[過去ログ] 母だけど人生疲れた88 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
687
(1): 2022/10/31(月)20:51 ID:7oL0i1Y8(1) AAS
皆様お疲れ
自分もキレやすくなったよ
子がテレビに夢中になって返事をしなくなるタイプだから波平並にキレてしまう
産んでからというものの常にタスクに追われている状態だし余裕も無くなるよ
産後自律神経がおかしくなったのか、いつも体調が悪いし低音の耳鳴りもずっと治らないしもう嫌
688: 2022/10/31(月)21:27 ID:vQLMWC6M(1) AAS
>>687
さっきそれでブチギレたわ、よくわかる
689: 2022/10/31(月)21:28 ID:tPRMtkaZ(1) AAS
生理前と生理中は特に辛い
690: 2022/10/31(月)22:31 ID:nGiF8l6X(1) AAS
>>683
うちの女子はめんどくさい馬鹿だわ
早く出てってほしいのに馬鹿だから自力もできないわ
691: 2022/10/31(月)23:18 ID:jh1RkJiS(1) AAS
生理前でしんどいのに、機嫌悪すぎ寝ないのコンボで頭おかしくなりそう
母親やめたい
692
(1): 2022/11/01(火)01:05 ID:kyM4Ue/p(1/4) AAS
毎日毎日毎日ダルさが取れない。ちょっと買い物行きたくても2才女児イヤイヤ期真っ盛りと、8ヶ月男児を抱っこ紐して行かなきゃいけないし、車だからいちいちチャイルドシートとかもうほんと面倒くさい!さらに5才男児が幼稚園から帰ってきたら更に疲れ倍増。1人になりたい。
693: 2022/11/01(火)01:14 ID:yYSXAki7(1) AAS
>>692
3人もの子育て尊敬する
そりゃしんどいよ一人になりたいよ
お疲れさま
694: 2022/11/01(火)07:01 ID:EglF1mcL(1) AAS
【ハロウィン転倒事故】韓国報道「犠牲者たちは下敷きになって圧死したのではなく、
立っている状態で押しつぶされて圧死した」 ★2
[豆次郎★]
2chスレ:news4plus
ソウル梨泰院の雑踏事故、死人が出ても事故が発生から1時間現場周辺でお祭り騒ぎ
「彼らは悪魔」と批判―中国メディア ★2 [10/31] [新種のホケモン★]
2chスレ:news4plus
梨泰院154人死亡事件、心肺蘇生している男性のすぐ横で化粧をするまんさんも…
2chスレ:livegalileo
【ハロウィン】心肺蘇生した医師「死傷者の横で
省12
695: 2022/11/01(火)09:33 ID:fYNb9QTm(1) AAS
自分が書いたのかと見まごう書き込みが沢山あってびっくり…皆さんお疲れ様です…
もう生きてるのが辛い。この先何の楽しみもない。休める時は休んでとかたまには気分転換してという決まり文句に発狂しそうだ。そんなもん皆無ですが?万が一私がリフレッシュ出来てしっかり回復するまで休息出来たとして明日から子供がまともになるんですか?その間の家事は?イライライライラ…ストレスで5キロ太るわ白髪は噴き出すわもう4にたい
696: 2022/11/01(火)10:32 ID:kEhSoipY(1) AAS
子供に関すること全部ぶん投げてどっか消えたい
産んでから辛くて惨めな思いばっかり
697: 2022/11/01(火)10:42 ID:kyM4Ue/p(2/4) AAS
ちょっと買い物したい所が沢山あるけど2人も連れて行きたくない。UNIQLO、しまむら、スーパー、100均、肉屋、西松屋、ドラッグストア…2時間だけでもいいから誰か見ててほしい!!ストレス溜まりまくる
698: 2022/11/01(火)10:42 ID:kyM4Ue/p(3/4) AAS
ちょっと買い物したい所が沢山あるけど2人も連れて行きたくない。UNIQLO、しまむら、スーパー、100均、肉屋、西松屋、ドラッグストア…2時間だけでもいいから誰か見ててほしい!!ストレス溜まりまくる
699: 2022/11/01(火)11:29 ID:w5NvyZHI(1) AAS
行政とか一時預かりとかできないのかな?
年齢で預かりできないのかな
ちょっとした買い物や外に出れないのかなりストレスですよね
700: 2022/11/01(火)12:21 ID:GoOrXSVm(1) AAS
わかる、もう抱っこ紐でもバギーでも連れて行くのしんどい
というか準備段階で疲れる
701: 2022/11/01(火)12:30 ID:0m+0bSsi(1) AAS
わかる、幼児連れて出かけるのもうどれひとつとってもめんどくさいよね
初めて上の子が幼稚園に半日行ったとき本当に羽が生えたように体が軽くて時間が長かったわ
今思い出してもかなりの爽快感だったな

今逆に醜く太ってしまってるから恥ずかしくて一人で歩きたくない
なんとなく園児連れてれば太ってて疲れててもなんか母さんだからゆるされるような

一人で歩けるようになったのに好きなかっこうも出来ないやクソ甘ったれよね痩せよう
702
(5): 2022/11/01(火)14:31 ID:eWhXeQPK(1/2) AAS
長文ごめん

小2の娘に、玄関脇のガレージの床にチョークで「ままきらい ぱぱだいすき」って書かれてた
「ママ嫌い」って言われるのは珍しくないけど大抵キツく叱った後のことで、チョークの落書きは私が体調崩して夫に任せてて何も接触がない日
やや自己承認欲求強くて主張が強い上に打たれ弱く繊細で傷つき易い、扱いが難しい子で私とは相性が悪くてパパっ子
ママ嫌いな理由は「ママいつも怒ってるんだもん」←怒られるようなことしてるからだし夫は仕事で平日不在なだけで土日は同じことして夫にも怒られてる

幼稚園でも学校でもよくトラブル起こして電話かかってくることもしょっちゅうだけど、当たり前に平日昼間のことだから私がいつも対応してきた
子供3人いるけど一番接し方に悩むし、難しい子をなんとか自立させないとと思って気を揉んできた

でも喧嘩も何もしてない日にまでそんな落書きされたの見て傷ついたしもう心が折れた
「ママもあんたの相手もういや、嫌われてる人の世話をなんでしなきゃいけないの。
ご飯と洗濯は親の義務だからやるけど、最低限以上のことはあんたは大好きなパパにやってもらえ。ママは他の2人のことする。
省6
703: 2022/11/01(火)14:44 ID:ssl5E6TN(1) AAS
それはたとえ子供のしたことでもショック受けるね…
うちも8歳女児だけど、ほんっとに相性が合わないと思ってるから気持ちすごいわかる
休ませていいと思う。母親だって1人の人間なんだから、人格あるんだからイライラしたり悲しくなったりする
704: 2022/11/01(火)14:50 ID:/u3NgQDB(1/2) AAS
わかるよ
これさ、間にワンクッション誰かが入ってくれたらずっと違うのに…って思う
夫ではなく、客観的にみんなを見れる人が良いよね
のびたのおばあちゃんみたいな
実際には無理だけど
夫なんて断片的な僅かな時間しか関わらないし、母親をフォローしてくれる訳でもないし、ずっと世話しなきゃいけない母親はしにそうだよ
うちも男児だけど下の8歳が生意気過ぎて疲弊してる
705
(1): 2022/11/01(火)15:37 ID:lZA80Nyl(1) AAS
生後10ヵ月なんだけど19~20時に寝せても3~4時間後に夜泣き&朝の5時起きで辛い
生後半年もすれば寝るようになるよ~って言われるけどマジかよ?まったく寝ないよ?!
しかも旦那は別室でグースカ8時間とか寝てるから更に腹立つ
私だけ産後の連続睡眠時間が3~4時間だから余計腹立って仕方ない
旦那も子供も捨てて消えたい…死にたい超えて消えたいわ
706
(2): 2022/11/01(火)15:40 ID:2hMQ2yKm(1) AAS
>>702
こんな事例もあるし、虐待にならない程度にね。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
1-
あと 296 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s