[過去ログ] 母だけど人生疲れた88 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
338: 2022/10/13(木)13:07 ID:W+z/97Mv(2/2) AAS
高校卒業するまでどころか巣立つまでって長すぎて絶望だわ
339: 2022/10/13(木)15:45 ID:CxE0XO+J(1) AAS
>>323
私もだよ
朝も昼も夜も関係なしでブチ切れて、近所に丸聞こえだと思う
一軒家だけど窓開けられないもん
いつ怒鳴っちゃうか分からないから
340: 2022/10/13(木)15:52 ID:AJOcrYzh(1) AAS
>>323
金切り声で奇声wあるある
もぉぉぉきええあえええい!!!みたいにたまにいや、よく言っちゃう
だいたい痛い時
この間は息子達が降ってきて足の小指が折れその前は息子がなぎ倒れてきて歯が唇に刺さり大出血
本当にいたいのしんどち
しんどい
341: 2022/10/13(木)16:02 ID:LxcDv8li(1) AAS
たった今ブチ切れたとこ
算数の宿題はいつもブチ切れてる
腹立つわー
342
(2): 2022/10/13(木)16:17 ID:AaCn+vex(1) AAS
子育て向いてなかった!
子供好きだし可愛いし愛してるけど、どうにも子育て向いてなかった。
向き合えない、なんでも片手間自分のことが優先、失敗すると怒鳴っちゃうまだ子供1歳半なのにね!
ドアノブに紐掛けて首絞めてると安心するいつでも死ねる
343: 2022/10/13(木)16:57 ID:Zwj752+j(1) AAS
>>323
私とおんなじだ
メンクリ通ってるけど、精神系の薬と漢方でだいぶ良くなったよ
イラッとしてもすぐに落ち着く感じ
薬があるから大丈夫ってお守りになりつつある
344
(1): 2022/10/13(木)17:03 ID:KDKhsnrb(1) AAS
心が常に休まらない
仕事して帰って来て一息つこうにも、不登校の息子にまとわりつかれ、しんどいっつっても遊ぼう遊ぼう遊ぼうとしつこくせがまれるし、疲れて床でうたた寝しそうになると「寝てるの!?ねえ!」ってわざわざ起こしてくるし、仕事休みの日はもっと絡んでくる
夫の親と同居してるから元から家の中でほとんど休まらないけど、子が不登校になって拍車が掛かってる
だからといって外に出かけて気分転換する気力も体力もない
人生はよ終わらせたい
345
(1): 2022/10/13(木)17:20 ID:mCCq+9GE(1) AAS
>>344
思い切って同居解消したら甘えもなくなって登校に前向きになりそうだけど、どうなんだろう
私なら学校で思い切り遊んで来いって怒鳴ってしまいそう
346: 2022/10/13(木)18:13 ID:/D9VHKp3(1) AAS
世の中どんどん便利になってくのに育児はアナログだもんなぁ、そりゃ耐性なくてみんな嫌になるよ
347: 2022/10/13(木)18:36 ID:5cYcU1QB(2/2) AAS
>>342
私が書いたかと思った
私も子供が3歳くらいになるまではドアノブに紐括っていつでも死ねるから大丈夫…って暗示かけてたわ
348: 2022/10/13(木)18:45 ID:UbpZT3rN(1) AAS
あー何がとは言えないけど超疲れた
何もせずに布団の中で3日位過ごしたい
切迫早産で入院してた日々が懐かしい
349: 2022/10/13(木)19:05 ID:/DIpNWM/(1) AAS
生きるって辛いことばかりだ
どんどんままならないことが増えてきて身体が重い
おやになるべきじゃ無かった
350: 2022/10/13(木)20:08 ID:QL94bPE/(1) AAS
子供が成長するに連れてどんどん厄介なことが増えていってる

本当に恐ろしい
351: 2022/10/13(木)20:16 ID:YirnZtsn(2/2) AAS
先が不安で辛い
半年後1年後どうなってるのか怖い
352: 2022/10/13(木)20:32 ID:7QmrxfA7(1) AAS
>>329
可愛いけどしんどいレベルの書き込みはしんどいスレに行ってるんじゃない?
353: 2022/10/13(木)20:35 ID:yNvxGgcx(1) AAS
もう育児止めたい
発達遅い息子が辛くて他の子と比べるとただ死にたくなる
子供の前でもずっと泣いてるしメンクリ行ってるけど効果もなくもう解放されたい
354: 2022/10/13(木)22:11 ID:wC5rpf51(1) AAS
本当に思考が自死の方に引っ張られてる
竹内結子はどうやって短時間で決行できたんだろうとか、そんな事ばっかり考えてる

子供は可愛いし愛してるけど、夫と姑(私が死にたい主な原因はこいつだけど)が育てればいいんじゃない?こんなに育児に過干渉なんだから、さぞかし立派に教育できるんでしょうし
私が消えて血縁だけで仲良く暮らせばいい
355: 2022/10/13(木)22:17 ID:1mCt4pH3(1) AAS
>>345
同居解消も登校に前向きになるのもそんな簡単なことじゃないでしょ
怒鳴ったところで行ってるならこのスレに来てないと思われる
356: 2022/10/13(木)22:28 ID:99vCr7XC(1) AAS
子供が勝手に家出てって近くの店の人に保護された

勝手に動く子供嫌い
上の子としか遊ばない旦那も嫌い
357
(2): 2022/10/13(木)22:34 ID:fs0dMSDl(1) AAS
義母のご飯は美味しいんだって、それは何故かというと義母は怒らなくて優しいからなんだって
地元離れて縁もゆかりも無い旦那の地元来て、知り合いも何もいない中子供3人産んだらそのうち2人も発達障害で(旦那側由来)
療育2人分行って、自分の地元と違ってド田舎で距離感も価値観もバグり散らかしてる人間ばっかりの中10年やってきたけど
こうしてたまに義母と比べられるの本当に腹が立つ
子供に悪意はないとわかってても腹が立ってしょうがない
旦那はだぁいすきな母親が褒められてるもんだから誇らしげに笑っててボコボコにしてやりたくなる
明日からとりあえず料理は放棄することにした、食べたきゃ義実家へ行けばいい
1-
あと 645 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s