[過去ログ] ☆中学生の保護者☆ 141 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
816
(3): 2024/11/17(日)21:35 ID:Hc7+UTwy0(1) AAS
主要5教科は理解度に応じたクラス分けした方がいいと思ってる
同じクラスに偏差値30から70までいて授業は真ん中に合わせるのかな?
下はますます理解出来ないし上は暇なだけだしで効率悪いし可哀想だよ
817: 2024/11/17(日)21:50 ID:vS5Wz80u0(1/2) AAS
>>816
気持ちは分かるけど、それも含めて公立だから…
+αを求めるなら中学受験するか塾へ行くかお金をかけるしか無いんじゃない?

無駄に長文で大量の振り返りや、びっしり書きこんだ丸付けとか何のため?って思うけど、5を取るための修行だと割り切って子どもはしてるよ
私立の受験だけを考えたら学校の授業は無駄に感じることは多い
818
(1): 2024/11/17(日)21:52 ID:DEu6fYLq0(1) AAS
>>816
うーん
上の立場の子だけど、学校の勉強だけで70はとれてるからどちらかというと授業は上に合わせてるのかなぁ

いや、それよりも授業をまともに聞いて教科書100%理解できたら偏差値70は取れるんだと思う
とれない子は、それをやらないだけ
819: 2024/11/17(日)21:55 ID:anvl6j060(1) AAS
>>816
平等な内申にならなそう
プリントやノートや宿題もちがうよね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s