[過去ログ] 【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい176 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
947
(15): 2023/11/29(水)00:36 ID:8Ydg4qTX(1/4) AAS
じっくりってほどでもなく、ちょっと意見を聞きたい程度の話なんですが…

中学生の長女が色々とだらしなかったり素行がが悪いので
(部活の洗いものをすぐに洗濯機に入れない、学校の提出物を出さない、悪い言葉を使うetc)
定期的にきつく叱るのだが、先日
「自分が悪いのはわかってるから叱られるのは仕方ないと思うが、弟の前で叱るのはやめてほしい
恥ずかしいし情けなく惨めな気持ちになる」
と言ってきた
弟は小学4年生で、要領いいので姉ほどは叱ることがない
叱られたくないならちゃんとすればいいだけの話だと思うし、姉が叱られてるのをみて弟が自分も気をつけようとピリッとする効果もあると思うし、
わざわざいちいち別室に呼んでから叱るとか正直手間だと思うんだけど、長女も年頃ではあるし長女の希望を尊重すべき?
948: 2023/11/29(水)00:50 ID:LFcMOOzR(1) AAS
>>947
そもそもその程度のことで定期的に「きつく」叱る必要性を感じない
弟の前で叱ることで恥ずかしさや惨めさをあえて感じさせるのって無自覚な虐待だと思うよ
953: 2023/11/29(水)06:44 ID:TJvFGKg0(1) AAS
毒親っぽい思考>>947
954: 2023/11/29(水)06:46 ID:Tt6il+7P(1) AAS
>>947
敢えてそう伝えてきたなら大切な事でしょ
尊重する
うちなんかもうずっと何も出さないけどね
部屋汚いからゴキブリが出たら自分で処理してねとは伝えているw
素行が悪いなんて書くから不良みたいになってるのかと思ったら生活態度が悪いって意味ね
姉が叱られてるの見たら弟も色々考えてしまうよ
下の子は親の言う事まだ聞く素直な年齢だし可愛いでしょうけど差別があからさまにならないよう気をつけてね
下の子の方が色々敏感だし考えるし何しろ上の子とあなたのやりとり見てるから
上の子をきちんと尊重しないと反抗期酷くなるよ
省1
955: 2023/11/29(水)07:27 ID:Y6cn8fos(1) AAS
>>947
周りへの牽制のためにわざと見える所で叱っていた…?パワハラ思考すぎる
956: 2023/11/29(水)07:52 ID:VAfT+vKZ(1) AAS
>>947
尊重すべきだよ
長女の希望(SOS)ですら納得できずにここで相談してるようだけどね
私(947)は正しい、長女を叩いてほしいってのが見え見え
958: 2023/11/29(水)09:03 ID:Eu0xkvp+(1) AAS
>>947
娘さんよくちゃんと自分の意見言えたな、頑張ったなという印象
尊重する以外のなにがあるんだろう案件
959
(2): 947 2023/11/29(水)09:28 ID:8Ydg4qTX(2/4) AAS
皆さんの意見をいただいて、娘の意見を尊重するべきであるようなので、今度からは叱るときは別室で叱ることにします

きつく叱るといっても、頭ごなしに怒鳴りつけたりしているわけではありません
お互いにテーブルについて、何が悪いのか言い聞かせるという叱り方だったのですが、それが娘には恥ずかしくて嫌だったのかもですね

息子は娘と比べると叱る理由を作ることが少ないので、叱る回数自体は少ないですが
必要な時には息子も同じように叱っています
961: 2023/11/29(水)12:10 ID:MNgiUGdG(1) AAS
>>947の場合は兄弟の前で叱らない以前の問題だから、そこは一概にだめってわけではないと思うよ
965
(2): 2023/11/29(水)13:06 ID:SWRQAPdt(2/3) AAS
>>947の文書から、娘を凝らしめてやろうというのが透けて見えるから、みんな批判的なんだと思うけど、そこは自覚してるのかなあ?

>>964の発達障害でもそうじゃなくても、できるできないの差は個人間である。
勉強やスポーツと同じく。
「中学生なら◯◯できて当たり前」を一度払拭して、親が歩み寄るのも大切かと。
帰宅したらすぐに一声かける、出してなければ部屋まで行って洗い物や提出物の確認をする、受け取ったら嫌味を言わずに「助かるわ」「ありがとう!」などとポジティブに返す、等々。
そこからだんだん習慣付いていったりするしね。

子どもの頃って、しょうもないことにだるさや面倒くささを感じてしまったりするので。
これを甘やかしと捉えるのか、サポートと捉えるかはそれぞれだけど。
967: 2023/11/29(水)15:31 ID:Pg4l91gg(1) AAS
>>947
悪い言葉を使うは叱るけど、そのほかはみんなほっといたら困るの本人だよね
私はほっとくわ
出さない洗濯物は洗わないし、プリントも間に合わないことがあっても知らん
もう中学生だし、何度言ってもわからないなら、行為の責任取らせたら?
969: 2023/11/29(水)18:07 ID:iI8XXKJE(1/2) AAS
>>947
希望を尊重して別室にしてあげるのもいいとは思うけど、そもそも何のことを何分くらい説教してるの?
もし「汚れ物はなぜすぐ出さないといけないのか?」とかについて長々と喋ってるなら確かに惨めになるかも
直ってないならそれ効果ないしね
970
(1): 2023/11/29(水)18:10 ID:doGJlAhz(1) AAS
>>947もここで延々と叩かれてきっと惨めで恥ずかしい思いをして長女の気持ちが少しわかったはず
大したことじゃないのにね、長ったらしい説教ウザいよね
972
(3): 947 2023/11/29(水)18:50 ID:8Ydg4qTX(3/4) AAS
発達障害については少し疑ったことはありますが、娘は社交的で友達も多いタイプで、
会話の受け答えも普通なので違うと思っていました

叱る時間は毎回おおよそ5〜10分かそこらだと思います
確かに、言い聞かせても直らないならやり方を変えるべきだったかなと思いました

娘と少し話をしましたが、小言の最後に「これからはしっかりしなさいよ」という意味で軽く一発お尻を叩くことがあるのですが、
それを弟の前でされるのが特に嫌だと言われました
(弟の前じゃないならどんな叱られ方をされても別にいいと言っていました)
確かにそれは配慮が足りなかったかもしれないと反省しました
978
(2): 947 2023/11/29(水)19:18 ID:8Ydg4qTX(4/4) AAS
私は母親です
ADHDについて調べてみます
992
(1): 947 2023/11/29(水)23:03 ID:6/B4NEX9(1) AAS
小言の内容ですが、>>981さんのご指摘のように、前のことまで掘り返してしまうというか、
「この前は次から気をつける、もうしないって約束したのになんでまた繰り返すの?」
と問いただして、
「あなたが洗濯物を出さないと、洗濯するこっちも困る」
「そんなに忘れるなら手にでもマジックで書きなさい」
「そういうところを今のうちに治さないと困るのはあなたなんだからね」
みたいに言ってる間に10分くらい経ってる、という感じです
捌け口にしたりとか、理不尽ないい方はしないようには気をつけてるつもりでしたが、不安になったので娘の意見を聞いてみたら、
「言い方がどうこうではなく、とにかく弟の前で言われるのが嫌だ」と言われてしまいました
「自分が悪いのはわかってるから、説教は聞くしお尻を叩かれるのも別にいい、ただ弟のいないとこでやってほしいだけ」と
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s