[過去ログ] ☆中学生の保護者☆ 141 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
962: 2024/11/29(金)19:09 ID:/xN8sXNd0(1) AAS
内申出た
ここまで来るといよいよ本番が近づいてるんだと実感する
963
(1): 2024/11/29(金)20:22 ID:M6I4lGV50(1) AAS
うちは内申出るのは2週間後
内申が出たあとって提出物などを全然出さなくても問題ないのかな

今までは内申のために振り返りなどもビッシリ書いて自主勉もして、提出物のノートなども分かってる問題も赤ペンで書きたしたりして、常にAを目指してやってきた

もし、関係ないなら効率的な勉強に切り替えたい
964: 2024/11/29(金)20:53 ID:9WUZI3Fj0(1) AAS
うちの方は内申もでたし私立は今日で欠席日数も締め切られたよ
授業も中3範囲全然終わらせる気がなくのんびりしたもので内職しても怒られないんだと
国語も昨日は1コマつかって百人一首自分で作ってみよう!
中3の今やる?みんな適当に書いて漢字ワークとかなんなら塾の宿題やってる子もいるって
965
(1): 2024/11/29(金)20:58 ID:1GNy5OQu0(1) AAS
>>963
わかる
レポートや課題を盛り盛りに書く作業って逆に家庭学習の妨げになっている気がするわ
とくに自主勉のまとめノート作りはまじで子供の時間を奪っていたわ
インプットもアウトプットも自前の問題集をやり込んで演習する派には支障でしかないよ
しかも子の学校は自主勉での予習NGとか漢字の練習NGとか細かいルールが多くて辛かった
966: 2024/11/29(金)22:15 ID:kX2gCa3p0(1) AAS
うちも内申出て来週から最終の面談
受験も近くなり私立単願は逃げだ〜とか言い出す子がいるらしく学校もピリピリしてそうだな
967: 2024/11/29(金)23:10 ID:NOPCnDTt0(1) AAS
私立単願は逃げwそういう子もいるのに言っちゃうのもすごいけどたしかにハードル低いもんな
968: 2024/11/30(土)00:15 ID:7oFT1noA0(1) AAS
逃げて何が悪いの?高校なんて通過点のひとつに過ぎないのに
って返してやれば
969
(1): 2024/11/30(土)06:22 ID:6KUCAsrE0(1) AAS
>>965
うちも自主勉強の謎ルールがあるわ

私立は内申でほぼ合否が決まる
内申が基準以上なら集団面接のみ
逆に基準以下なら学力テストも受けないといけないけど殆どの子は落ちるらしい
だから無駄に感じる修行みたいな提出物も全て提出してた
こう言うのって高校でも続くのかな

高校も主体的な学習を重視するようになったって聞いたけど…
970: 2024/11/30(土)06:53 ID:gsj0471J0(1) AAS
同調圧力かけてくる子いやよね

3学期の卒業関係の行事なんて私立単願の早くゴールした人達が中心にやってくれるおかげで皆が公立の受験に専念できるのにね

単願で決め打ちしてもいいやと思えるような魅力的な私立が通学可能圏内にある立地が羨ましいわ
971: 2024/11/30(土)09:12 ID:glp6r9n40(1) AAS
卒業関係の行事なら公立も私立も関係なくない?
その人次第というか
972: 2024/11/30(土)11:11 ID:bXLlgU0T0(1) AAS
卒アル委員とかクラスレク、予餞会
あと先生へのサプライズ的な色々
そういうのは私立が決まった子達がメインでやってる
973: 2024/11/30(土)13:49 ID:H1GABfcm0(1) AAS
>>969
指定校推薦で大学受験するつもりならそういう提出物修行は続く、ただ中学ほどの理不尽さはないよ定期テストの点数がいちばんものをいうから
一般受験で大学受験するつもりならはっきり言って学校の授業や提出物なんて留年しない程度にやっときゃいい、定期テストの点数なんかより模試の点数がすべてだから
974: 2024/11/30(土)17:03 ID:iNXlsOSr0(1) AAS
みなさんに比べて低いけど、うちの子偏差値60ぐらいなの
志望校は63なんだけど、中2の今から伸びると思う?
975: 2024/11/30(土)17:13 ID:GTXletWw0(1) AAS
まずは親子で偏差値の仕組みを理解する所からかな
976: 2024/11/30(土)20:00 ID:ahD4yH/j0(1) AAS
何の偏差値なのか気になるところだけど、60と63なら誤差の範囲だからやる気次第
977
(2): 2024/12/01(日)00:39 ID:0vrcCtCR0(1/2) AAS
中学生女子のトラブル
明らかに意地悪するわけじゃなく
雑に扱ったり、さりげなく無視したりされてる
相手の親は
うちの子は娘ちゃんに優しくしてる
雑に扱った証拠は?
と言われてモヤモヤしている
978: 2024/12/01(日)00:52 ID:xlKc2z9g0(1) AAS
そんなレベルのトラブルで親が出ていく事にモヤモヤする
979
(1): 2024/12/01(日)01:36 ID:1WuCP6dn0(1) AAS
>>977
あなたがそんなんだから娘さんも嫌われるんだと思う
980
(1): 2024/12/01(日)07:03 ID:34FC9dap0(1) AAS
>>977
その手の意地悪の仕方を受動攻撃っていうらしいよ
受動攻撃でググると受動攻撃する人の心理や対処法がたくさん出てくるから読んでみては?
文春オンラインの記事が分かりやすかった
981: 2024/12/01(日)08:42 ID:0vrcCtCR0(2/2) AAS
ありがとうございます
読んでみます
1-
あと 21 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.581s*