[過去ログ] 北野高校を目指す受験生の親スレ part3 (932レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
398(1): 2023/06/15(木)17:37 ID:TqXC5flf(1) AAS
↓このスレの人たちは、「西大和の専願・併願の最低点が30点くらい差があっても公開テストで1ポイントしか難易度差がない」を突っ込まれると、こんな苦しい推測するからなあ(赤本掲載の最低点に関しては、最終的には信じたようやけど)
101名無しの心子知らず 2022/10/11(火) 18:50:40.14ID:VGl4vyDt
主張されているようにもし併願がもっと難易度高いのであれば、実質倍率1.2倍未満にはならないでしょう。チャレンジ受験が増えてたくさん不合格になるはず。
学校側公表の合格最低点は疑わないの?複数入試方式があったり英検加算点があったりと、460点換算すれば何とでもなるやん?得点開示もない非公表だらけの情報、参考程度にしとくのがよいよ。
併願と合格点で差がなかったら併願にしとこかってなり、その結果入学者数を確保するのが難しくなると考えますが。
118名無しの心子知らず 2022/10/12(水) 17:46:16.93ID:Kwp0zZPQ
>114
300点満点の英語重視型を1.53倍して460点換算して含めてるとか。
赤本の2021年の合格最低点は専願290、併願263となってるね。チェック雑やなあ。
137名無しの心子知らず 2022/10/13(木) 16:43:13.66ID:Kyu9xGZb
省9
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 534 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s