[過去ログ]
北野高校を目指す受験生の親スレ part3 (932レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
4
: 2023/03/23(木)18:50
ID:S6fE7uMq(1/12)
AA×
>>38
ID:7tcChV+t0
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
4: [] 2023/03/23(木) 18:50:15.79 ID:S6fE7uMq 41実名攻撃大好きKITTY2023/03/04(土) 00:14:37.29ID:7tcChV+t0 >>38 >駿台中学生テストって試験範囲に高校の内容も含まれていて、単に習ってないから難関校に合格する子でも解けないんだよ。 それ、模試だけでなく超難関私立高校の入試本番でも同じなんよね 「灘、開成、東大寺学園、久留米大附設、早慶附属などが難関なのは、中学レベルを超えた出題があるから」という意見もよく言われてるよ それも「合格難易度の高さのうち」なんよ ↑みたいな泣き言を言ってるようでは本番も不合格になる 「中学範囲の事項しか勉強できなくても対応できる」なら、それこそ北野はじめ府立文理科の入試難易度は大したことないってことになる なお、筑駒など超難関国立高校も建前上は中学範囲でしか出題できないことになっているが、作問と出題が絶妙で、中学で習う範囲の事項を使って問題難易度を開成などと遜色ないかまたはそれ以上にまで上げることが出来ている (府立C問題で真似をしたら、文理科下位校とか何なら北野・天王寺の入試も含めて崩壊するはずなので実現はまず無理やろ) あと、駿台高校受験模試は、(大半が開成・早慶附属以上の難関私立も併願する)日比谷でも総合50切ってても追跡データ上は本番での勝率5割以上なので、「日頃から中学レベル以上の勉強もしている中学生」でもそんなもんなんよ ちなみに日比谷は駿台模試は合格者の7割近くが受けていてカバー率は高い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1679561251/4
実名攻撃大好き土 駿台中学生テストって試験範囲に高校の内容も含まれていて単に習ってないから難関校に合格する子でも解けないんだよ それ模試だけでなく超難関私立高校の入試本番でも同じなんよね 灘開成東大寺学園久留米大附設早慶附属などが難関なのは中学レベルを超えた出題があるからという意見もよく言われてるよ それも合格難易度の高さのうちなんよ みたいな泣き言を言ってるようでは本番も不合格になる 中学範囲の事項しか勉強できなくても対応できるならそれこそ北野はじめ府立文理科の入試難易度は大したことないってことになる なお筑駒など超難関国立高校も建前上は中学範囲でしか出題できないことになっているが作問と出題が絶妙で中学で習う範囲の事項を使って問題難易度を開成などと遜色ないかまたはそれ以上にまで上げることが出来ている 府立問題で真似をしたら文理科下位校とか何なら北野天王寺の入試も含めて崩壊するはずなので実現はまず無理やろ あと駿台高校受験模試は大半が開成早慶附属以上の難関私立も併願する日比谷でも総合切ってても追跡データ上は本番での勝率割以上なので日頃から中学レベル以上の勉強もしている中学生でもそんなもんなんよ ちなみに日比谷は駿台模試は合格者の割近くが受けていてカバー率は高い
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 928 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.049s