[過去ログ] 【時給】パートタイムママンPart141【日給】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
131(1): 警備員[Lv.7][新芽] 2024/09/22(日)12:03 ID:CBkpbmRP(1/3) AAS
>>124
いやそうじゃなくて
112 名無しの心子知らず 警備員[Lv.1][新芽] sage 2024/09/19(木) 15:00:48.14 ID:m6fu4Ygc
>>110
何歳で市の職員になったんですか?
職員になるとき、やっぱり公務員採用試験を受けたんですか?
って書いてあったから>>112の言い方だといわゆる公務員資格と思ったから
採用試験ならわかるけど公務員試験ってちょっと意味合い変わるからさ
例えば友達は大学3年の時に国家一種、二種、県職員、地方上級は受験して何個か取得してたよ
そういう話かと思った
132(2): 警備員[Lv.7][新芽] 2024/09/22(日)12:05 ID:CBkpbmRP(2/3) AAS
>>124
いや公務員の資格自体はあるよ
大学の時に役所関連で公務員目指す人は取得してる人はいたけどな
育ってきた環境が違うから話噛み合わないね
138(1): 警備員[Lv.9][新芽] 2024/09/22(日)14:39 ID:CBkpbmRP(3/3) AAS
>>136
でも>>112はそういうことを聞きたかったのかなと思ったのよ
パートでも役所に働けば公務員と言われてもなぁ大まかに言えばそうなんだろうけど
教師になるのに教員免許持ってるか?的な話かと思ったから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.641s*