[過去ログ] ベビメタが好き!だけど少し不満がある人のスレ Part.6 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
64: 2017/11/05(日)15:40 ID:jCXx11aD(1) AAS
>>63
SSAの打ち上げは俺含めみんなそうだったぞ
古参様の方こそ飽きてんじゃねーの?
65: 2017/11/05(日)16:12 ID:MIY0ddMQ(1) AAS
久しぶりに2nd聴いたがマジでダサいな
66: 2017/11/05(日)16:29 ID:bRws24ib(1) AAS
2ndをダサいと思う人が、どんな曲をカッコイイと思うのか不思議。
別に知りたくは無いけどw
67: 2017/11/05(日)16:32 ID:Ma06jkwq(1/3) AAS
1st はかっこいい
68: 2017/11/05(日)16:42 ID:lKni4Sk9(2/4) AAS
2ndほんと聞く気しないわ
69(1): 2017/11/05(日)16:45 ID:Ma06jkwq(2/3) AAS
2ndは音楽的な退化だよ
懐メロに回帰したらベビメタじゃない
おっさんの趣味の世界
70: 2017/11/05(日)16:53 ID:Ma06jkwq(3/3) AAS
バンドで再現が前提だとありふれたものになっちゃう
音楽的な発展はないでしょ
従来の発想にないもの期待されてたはずなのに
71: 2017/11/05(日)17:09 ID:/gNFaKKr(1) AAS
741: 名無しさんにズームイン! [sage] 2017/11/05(日) 16:36:08.65 ID:HCzTnP2M0
安室ちゃん引き継ぐスターってベビメタくらい?
766: 名無しさんにズームイン! [] 2017/11/05(日) 16:37:38.10 ID:pFDkd+xk0
>>741
SU-METALのソロ活動には興味がある
省10
72(1): 2017/11/05(日)17:17 ID:rZFuMhVB(1) AAS
ダンスだけでも一級品だが、やはり特筆すべきはSU−METALのボーカルだろう。
(中略)
しかも、SU−METALのハイノート(高音)は女性ロックシンガーのシャウトとは違う。
じつに素直な声の出し方で、ほとんどビブラートをかけない。激しいビブラートでハイノートをシャウトする歌い方がロックでは多いが、SU−METALはノン・ビブラートで、小節線ぴったりにインテンポで音を入れてくる唱法である。これが実に心地よい。
● SU−METALの武器は オンリーワンの歌唱法
彼女の魅力は声量の大きさと音域の広さにもある。ロックは地声でハイノートを出せば出すほど聴衆を興奮させる。これが他のジャンルと違うところだ。
ハイノートの音域の広さならクラシックの声楽家にはかなわない。
クラシックのソプラノではhihiD(D6)までは普通に必要とされる。ただし、クラシックではすべて裏声(頭声)だ。
一般的に言って、多くの女性はhiC(C5、ド)あたりから裏声に変わる(喚声点という)。
hiD(D5、レ)を地声で出せる女性歌手はそれほど多くはない。SU−METALは完全な地声(胸声)でhiDを楽に出す。
省13
73: 2017/11/05(日)17:24 ID:GXC6dXKn(1) AAS
チョン猿はドルヲタ
74: 2017/11/05(日)17:29 ID:8IcgoA+B(1/3) AAS
>>72
コピバンの人もハイノート出してたが
75(1): 2017/11/05(日)17:43 ID:f9C8NhoV(1) AAS
中元の歌唱法って
デモ音源がボカロで収録されてて、それに釣られて歌ってるだけだからな
narasakiがデモ渡してアイドルに歌わせると
ボカロと同じように歌うやつがたまにいると言ってたけど正にそれ
なぜかそれをウリにするようになってて笑えるけどな
76(1): 2017/11/05(日)17:44 ID:068DWtj8(1/2) AAS
重音部のころから知ってるのでベビメタは3人ユニット
例え神バンドを切ることになっても3人を維持すべきとは思うが
今のバンド路線だと横の2人いらない、さっさと整理すべき
相容れない矛盾になってますわ、どうすればいいのかわからんね
なんてことしやがったんだKOBAですわ
77: 2017/11/05(日)17:46 ID:068DWtj8(2/2) AAS
>>69
2ndの曲はジジ臭いんだよな
上手いか下手かのダサいではなくて加齢臭がする老人好みがダサい
78: 2017/11/05(日)17:50 ID:8IcgoA+B(2/3) AAS
バンドの技量を見せつけて、ドヤッ ても本末転倒だわな
79: 2017/11/05(日)17:56 ID:FRY4jlpr(1) AAS
技量見せつけてドヤッもいいんだけど、2ndライブでやると技量ドヤッばかりで萎えるんだよな
80(2): 2017/11/05(日)18:44 ID:D04NbEZF(1/2) AAS
>>75
俺も全く同じ意見だ
すぅが音符通り正確に歌えるのは一定の評価に値すると思うが機械的で魂を感じない
それを褒め称えて賞賛してる連中の気が知れない
俺的にはハイトーンならglobeのKEIKOの方が聴いてて気持ちいいし感情移入もし易い
81: 2017/11/05(日)19:46 ID:S3i1GZS0(1) AAS
1st作ったグループがどうやったらこんなつまんないアルバム作れるのかってレベルだよな、2ndは
82(1): 2017/11/05(日)19:50 ID:XRQku+wA(1) AAS
それはお前の好みの問題で俺は機械的だとは思わないな
俺の好みの話をさせてもらうがKEIKOはavexあたりにいそうな量産型シンガーとしか思わない
でも一般的な感性の人にはそういうのがウケるのは理解できる
83: 2017/11/05(日)19:57 ID:ZALTF+51(1) AAS
1stでもうネタ切れてRoR以降は出涸らし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 919 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s