数字を数えたりアルファベット全部言えたり歌うたったりはできるけど、本人の中で言葉がコミュニケーションツールになってないようで、言葉で呼びかけてくることもないし、他人からの呼びかけに対する反応もかなり薄い
自治体にずっと相談してるけど様子見で、自分で発達外来受診してASDの診断おりたんだけど
保育園通ってるなら療育は必要ない、会話は本人の興味が向けばできるようになるので3年くらいゆっくり待ってみてくださいと言われたんだけど
大きな困りごとがなければそんなもんなのかな
就学直前まで様子見って気が遠くなるわ
16: 2022/09/06(火)13:17 ID:X4PVL1NP(1) AAS
>>15
療育への繋がり方が自治体によるから何とも言えない部分はあるけど
診断ついてるなら診断書だけ書いてもらったら、役所の窓口に申請して通所受給者証は発行してもらえるんじゃないかな?
療育を受けてマイナスになるようなことはあまり無いと思うし、不安なら積極的に療育受けたい旨を訴えたら良いと思う
自分から希望しないと療育に繋げてくれない自治体も少なくないみたいだし

うちも保育園児だけど3歳から療育行ってる(ADHDで多動があるからタイプは違うけど)
平日は保育園まで送迎してくれるところもあるし、土日にやってるところもあるよ
17
(1): 2022/09/06(火)13:48 ID:9KCatOEn(1) AAS
>>15
うちも3歳で受診したけど、保育園行ってるなら療育は別に行かなくても〜と言われたよ
すぐに自分で民間の療育探して受給者証もらって週1で療育始めた
毎週のフィードバック、半年ごとの面談と目標設定、保育園と療育との連携とか色々支援をしてもらえて親としても心強かった
年長では小集団の就学前プログラムも受けられたので、入学準備もできて良かったよ
支援が手薄な自治体は、療育になかなか繋げたがらないのはあるあるだと思うわ(うちの自治体がまさにそれ)
22: 2022/09/06(火)21:14 ID:dNa81YxM(1) AAS
>>15です
みなさんいろいろありがとう、とても参考になりました
就学直前にあたふたするの嫌だしいろいろ情報も知りたいし、やっぱり早めに療育受けられるようにもう少し自力で動いてみようと思います
地域に保育園の送迎ありや土曜日の施設があると良いんだけどなー
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.685s*