[過去ログ] 母だけど人生疲れた88 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
835
(2): 2022/11/07(月)00:50 ID:RYu78alR(1/2) AAS
>>834
自分語りする人はクソバイスしかしない法則

娘も不安定だったお気持ち分かってあげてなんて
娘に追い詰められて疲弊して傷ついてる人間に対して傷口塩塗り込んでボコボコ殴りつけて楽しいかい
836: 2022/11/07(月)00:56 ID:Mf4KLERj(1) AAS
>>835
私も同じ意見よ
まるでいじめっ子も悩みがあるから、みたいなのと同じだわ
837: 2022/11/07(月)01:00 ID:X9Wfu6Ep(2/2) AAS
>>835
追い詰めるつもりはなかったんだ、ごめん。
元夫や浮気女から何か吹き込まれた可能性もあるし、小1の子供なんて簡単にマインドコントロールできるからそんな奴らのせいで>>815さんと娘さんの関係が崩れてしまったのだとしたらやるせないなと思ってしまったんだ。
838: 2022/11/07(月)01:05 ID:RYu78alR(2/2) AAS
言い訳乙
どーでもいいけど謝る相手間違ってないかい
839: 2022/11/07(月)01:17 ID:OhR6Dp9d(1) AAS
こんなの愛情や母性保てと言われても無理だよ
そりゃ捨てたくなるわ
人でなしなんかじゃないわ
840: 2022/11/07(月)01:30 ID:mxRlr9uR(1/2) AAS
まずは >>811さん 兎に角今夜はホテルでゆっくり寝よう。一晩くらい家出てるなんて全然悪い事じゃないよ。母親失格でもないからね。大丈夫だよ。
841: 2022/11/07(月)01:40 ID:mxRlr9uR(2/2) AAS
>>831 もし私が831さんと同じ立場になったらもう二度と子どもに会わないかな
子どもへの愛情がパチンと切れた感じがみられる
あとは粛々と慰謝料請求と親権変更を法テラス使ってやる事を勧めます
もうね、母親も人間で耐えられないものは耐えられないんだよね
842
(1): 2022/11/07(月)01:48 ID:x0E/u291(1/3) AAS
「パパ大好き優しい、ママのせいでパパは帰って来ないんでしようママ嫌い意地悪だ」
「娘は浮気女きれいで優しい浮気女がママになってほしい
私はパパと娘に意地悪するから怖いから要らない」

↑これらの言葉は例え子供の母の愛への試し言動だとしても、私だったら耐えられないわ
読んでいてかなり胸が締め付けられるような苦しさを覚えた、涙がでる
旦那に裏切られ不倫されて浮気女からも罵倒されて、そんな状況の中で心の支えであったはずの自分の子供からこんなこと言われたらと考えると・・・
>>834のレスもわかるけど、それでもやっぱり無理だ耐えられないよ
843
(1): 2022/11/07(月)01:55 ID:x0E/u291(2/3) AAS
もし子供がまだ3歳くらいだったら年齢を考慮してむしろ子を洗脳したであろう元夫や浮気女への怒りの方が強くでたかもしれないけど、娘さん小学1年生だもんね
普通だったら、どんな理由があったのかわからなくても側にいれば母が何かに苦しんで傷ついてることを察して母の味方をすると思うんだけど、小学1年生ってこんなに悪魔みたいな感じなの?
人の気持ちを想像できないもんなの?
うちの子はまだ3歳だから想像できない
844: 2022/11/07(月)01:58 ID:6m7UKkMr(1) AAS
X9Wfu6Ep←スレタイみて適切なレスしたらいいと思う
疲れてる人を無意識に撃っちゃう
X9Wfu6Epみたいな鈍感さんはレスせずにROMってるほうがいいと思う(切に

>>843
想像出来ないなら
レスせずにROMっ(ry
845: 2022/11/07(月)02:07 ID:xaWNGFhl(1/2) AAS
絡みに行けばいいと思うよ
846: 2022/11/07(月)02:16 ID:DkGxaEPl(1) AAS
>>815さんは優しい真面目な人なんだろうな。
とにかく今は心も体も休めて自分の事を労ってあげてほしい。
自分を傷つけるものから離れるのは間違ってないから815さん自分を責めないで。
847: 2022/11/07(月)02:38 ID:SEhKykjs(1/2) AAS
私は息子に、バーバ(義母)のご飯の方がいい、バーバは全然怒らないのにお母さんはなんで怒るの?バーバみたいなご飯にしてよと言われただけで何もかも放棄したくなったから
ましてや浮気相手の方がいいなんて言われた日にゃ衝動的に吊ってもおかしくないマジで
848: 2022/11/07(月)05:36 ID:MxjEXbEP(1/2) AAS
>>842
いくら子供でもそんなこと言われたら辛すぎる
一時的でもずっとでも離れた方がいいと思う
親でも我慢の限界があるし自分を大事にすることも必要だよ
849: 2022/11/07(月)05:40 ID:4N9oJm5a(1) AAS
>>815さんは我慢しないで気持ちを元夫にぶつければ良かったんだと思うよ
でも夫が気持ちをぶつけるに値しないクソ男の場合辛いよね
850: 2022/11/07(月)06:44 ID:vkF4ycBx(1) AAS
これは娘元夫略奪女が酷い
人でなしなのは815じゃない
815はとにかく今はなんも考えないで
とにかく休もう
疲れたら休んでそれから考えるでも遅くない
851
(1): 2022/11/07(月)08:24 ID:uY8zxAu6(1) AAS
>>834さんに共感したの自分だけなのかな
娘さんの心情を慮った上で批判もしてるし
私は母子家庭で育ってないからこういう気持ちを語ってくれるのも参考になる
852
(1): 2022/11/07(月)08:27 ID:xaWNGFhl(2/2) AAS
自分を責めて愚痴をこぼしてる人にかける言葉ではないって話
853: 2022/11/07(月)08:28 ID:SEhKykjs(2/2) AAS
>>851
もう娘さんの気持ちわかってるから辛いんじゃないのかなと私は思う
傷つくのわかってて離れたと書いてあるし
それを、わかってほしいとわざわざ言わんでもよくない?ってことなのかなと
本当にわかってなかったらあんなに辛くならないと思うんだ、ソースはうちの母w
自分は頑張ったよくやったってガチで思い込むから辛そうになんかしないもん
854: 2022/11/07(月)08:34 ID:YsyFkTQT(1) AAS
自分が子供の頃こうだったからレス主にはこうして欲しいっていうのはちょっと違うのでは
レス主はあなたの母親でもないしレス主のお子さんはあなたではないと思うんだけど
自分の体験を語るのはまだわかるけど、吐き出ししてるレス主に~して欲しいと要望まで出すのは何なの
>自分をよく頑張ったと褒めてあげて
とかの上から目線もゲンナリ
1-
あと 148 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s