☆中学生の保護者☆ 141 (972レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
304(4): 10/08(火)19:57 ID:d8zPub640(2/2) AAS
>>296です
色々とご意見ありがとう!
ママ友とかの間じゃなかなか出来ない話だし未知の世界だったので助かります
内心が取りにくいという意見は見かけたけど推薦使わせて貰えないのは盲点でした、よく調べてみます
助かりました
305: 10/08(火)21:23 ID:Ea8/jzHz0(2/2) AAS
>>304
あー、内申取りにくくて不利になるのも確かにあるね
今は国公立で2割、早慶MARCHが4割は一般試験以外の入試で入ってくるから(私大は系列からの進学割合も大きいけど)平均評定下がると入試方式が狭まって昔よりかなり不利になる
高校も中学みたいな観点別評価になったから点数取れなくても評定上げる方法はなくはないけど、学校によってどれくらい観点別評価にまともに取り組んでるかはかなりマチマチだから結構賭けみたいなもん
緩い私立がニコニコで平均評定誰にでも4近くくれて進学校系が昔ながらの点数ぶった切りの評定で全然評定取れなかったりとかもあるある
306: 10/09(水)13:25 ID:r7YExzwr0(1/2) AAS
>>304
うちの上の子、都内中高一貫校に高校から入ったクチでいわゆる特進クラスだけど、うちの学校は特進クラスも下位クラスも平等に指定校推薦貰える。
「それじゃ特進クラスの独壇場じゃん!」と思われるかもしれないけど、特進の子たちはほとんど指定校使わないで一般受験する
下位クラスの子たちは基準の評定に届かない子が多いから、結果的に指定校の枠が余るという現象が起こってる
310: 10/10(木)00:23 ID:w/JwwGfN0(1) AAS
そもそも定期試験の難易度というか問題そのものが特進クラスと下位クラスでは全くの別ものなので、自動的に評定も分けてつけられることになる
どっちがいいかはほんと子供の能力と性格による
>>304さんもお子さんとよく話し合って、お子さんの性格をよく見極めて、何よりお子さん本人の希望をよく聞いて志望校を吟味してあげてください
311: 10/10(木)09:11 ID:5x7C9zhq0(1) AAS
>>304です
消えた後もアドバイスくれた方々ありがとうございます
子供は真面目で言われたことはやるから内申はいいけど競争心・向上心はあまりないから特進クラスとかは向いてないと思っていて…(塾の先生や個別相談では勧められる)
悩んでいるのは公立の併願校なのでもしそちらに行くことがあっても後悔せずに通えるところを選んで欲しいと思ってます
ありがとうございました
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.469s*