[過去ログ] 小学生からの発達障害を考える【u18】44 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
366(1): 2024/11/11(月)15:55 ID:pj91TrJG(1/3) AAS
>>360
障害厚生年金は3級があるんだよね
障害基礎年金にはない
367: 2024/11/11(月)15:57 ID:pj91TrJG(2/3) AAS
>>361
障害年金調べた感じ基本は受診日が初診日になる
あとから診断ついても受診日が初診日扱い
368: 2024/11/11(月)15:58 ID:pj91TrJG(3/3) AAS
成人してからの鬱が乳幼児期の発達障害と相関性があるなんて判断やめてほしいものだわ
369: 2024/11/11(月)17:04 ID:3u7d6oOJ(2/2) AAS
>362 >364 >366
(エラー出てしまってアンカーちゃんとつけれなくてごめん)
ありがとう
勉強になりました
うちはもう診断受けて療育も投薬もしているので
将来二次障害にならないために使える支援はとことん使っていこうと開き直るしかないな
こういう制度のバグは早くどうにかして欲しいね
370(1): 2024/11/11(月)20:27 ID:Sn+Qey7m(2/2) AAS
>>357だけど診断じゃなくて初診日が重要という事は知らなかったです
うちは障害年金は貰えないと思うけど、将来保険に加入するときも、診断付いてなくても受診歴や相談履歴があるだけで加入しづらくなるのかな?
ちなみに療育センターの医師と書いてしまったけど、正確には近所の小児科で療育センターから来てる医師に診てもらったから、受信した科は小児科にはなってると思う
371(1): ! 警備員[Lv.26] 2024/11/11(月)23:56 ID:T33U/b9F(1) AAS
>>351
全体的に分からないので、詳細の載ってるページ教えてくれるとありがたいです
うちは療育受けるけど、まだ診断ついてないしどうなんだろう…
372: 2024/11/12(火)01:43 ID:3D4q+ALw(1) AAS
>>371
調べればわんさか出てくるとは思うけど
社労士の障害年金サイトとかに書いてあるよ
診断ついてなくても、今後どこかで診断が降りた場合受診した日が初診日になるから
成人後にたとえば鬱病になったとしても20歳前傷病になって厚生障害年金は受給資格を失う
373: 2024/11/12(火)02:06 ID:VRfDCOav(1/7) AAS
AA省
374: 2024/11/12(火)02:14 ID:VRfDCOav(2/7) AAS
>>370
医療保険はまあ保険屋じゃないから正確にはわからないけど
基本保険は告知に書かれてる(聞かれてる)事以外は告知する義務はないから
直近?ヶ月以内と過去?年以内の診察、通院、投薬、検査がなければ記入せずでいいんじゃないかなって話のよう
375(2): 2024/11/12(火)05:19 ID:Q8ZBCuNh(1/6) AAS
じゃあ、まだ診断出てないなら(受診してない)今のうちに保険に加入をした方がいい?
376(1): 2024/11/12(火)07:52 ID:vw1wAMsA(1) AAS
>>375
何保険に入るつもり?
医療保険なら払い損にならいそう
377(1): 2024/11/12(火)08:11 ID:jibTFzV0(1/5) AAS
>>375
基本は入れた方が安心
途中で解約して損したとしても門前払いされるよりかはマシ
378: 2024/11/12(火)08:13 ID:Q8ZBCuNh(2/6) AAS
>>376
アフラックとかのよくある医療保険です
年齢が若いと保険料まだ安いし
皆さんの子供は、まだ未加入のまま?
379(1): 2024/11/12(火)08:14 ID:Q8ZBCuNh(3/6) AAS
>>377
なるほど…
お子さんは今、加入してますか?
380: 2024/11/12(火)08:26 ID:0T19A5Pp(1) AAS
何も入ってないわ
幼児の時1週間入院したことあるけど、高校まで医療費ほぼかからない市だからベッドと食事代だけだった必要性感じない
預貯金もあるし
381: 2024/11/12(火)08:27 ID:jibTFzV0(2/5) AAS
>>379
医療、終身、学資は出産時に加入済み
ただ医療は自分が入れたかったものではなく義実家が決めた期間が短いタイプでさらに障害に関係のないして告知引っかかってしまったから新たに入りたくてもいまは謝絶状態
親も子も元気なうちに契約
382: 2024/11/12(火)08:29 ID:jibTFzV0(3/5) AAS
ミス
障害に関係のない告知に引っかかって
383(1): 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/12(火)08:30 ID:95oC+d60(1) AAS
共済だけ入ってる
診断出る前に入ってたやつ
普通の医療保険、診断つく前に入っても途中で診断ついたら更新や掛け替え出来ないって聞いたことあるけど実際のところどうなんだろう?
あと、確か発達障害ある子対象の保険もあるよね
384: 2024/11/12(火)08:40 ID:jibTFzV0(4/5) AAS
スレタイなら緩和型と障害者向けのやつって感じだよね
385(1): 2024/11/12(火)08:45 ID:Q8ZBCuNh(4/6) AAS
学資保険は出産とほぼ同時に入った
夫が頑なに息子の保険加入を拒否してる
子供のうちは医療費がほぼ掛からないし、高額医療保障もあるから不要だって
話し合いにならない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 617 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s