[過去ログ] ◇◇チラシの裏600枚目◇◇ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
800(1): 2023/08/31(木)14:11 ID:iyuoxFa0(1) AAS
佐藤ママ帝王切開で4人じゃなかった?
著書で見た記憶
801: 2023/08/31(木)14:32 ID:a5MBKC1W(1) AAS
同じく3回までって聞いた、病院に寄るんだろうね
育児板は自分が絶対正しいと思いこんでいる人が多くて怖いね
802: 2023/08/31(木)14:36 ID:LNQhMqiZ(1) AAS
何度も子宮切るんだから子宮の耐久性は落ちるわね
妊娠しちゃったら取り出すしかないから仕方なくまた切る
でもリスクは確実に上がる
803: 2023/08/31(木)14:41 ID:fwbBrEjI(1) AAS
回数重ねる毎にリスク上がるから3回までにしてる病院が多いけど別に法律で決まってる訳でもないし制限はないよ
病院によるよね、1人目帝王切開でも2人目経膣勧めてくる病院も普通にあるし
804: 2023/08/31(木)15:03 ID:0iMFpnHG(1) AAS
>>800
私もテレビで見た
一人目帝王切開したらその後毎回帝王切開になるのかな?
805: 2023/08/31(木)15:16 ID:4NwdsQ/j(1) AAS
切ったところが弱くなるから余程じゃないと帝切→経膣(Vバック)は勧められない
806: 2023/08/31(木)15:31 ID:K7WfgPzd(1) AAS
子宮壁が薄くなって破裂の危険性が高くなるんだっけ?自分がお世話になった産婦人科クリニックでは、「うちでは帝王切開は2回までしかできないからね。3人目を考えているなら他の大きな病院でね」と言われた。
807(1): 2023/08/31(木)15:57 ID:RiR4hE7o(1) AAS
日赤系列の病院だと1回目が帝王切開でも次は経膣分娩させるのが基本だよ
私は子宮薄くなって破裂の危険性あると認定されたから2度目も帝王切開になったけど
808(3): 2023/08/31(木)17:14 ID:Eebs4LhG(1) AAS
2歳息子が0歳娘の真似してピンクの服着たいとかリボンの髪飾りつけたいって言い出した
姉弟ならお姉ちゃんの真似したがるの分かるんだけど逆でもそうなるのか
この前ママ友から90センチの女児服をお下がりとしてもらったから「おうちの中だけね」って息子にフリフリのピンクのワンピース着せてる
ジェンダーフリーとか言われてるけど男の子が外でワンピース着てたら周りは変な目で見るよなぁ
809: 2023/08/31(木)17:18 ID:8ZJ+eRTc(1/2) AAS
第二子妊娠判定ダメだった
旦那が「今じゃないって言ってくれたんだよ」と優しい感じの言葉をくれたので、
ポジティブに受け取って子が昼寝の間にガンガン断捨離掃除をしている
目指せ、身軽に引っ越せる我が家
ところでシーリングライトの箱って結局とっとくべきなの?
810: 2023/08/31(木)17:20 ID:8ZJ+eRTc(2/2) AAS
>>808
0歳息子がロン毛の間に(胎毛筆のために伸ばしてた)フリフリワンピース着せたい衝動やばかったけど、旦那が断固拒否でできなかったよw
幼児に関してはジェンダーフリーはまだまだ難しいよね、なんとなく
811: 2023/08/31(木)17:21 ID:Uz+1w67r(1) AAS
今目の前を他人の迷惑も憚らずにベビーカー駆け抜けてった馬鹿親子いたけどとんでもブスで笑った
子持ちだからってあんなのと一緒にしないでほしい
顔もすげえブスだし
812: 2023/08/31(木)17:37 ID:pcvwkjfT(1) AAS
>>807
日赤で2人とも帝切で産んだけど、経膣~なんて話は一切出なかったよ
むしろ1人目帝切決まった時点で今後も帝切前提で基本は3人まで、この間4人目産んだ人いるけどまぁリスクあるから…ねwって言われた
813: 2023/08/31(木)18:06 ID:B+lAuU84(1) AAS
>>808
うちの保育園は2-3歳クラスの教室にプリンセスのドレスとかロングスカートやワンピースが備品として置いてあるんだけどよく男の子もきて遊んでるのを見かけるよ
別に一人じゃなくて色んな子が着てる
その年齢だと男の子もキラキラしてるものが好きだったりおままごとの一環で着るのが楽しいのかなと思った
814: 2023/08/31(木)18:07 ID:Q5c4N4sr(1) AAS
幼児のジェンダーフリーは確かに難しい
出来れば協力したいけど限度がある
極端だけど5歳児に動物が可哀想だから肉、乳製品は取りたくないって言われても自分は困る
815: 2023/08/31(木)18:19 ID:WqVPHO5y(1/2) AAS
2歳って正直パッと見男女区別つかないよ
816(5): 2023/08/31(木)18:37 ID:O+W5nQ2u(2/3) AAS
1歳にして急に離乳食の食べる食べないが激しくなってきて疲れる
まじ◯ね
だめだと思っていても感情が先行して怒鳴りつけてる
つかみ食べできてる子とか見るとイライラするわ
インスタとか優秀な子しかいないんじゃね
34で出産したから出来が悪いんか
817: 2023/08/31(木)18:38 ID:UHdWEpD3(1) AAS
そりゃ顔だけ見たらそうかも知れないけど
そういう問題じゃない気がする
男の子に女児服、本人が自分の意思で着たがるなら別に良いと思うけど親が何も分かってない息子に無理やり着せてるのはダメだろってなる
華原朋美のところとか、女児熱望してて男児だったから息子の髪伸ばしてワンピース着せてどう見ても女の子みたいな見た目になってたけど
息子本人はそういうのまだ何も分かってない時期だっただろうしなんか可哀想だったわ
818: 2023/08/31(木)18:46 ID:WqVPHO5y(2/2) AAS
いきなり顔真っ赤にして何の話してんの?
頭大丈夫?
819(1): 2023/08/31(木)18:54 ID:xySYdTec(1) AAS
>>816
YouTubeとかインスタとか見たらそりゃもうよく食べる子ばかりで私も落ち込んだよ
唯一食べられるレトルトのやつ大量にストックした途端食べなくなって泣きながら自分で消費したわ
ワカメ混ぜご飯だけで乗り切った
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 183 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s