[過去ログ] 【TDL】子供と一緒にディズニーリゾート62【TDS】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
729
(2): 2024/10/30(水)08:33 ID:MSPQAPNh(1/2) AAS
1時間で行ける距離に住んでるライト勢としては思い立ったらチケット買って行ける状況に猛烈に戻して欲しい
予約しないといけないの面倒くさいし何かでいけない場合は?とかとにかく心配だし面倒
730
(1): 2024/10/30(水)08:56 ID:cQVLkcI+(1) AAS
>>729
予約?
731
(1): 2024/10/30(水)09:07 ID:KghChWHh(1) AAS
>>729
1時間かからない距離だけどよっぽどの事が無い限り当日でもチケット買えるから割と気軽に行ってるけどスマホ持ってないとかなの?
むしろコロナ前の方がこの時期とか入場制限かかるし気軽に行きにくかった気がする
732: 2024/10/30(水)09:24 ID:MSPQAPNh(2/2) AAS
>>730>>731
家族が懸賞でよくチケット当てるんだけどそれを使うとなるとパッと行けないんだ
ごめん、普通に買って行く分にはそう以前と変わらないんだね

コロナところは当たって手元にあるチケットを予約?みたいにするのと普通に買う分のチケットも何個か希望出してそれから当選の連絡くるみたいなので行く準備かは吐きそうだった
733: 2024/10/30(水)09:28 ID:LsoWX3nA(1) AAS
行けない場合は日程変更できなかったっけ?
飛行機の遠方組としては、リスケには2年ほしいよ
734
(1): 2024/10/30(水)09:46 ID:Z0Ia1SXB(1) AAS
チケもDPAとか昔より買い方複雑になったし
ずーと園内でもスマホ見てるのはちょっと嫌になったな
年パス持ってた時は気軽に行ってたが
子供いると色んな予約しないと行けなくてめんどくせーってなる

しかし女の子子連れは大変そうだ
ビビデバビデブティックとかドレスとかさらに金かかる
すごく楽しそうだけど
735: 2024/10/30(水)10:10 ID:GeVhUPxm(1) AAS
子供同士のグループで行ってDPA買う買わないの経済格差出るの怖いなーと
並んでる時に周りの学生グループ見てぼんやり思った

こっちの回線に乗ってくるならせめてアプリサクサクにして欲しい
今月夜のパレード待ちしてる時に近場のスナックメニュー見ようとしたけど
ドコモAUと楽天wifiどれも激重で全然読み込まなくて参ったわ
736
(1): 2024/10/30(水)12:44 ID:4pIaZIna(1) AAS
>>734
パスとかモバイルオーダーとかDPAとかでものすごく効率的に動けるようになったけど、しょっちゅうスマホみて、時間気にしているのはなんだかなぁと思ってる。

>>726
誰かが作ったホテルの空室が一気に見られるサイトでグランドシャトーみたら1500件ぐらい空室出てきてびっくり。
737
(1): 2024/10/30(水)13:10 ID:H6AEgEna(1) AAS
4人家族のライト層だけどきつくなった
円安だから強気だけど円高になって方向転換しても手遅れだよ
738
(1): 2024/10/30(水)15:28 ID:G0rgoiN9(1) AAS
>>736
グランドシャトーの宿泊客しか行けないレストランが
枠いっぱいでとれなくてキャンセルよく出るみたい
30万はそう何回も出せないよね

ミラコスタもスイートは空きあること多いけど
テラスとかバルコニーついてないから
外に出てハーバーショー見れないし
勿体なく思っちゃう
739
(3): 2024/10/30(水)22:25 ID:068TO+0r(1) AAS
>>737
このくらいでヒィヒィ言ってたらもうどこにも遊びに行けないよ
諦めて隙間時間にタイミーするか転職しなさい

ついでに私が貧乏人用のスケジュール考えてあげるわ

朝入園前 家からおにぎり握ってくる・めちゃ食べさせる(0円)→チケ代4人分(もちろん閑散期)→アトラクに乗る→昼ショー見る(立ち見3列目くらい)→一旦外出てマクドでセット食う(2500円くらい)→アトラクに乗る→季節ショー見る→アトラクに乗る→エレパレ見る→アトラクに乗る→退園→車できてたら一番近い松屋で飯食う(電車なら新木場駅でそばか東京駅でなんか食う)→帰る
途中飲み物が欲しくなったら水飲め水
2リットルのジュース持って行くのもあり、ベビーがいなくてもベビーカー必須(荷物置き場に使える)
740: 2024/10/30(水)22:44 ID:tiypBsqG(1) AAS
>>738
そういうことか。
一泊につき1回だっけ、早速レストラン予約のもあったよね。
体験者がレストラン抜きにしたらミラコスタのほうが満足度高いって感想のせてたな。
あそこ、空間大事にして席数少ないもんね。
741
(1): 2024/10/31(木)08:05 ID:MRWuf97y(1/2) AAS
>>739
世帯年収1800万の5人家族だけど嫌な気持ちだよ
金積めばって限度あるし我が家はそれなら海外旅行に行くかな
742: 2024/10/31(木)08:10 ID:MRWuf97y(2/2) AAS
何がどう変わっていくのか詳細不明で一概に言えないけどね
外国人旅行者向けのサービス増やすのかなと思うな
743: 2024/10/31(木)09:06 ID:B3uEBoGp(1) AAS
>>741
嘘ついて虚しくならないの?
744: 2024/10/31(木)09:14 ID:zlcBSMVT(1) AAS
貧乏ってほどでもないけどディズニーにそこまで金かけたくない層もいるよね
行きたいけど高すぎる…みたいなのが周りにたくさんいるわ
赤ちゃんなら大人料金だけで良くても年齢上がれば入園料もDPAも食事もお金たくさんかかってくるし
745: 2024/10/31(木)09:21 ID:1dLBo9NJ(1) AAS
ディズニー以外にも色々行きたいし…と考えている一般家庭はかなり多いと思う
746: 2024/10/31(木)09:24 ID:W9VCYZqA(1) AAS
関西からの旅行先として今まではそこそこの値段でそこそこ楽しめる場所だったのが、今はかなり高いしそこまで出すなら他の旅行先も選択肢に入るなぁって感じかな
まぁUSJも1日で楽しもうと思うと交通費ほぼかからないのに家族4人で10万コースだから、それぐらいが相場と言えば相場なんだろうけど
747: 2024/10/31(木)09:49 ID:b8INSrY1(1/2) AAS
FSホテルって結婚式場もプールもディズニーショップもないんだね
そのうちアンバサダー的なポジションになりそう
748
(1): 2024/10/31(木)09:52 ID:b8INSrY1(2/2) AAS
ネバーランドルームとか氷の城ルームとかラプンツェルの部屋ルームとか欲しかったなあ
1-
あと 254 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s