[過去ログ] 小学生からの発達障害を考える【u18】40 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
143(1): 01/17(水)01:54 ID:eBycEHX4(1) AAS
>>139
横浜市でなくても義務教育が終わったら支援もうないのでは?
そりゃ重かったら別だろうけど⋯
144: 01/17(水)02:11 ID:9V0zKg8Q(1) AAS
神奈川だと通級のある高校
インクルーシブ校
クリエイティブスクールなんかもある
145: 01/17(水)08:00 ID:ByJj2/9M(1) AAS
>>142
文科省がそういう見解出してたよ
146: 01/17(水)08:46 ID:mzEcLZCe(1) AAS
横浜市って今の中高生が小学校入学する頃に
色んな支援が増えてきて、わざわざ移住する人までいたような
インクルーシブ校まで用意されて(正直いるの?と思う)後は何が必要なんだろう
147: 01/17(水)08:53 ID:5ZJe5YbT(1/3) AAS
大阪は進み過ぎて逆にインクルーシブ校ばっかりだよ
148: 01/17(水)08:55 ID:99OA3xNE(1) AAS
>>143
支援学校高等部とか高等支援学校のことじゃない?
どのくらい数があるのかは知らないけど
149(1): 01/17(水)10:44 ID:tpF71VDN(1/5) AAS
今の高校生くらいの年齢の横浜の義務教育の支援は引っ越す人が多かったくらい充実してたらしいよね
だからそれが当たり前になっちゃってるのかな
特性にもよりけりだけどそこまで何もないとは思わないな
でも私もインクルーシブ教育は無駄だと思ってる派
神奈川公立では激増してるけど
150: 01/17(水)10:56 ID:AXlKehhc(1) AAS
投薬もして、親も子も困り感がない状態なんだけど、環境が上手くいってるだけの可能性も大きくて、これからどういう心持ちでいけばいいのかわからない
中学受験予定だから、通級はないから次に繋がる場所を探したほうがいいんだろうけど、今は困ってないんだよねー
151(1): 01/17(水)11:17 ID:tpF71VDN(2/5) AAS
医療に繋がってるならとりあえずは困った時に考えればいいと思うよ
ていうか困ってるから服薬してるんだけどね
15歳以降は初診にかかりづらくなるから病院だけは繋がってたほうがいい
152: 01/17(水)11:51 ID:jfc/FfPB(1) AAS
>>149
同じくインクルーシブには疑問
うちの自治体は知的のない発達障害だと入れる固定級がなく通級のみ、方針的にはインクルーシブの流れらしいけどちゃんと固定級を作ってほしい…
153(1): 01/17(水)12:09 ID:BiOeat6o(1) AAS
情緒の支援級(知的ない子が入る)が各校にあるとこに住んでるけど、そんなに入る子いないわ
普通級在籍で支援が欲しいっていうのが多いんだよね、インクルーシブでいいと思うようになったわ
154(1): 01/17(水)12:26 ID:tpF71VDN(3/5) AAS
>>153
小学生ならそれでいいかも
中学高校で同じ生活同じ勉強は無理がどう考えてもあるよ
しかも神奈川でやってるのは知的障害とのインクルーシブでもうワケワカメ
155: 01/17(水)12:37 ID:NJYKqWyI(1) AAS
うちの自治体は小学校の情緒級が1割しかなくて転校する子もいるらしい
うちも情緒級なくていざという時は転校させるしかない
156: 01/17(水)13:00 ID:5ZJe5YbT(2/3) AAS
インクルーシブ教育は車椅子で言うと
・校舎にエレベーターを付けて車椅子でも移動できるようにする(環境の整備)
・体育の授業はその子に合った別のメニューを考える(合理的配慮)
という事なんだけど、発達障害の場合はなんかそうはならん感じですね
157(1): 01/17(水)13:00 ID:jWixnEJQ(1/2) AAS
>>154
大阪のも知的障害とのインクルーシブだよ
高等支援を新設するより
定員割れしかけのFラン高校に併設する方が
色々話が早いというだけで
生徒の事を真剣に考えてる訳ではないと思う
158: 01/17(水)13:04 ID:GtEo1XA3(1) AAS
うちの自治体はどこも情緒級作れますよって体制みたいなのに希望者が少ないのか支援級生徒が全校生徒の4%にも満たないところが多いようで結局知的も情緒も一緒になってる
そのくせ通級は希望しても入れない満員御礼状態
軽度が増えてるんだろうね
159: 01/17(水)13:04 ID:tpF71VDN(4/5) AAS
>>157
うちの子は対象ではないのでさらっと聞いただけなんだけど
普通科高校を卒業したという事実が欲しい人、親向けなのかなという印象だな
入る前にクラスは一緒だけど他の子とは違うという認識が必要って言ってて謎だらけ
だったら高等支援でしっかり就労準備した方がよほど将来のためでは?
160(2): 01/17(水)13:14 ID:5ZJe5YbT(3/3) AAS
高等支援学校は入試のレベルが年々上がっているので、知的障害でも軽度判定ギリギリで
かつ高等支援学校を目指して勉強を頑張れたような子じゃないと入れませんよ
でもギリギリのラインだからちょっと伸びると療育手帳が無くなって普通の人コースに入るので
それだったら普通級に混じっていて、内申が取れるコースにいた方が良いという考え方もありますよね
161: 01/17(水)13:26 ID:jWixnEJQ(2/2) AAS
>>160
自立支援コースは療育手帳が必要だから
高等支援と条件は一緒だよ
本人か親が高等支援に抵抗があるか
準備不足で高等支援に行けなかった子が行く
中途半端なコースだと思う
162: 01/17(水)14:19 ID:tpF71VDN(5/5) AAS
>>160
じゃあ高等支援が難しかったら高等専修や発達障害特化した通信制もある
とにかく普通科卒業の肩書きのため以外にわざわざインクルーシブするメリットがわからない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 840 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s