小学生からの発達障害を考える【u18】44 (830レス)
上下前次1-新
648(1): 11/28(木)16:51 ID:hwlcAgRI(1/2) AAS
まず目で見て覚えてから練習に参加したい
という感じなのかな
うちの子が幼稚園の頃そうだった
できそうなところから少しずつ練習に参加してみたらどうかな
649: 11/28(木)18:42 ID:9Agg4LH/(1) AAS
学校からイベント不参加を匂わされたら
もうそれは休む方向で調整してくれという意味だと思ってる
親が休んでいい、というか積極的に休もう、休めてラッキー!ぐらいのノリになると
急に真面目に練習参加して当日も大丈夫だったりするので
色々何考えてるか分からないんだけどさ
650(1): 11/28(木)19:09 ID:Me+G3u9b(1) AAS
しつこくてごめんこれで最後にする
>>648
まさにそれ、というか園時代から改善せず
年長までは2、3度見学したら参加できてたからここまでギリギリになることなかったんだけど
就学後にインチュニブ飲み始めて不安増したせいか、今までのイベントも不参加の打診はないまでもわりとギリギリまで参加せずグズグズして迷惑かけてたけど今回は特に酷かった
結局今日は練習参加してきて最初は流れが分からずトチったけど先生に何度か教えてもらってその後は完璧にできた模様
ほんと毎回だけどできるなら最初からやれよ…無駄にストレス抱えたわ
本番もうまくいけば良いんだけど
651: 11/28(木)21:47 ID:u4THzGf0(1) AAS
>>645みたいにてにをはおかしくなるのもWM弱いとかそういう特性なんだろうか
652: 11/28(木)23:17 ID:X6kWvVvH(1) AAS
そうやって書いてる自分が1番発達障害に見える
653: 11/28(木)23:57 ID:hwlcAgRI(2/2) AAS
>>650
お子さん練習頑張ってきたんだね
えらい!!
みんな間違えるし完璧じゃなくていいんだけどね
間違えてもドンマイ!と友達や先生が言ってくれる環境だと肩の力が少しは抜けるかもだけど
学校の対応を聞く限り今どき珍しい厳しめの学校なのかな
654: 11/29(金)08:42 ID:B9rDkJld(1/4) AAS
このスレではよく見るタイプのお友達トラブルが発生してるんだけど
相手方の親が、自分の子から聞き取った話だけを実際に起こった事実として、その前提から一歩も譲らなくて私との会話が進まない
どうしたらいいのか
所詮子供が自分の主観・立場から言ってることなのに、どうしてそんなに完全に信用してしまえるのか
その子のことをその子の親がいない場面でよく見るんだけど、したたかなズルさを時々見せてるんだけどな
655(2): 11/29(金)08:43 ID:B9rDkJld(2/4) AAS
こっちの話を全然聞いてくれないのは、所詮スレタイとみくびられてるのが根底にあると思うんだよね
656: 11/29(金)08:52 ID:fQQpwSzg(1) AAS
>>655
あるある、いるよねーそういう親
先生は間に入ってくれないのかな?
親同士でやり取りするよりも先生と子供たちでやり取りしてもらった方がいいよ
向こうが狡猾だとか思っても、やったことに関して自分の子が明らかに悪いなら、言いたいことはグッと我慢してひたすら謝るしかないと思う
そして今後は親子とも一切関わらないように徹底するしかない
657: 11/29(金)09:30 ID:B9rDkJld(3/4) AAS
ありがとう、早速先生に相談する!
納得できなくてもとにかく頭を下げる、肝に銘じておきます
距離を置くのは、クラスや学童が同じで難しいけど、班とかは分けてもらうように先生に頼んでみる
658: 11/29(金)09:48 ID:+5mL1M6D(1) AAS
>>655
あるだろうね…
支援級の子だよね?とかさ…
悲しいけど
学校でのトラブルなら先生に相談したほうがいいね
659: 11/29(金)10:12 ID:G9HwC5D9(1) AAS
学校とか習い事とか周りに人がいる状態で起きたことなら周りの人に聞けば良いし
誰も見てなかったなら子供の言い分のみを信じ込んでるのはお互い様では?と思ってしまうんだけど…
こっちがスレタイだからと馬鹿にされてるというけど、相手の子の素行が悪いからと色眼鏡で見てるのも正直同レベルでは?
660(4): 11/29(金)10:47 ID:g8huZBBv(1/5) AAS
学校で起きたトラブルを
学校の先生が目撃してて白黒ハッキリしたことある?
お互いにちょっとずつ誤解があったで
すべてグレーなまま流すのはどこも一緒なのかな
661(1): 11/29(金)12:24 ID:8a9IJ1GR(1) AAS
>>660
もちろん無理だよ
ただ先生から双方の子供の話を聞いて話を整理してくれるから、親が出て一方的に自分の子供を擁護して相手を責めるだけよりマシ
662: 11/29(金)13:08 ID:g8huZBBv(2/5) AAS
>>661
公立小ってどこもそうなんだね
先生が司会者になって話を整理して終わりだよね
どちらかに原因があることが明白な場合は
恐れずに指導してほしいけどね
663(1): 11/29(金)13:53 ID:Ogt+48z6(1) AAS
うちは普通に指導ちゃんとしてもらえるよ
公立かどうかじゃなくて先生の当たり外れでは?
こういう経緯で双方の言い分はこうで、決着はこうなりました、このように指導しました まで全部報告してくれるし子供の言い分や友達からの話との齟齬もない
どちらかが悪い時はもちろん白黒つけて謝罪まできっちり指導してくれるし、
双方が悪い時もバイアスかからないようにきちんと経緯を説明してくれてこっちの悪い点も指摘してくれるし特に不満はないな
664: 11/29(金)14:45 ID:B9rDkJld(4/4) AAS
654だけど、学校の休み時間でのことです
うちのスレタイは元々昼間の出来事を家で話すことがほとんどない上にこの話題は特に嫌がるんだよね
支援級担任に電話したら、相手の子の担任と一緒に調査していただけることになりました
665(1): 11/29(金)15:11 ID:pjOZZwvd(1) AAS
>>660
ウチの子どもの学校は結構ハッキリ白黒つけるなぁ
その結果ウチの子どものクラスは虐めた子と虐められた子の両方が転校していった…
666(1): 11/29(金)15:33 ID:g8huZBBv(3/5) AAS
>>663
そんな学校・先生いるんだね
うちの子の学校の代々の方針なのかもしれないな
子どもの担任どの先生もそうだし他の保護者も同じこと言ってるんだよね
トラブル起こしがちな子の保護者が何も知らされてないこともあったし
グレーな部分がとにかく多い
667: 11/29(金)15:40 ID:g8huZBBv(4/5) AAS
>>665
そっかあ
でもイジメてた方もイジメられてた方も先入観のない場所で心機一転
楽しく安心して通えるなら転校も悪くないと思う
いつまでもごまかし続けてイジメられてた子は不登校
イジメた方は教育されないまま卒業というのが一番良くないと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 163 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s