[過去ログ] 【TDL】子供と一緒にディズニーリゾート62【TDS】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
136: 2024/08/04(日)20:48:08.93 ID:H6pud04A(2/2) AAS
糖質は勝手だけど実力者の中のゆうまくんの撮ったの思い出しただけで恥ずかしいやろww
イベント用のURLさえわかれば登録して内容になったんだよねー?」
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
191: 2024/08/05(月)03:12:17.93 ID:5vGWCUkg(1/2) AAS
散弾銃じゃなかったっけ
359: 2024/08/24(土)22:41:23.93 ID:2bPTQm+W(1) AAS
アイスタイルたすかった!
ぜひちょっとカメラマン動画の真似か知らんけど
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
外部リンク:hs.fzb.66
548(1): 2024/10/02(水)23:32:16.93 ID:CQfosixA(1) AAS
マイファーストディズニーシール今日でなくなったんだね
587: 2024/10/15(火)11:05:56.93 ID:0CmDT9nU(1) AAS
どっちって、どっちも期間中多少波あるから比べられないよ
どっちも激混だと思っておけばいいんでは
2月と5~6月くらいでしょ多少は空いてるの
724: 2024/10/30(水)06:56:05.93 ID:laCnSaue(1) AAS
>>721
社会が高齢化して子供のいる世帯の割合が減っている
以前の社会全体&以前のパークの子連れと、今の社会全体&今のパークの子連れを全て並べないと最低限の客観的評価にならない
パークに行った感じ、昔の方が子供いっぱいいた気がするという印象を否定はしない
「ゲストの高齢化」という言葉で客観的分析と印象感想を一緒に議論しがち
739(3): 2024/10/30(水)22:25:20.93 ID:068TO+0r(1) AAS
>>737
このくらいでヒィヒィ言ってたらもうどこにも遊びに行けないよ
諦めて隙間時間にタイミーするか転職しなさい
ついでに私が貧乏人用のスケジュール考えてあげるわ
朝入園前 家からおにぎり握ってくる・めちゃ食べさせる(0円)→チケ代4人分(もちろん閑散期)→アトラクに乗る→昼ショー見る(立ち見3列目くらい)→一旦外出てマクドでセット食う(2500円くらい)→アトラクに乗る→季節ショー見る→アトラクに乗る→エレパレ見る→アトラクに乗る→退園→車できてたら一番近い松屋で飯食う(電車なら新木場駅でそばか東京駅でなんか食う)→帰る
途中飲み物が欲しくなったら水飲め水
2リットルのジュース持って行くのもあり、ベビーがいなくてもベビーカー必須(荷物置き場に使える)
810: 2024/11/11(月)08:20:48.93 ID:uTt8sSnQ(1) AAS
>>809
何を心配してるのかがよくわからない
何が言いたいの?
855: 2024/11/21(木)08:27:50.93 ID:Nc3sZWwx(1) AAS
いうて高校生を除外してるのマジでケチくさいしカスだと思う
少しでもお金落としてくれる層だけ割引ってバカじゃないの?
まじでここ5-10年でユニバと差をつけられると思う
体力無限若人なら深夜バスorLCC代往復8000円かけてもユニバに通うよ年パス安いし
895(2): 2024/11/23(土)20:56:01.93 ID:b2oYu0JF(1) AAS
グッズはもうちょっとどうにかならないかな
散々言われてるけどシーズングッズなくなるの早すぎる
頑なにボンボに置くのは何でなんだろうね?
それでパークの在庫がシーズンイベント始まって1週間で品切れの嵐とかそれでいいの?って思う
クリスマスだったらせめて12月まではパークだけの取り扱いにしてほしい
912: 警備員[Lv.10][苗] 2024/11/25(月)12:04:44.93 ID:FYEm140z(1) AAS
>>911
これなんよ
944(2): 2024/11/25(月)17:08:52.93 ID:65MLoM5x(1) AAS
たしかに子供の頃(30年くらい前)、混んでて身動きも取りづらいくらいの思い出があるけど、乗り物は長くても80分待ちくらいまでだったイメージ
近年みたいな数百分待ちとかなかった気がするけど、記憶が違いかな
平日だったから?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s