[過去ログ] 北野高校を目指す受験生の親スレ part3 (932レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
585: 2023/07/02(日)09:52 ID:oIDg11cw(2/5) AAS
>>579
>>580
早稲田大学高等学院の画像もあってこちらは不合格者もたくさんおったけどそれでもやはり割合で見ると100とか200は不合格者のデータが少ないよ
このあたりがもし駿台テストを受けて追跡されていたら合格ラインは駿台設定に近づきそうやで
他も似たような傾向と違いますか
586(1): 2023/07/02(日)10:02 ID:oIDg11cw(3/5) AAS
>>578
>>581
塾側からすると少しでも可能性あれば受けてほしいからそう言うわな
関西では併願の受験機会は少ないから、過半数くらいの可能性でのチャレンジ受験も少ないよ
中学校での進路指導でもその傾向は見られる
それにまさかの場合に遠くに通うのはできるだけ避けたいから五分の勝負はあまりしない傾向もあるよ
そういうわけで、首都圏ではこうだからと詳細情報をいくら出されても、塾が乱立している地域は大変そうですねとしか思えないのです
587(1): 2023/07/02(日)10:07 ID:oIDg11cw(4/5) AAS
>>582
早稲アカの合格実績は難関国私立⇒公立トップの掲載順で、都立トップはあまり重視されていないのかな
そしてそういう指導で五分の勝負をさせられてるのかな
>>583
西大和に関しては難易度の異なると言われている複数会場とさらには専願と併願が混在となっていたり、実際の主な受験者層である馬渕生がデータには含まれていないため、比較して参考にはなるものではないですよ
588: 2023/07/02(日)12:30 ID:lhZ4ld8y(1) AAS
首都圏の場合、近畿と違って国私立高校の統一日程が無くて何校も受けられるのも、入試難易度が高くなりやすい要因っぽい
589: 2023/07/02(日)16:44 ID:hdgBgf6r(1) AAS
>>587
西大和に関しては「本校よりも難関な地方会場入試も込みのグラフでこの程度か」と思った
590(1): 2023/07/02(日)18:37 ID:2xoV02lp(1/2) AAS
>>586
首都圏の塾だって信用第一の商売なんやから無理に突っ込ませて不合格にならせるようなことはしないと思われる
だいいち、受からなかったら肝心の合格者数も稼げないし
特に、日程が最後勝つ第一志望者の多い都立県立は塾の指示通り無理をしたあげく落ちたりしたら保護者もうるさくなりそうやし
591(1): 2023/07/02(日)19:05 ID:2xoV02lp(2/2) AAS
さんざん言われているように「駿台のランク表は全体的に高すぎ」ではアカンのかな?
シンプルに
追跡調査の方がおかしいというのなら、じゃあ駿台はどのような根拠があってランク表のように数値を設定し、序列化もしたんですか?って疑問が出る
592(1): 2023/07/02(日)19:17 ID:AqWcSmz+(1/3) AAS
>>590
SS60あたりがボリュームゾーンであるにも関わらず、SS48あたりからも過半数イケルゾと考えて駿台テスト結果は気にせずに何十名もが突撃しているわけよね?
しかもそのあたりの層は併願校もそれほどレベル高いとこは確保できてなさそうだが
内申点はそんなに有利なんかな?
駿台テストの判定は誰も気にしていないのか、部活引退後に急に伸びる子が多いのか、塾から行ける!諦めるな!と言われてなのか
さっぱりイメージできないなあ、何か納得できそうな事情はありませんかね?
593(1): 2023/07/02(日)19:37 ID:nmM9yZP0(1/7) AAS
>>592
>SS60あたりがボリュームゾーンであるにも関わらず
何らおかしくない
日比谷の60ゾーンは上位合格組なので
追跡調査では54で8割合格、56で9割合格、60なんてよほどの不運かつ内申低くて強行くらいしか落ちんやろ
立教新座かて、ボリュームゾーンは54やけど54なんてほとんど落ちてない。それもそのはず、46で過半数合格やから
どうしてそんなことになるかと言えば、早慶附属の好併願校で、早慶附属合格組が立教新座の54ゾーンの数を稼いでいるから
いわば、ボリュームゾーンの54は立教新座自体によるものではない
日比谷も同じ(立教新座と違い、上位合格組の殆どが実際に入学して、もっとハイレベルな他校は受かっても蹴るってところが違うが)
594: 2023/07/02(日)19:38 ID:AqWcSmz+(2/3) AAS
>>591
追跡調査結果は別に疑っていないです
ただ、具体的なデータを見ていないから認識ズレてたらすみませんやけど、不合格者の分布が少なすぎる印象
そのデータで過半数がどうと言われても、不合格者が駿台テストを受験していたらその過半数ゾーンにも何十名か加算されてそこは20パーゾーンになるかもなわけで
こう考えると今の駿台の合格ラインは言われているほど大きくはズレていないのかなと
実際の合格ラインに設定を近づけるのは難しいと思いますよ
馬渕の合否基準でもどこか忘れたがあれ?と思うところはあったからね
595(1): 2023/07/02(日)19:54 ID:AqWcSmz+(3/3) AAS
>>593
ごめん、繰り返すけど、不合格者の割合の少ないデータで過半数とか8割合格とか言われても、はいそうですかとはならない
立教新座もイメージ難しい
大阪での併願に例えてもらえませんか?
SS48からまあ普通は西大和併願は不合格になりそうよね
そこからどのあたりの併願を押さえて北野受験する感じなのかな
596: 2023/07/02(日)20:03 ID:nmM9yZP0(2/7) AAS
>>595
立教新座は清風南海
早慶附属の男子は西大和(女子は東大寺くらいか?慶應女子は別格に難しくて灘よりチョイ下くらい)
597(1): 2023/07/02(日)20:05 ID:nmM9yZP0(3/7) AAS
60あったら開成ですらまとまった合格者が出る、と考えればイメージできるやろ
598(1): 2023/07/02(日)22:08 ID:nmM9yZP0(4/7) AAS
ボーダー(ランク表上のボーダーではない)を大きく超える上位合格組の厚みなんて、入試難易度にほぼ無関係
追跡データでの上位合格で言うなら、愛光>>西大和ですから
愛光は66、68の相対的な厚み(合格者サンプル数の、各地帯の割合)が西大和以上に厚い
これは、愛光併願校1位の灘の併願によるもの
同じことは、東大寺のサンプルの半分以上が灘併願の東大寺(駿台のデータによると)にも同様のことが言える
599(1): 2023/07/02(日)23:04 ID:oIDg11cw(5/5) AAS
>>597
>>598
駿台テストの60は難関で50でもそこそこレベル高そうなことはイメージできてますよ
それからボーダーも日比谷や翠嵐とほぼ同じくらいで中には50あたりからの合格者も出そうなことはイメージできますよ
こちらが疑問に思ってるのはね、もう一度説明しますよ
SS60あたりがボリュームゾーンで、駿台の合格ライン60パーもそのあたりであるにも関わらず、そこからだいぶ下のSS48あたりからも何十名もが突撃しているわけよね?
中には内申美人もいそうでも、何十名ともなるとやはり塾間競争の影響か、もしくは駿台テストは相関関係が弱くて判定は空気になってるのか
このどちらも否定されるようなのでそれでは納得できる事情が他にあれば教えてほしいだけです
日比谷は一般入試で260名、実際には辞退があるようで270名前後の合格者を出しますよね
北野よりも50名や90名も少ないにも関わらず、まるで2番手校のような受験者層の幅があるように駿台データからは見えるところ、違和感しかないです
省1
600(1): 2023/07/02(日)23:19 ID:nmM9yZP0(5/7) AAS
>>599
>SS60あたりがボリュームゾーンで、駿台の合格ライン60パーもそのあたりであるにも関わらず、そこからだいぶ下のSS48あたりからも何十名もが突撃しているわけよね?
>中には内申美人もいそうでも、何十名ともなるとやはり塾間競争の影響か、もしくは駿台テストは相関関係が弱くて判定は空気になってるのか
「相関関係が弱くて判定は空気」やなくて、表に書いてある数値自体、ハナから高すぎるんやと思われ
塾の先生もそれが分かっているから「開成は60前半、早慶附属は50中盤、日比谷は50ちょっとで受かる」と言う
>日比谷は一般入試で260名、実際には辞退があるようで270名前後の合格者を出しますよね
>北野よりも50名や90名も少ないにも関わらず、まるで2番手校のような受験者層の幅があるように駿台データからは見えるところ、違和感しかないです
受験者層に幅が大きいのは、上位層が入試難易度の割に分厚いから
合格ボーダーを大きく超える60前後がボリュームゾーンになるなんて、他校では考えられない特殊事情
開成・筑附蹴りなどが多数入学する、という非常に特殊な特徴のため
601(3): 2023/07/02(日)23:39 ID:nmM9yZP0(6/7) AAS
>48あたりも高いコブがあるのですか?不合格者のデータは十分揃ってるのですか?
はい
602(1): 2023/07/02(日)23:42 ID:nmM9yZP0(7/7) AAS
表に書いてある可能ライン、確実ラインは、いったん、無かったことにして考えた方が分かりやすいのでは
余計な先入観が出てしまうので
603(3): 2023/07/03(月)06:54 ID:4nP2xbAJ(1) AAS
>>600-602
一つも納得できる説明をしてもらえてませんが
模試の合格ラインを一旦はなかったことになんてできませんよ
結局のところ駿台テストの判定は空気で、本番との相関関係も弱いテストということやね
大半は塾から強制的に駿台テストを受けさせられてるのかな
判定もあてにならないからD判定はダイジョウブのD、E判定はイイ判定だからイケルゾとか言われてるのかな
翠嵐や天王寺のデータはどんな感じですか?
604: 2023/07/03(月)06:56 ID:CSQL7DxY(1/8) AAS
>>603
追跡調査が本番との相関メッチャある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 328 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s