[過去ログ] LEGEND - S - 洗礼の儀 - IN 広島 旅のお供と打ち上げガイド Part.10 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
505
(1): (スップ Sd7f-tJTd) 2017/11/27(月)00:21 ID:EYyK4I+kd(1/2) AAS
>>488
「山田うどん行きたい!」
に近い
506: (ワッチョイ 274e-rYIA) 2017/11/27(月)00:25 ID:OqvwVfoe0(2/2) AAS
3種の神器オクでいくらくらい値がつくかなぁ?
いらんから4つとも全部売り飛ばしたいんだけど。
4つで2万くらいになってくれたらありがたや…
507
(1): (ワッチョイ 5f33-s8cX) 2017/11/27(月)00:34 ID:ydfnW5S30(1/4) AAS
>>505
なるほど、実に分かり易い例えですね。ちなみに山田うどんなら近所にあるけど20年近く利用してない。
でも徳川へは行くw 誰かも書いてたけど、味云々じゃなく中元姉妹の行動をなぞる頃が何よりも重要なのだ!
508: (ワイエディ MM1f-Y/Ch) 2017/11/27(月)01:04 ID:qLiwLRq3M(1/2) AAS
>>496
そうそう
街の店は観光客向けに小さいんじゃね高いし
昔のお好み焼きはもっと大きかった
あれキャベツを大きめに切ってたからっていう話
火が早く通るんで最近は細目に切ってる店が多いらしい
まだ広島のお好み焼きの知名度が低いころ
大阪のお好み焼きのイメージでいるんで広島のがデカくて食べ残す他県民が多かったね
キャベツが何度も値上がりするんで段々小さくなってきたような気がする
509
(1): (アウアウウー Sacb-KsIq) 2017/11/27(月)01:11 ID:qCL7GPxja(1/2) AAS
みっちゃん総本店はどう?
510: (ワッチョイ 5f2f-qHsP) 2017/11/27(月)01:24 ID:GhaHR33i0(1) AAS
PASPYというICカードを使うと10パーの割引適用があるんはわかったけど、高速バスについては一部を除き適用なしとあるが、適用される一部の高速バスがわからん、HP見てもわからん。ここ大事やで、テストででるで。
で、どこやねん一部。
511
(1): (ワイエディ MM1f-Y/Ch) 2017/11/27(月)01:31 ID:qLiwLRq3M(2/2) AAS
この辺じゃったらお好み焼き500円ぐらいで食えるんじゃないかの
ワシゃよう行かんけど
外部リンク:rocketnews24.com
512: (ワッチョイ 5f33-s8cX) 2017/11/27(月)01:36 ID:ydfnW5S30(2/4) AAS
こっちに平和が訪れ、向こうで暴れ始めた。
まったくもって荒らしの思考回路は理解不能だわ。
513: (ワッチョイ 6780-ThNz) 2017/11/27(月)01:39 ID:WBME/Hbd0(1/4) AAS
基地外の思考が理解できるかよ
ゴミはほっとけ
514: (ワイモマー MMcb-P6Dh) 2017/11/27(月)01:53 ID:DCDSEKXDM(1/2) AAS
それは良かった。
阿呆は放置するに限る
515
(3): (アウアウエー Sa1f-gKf3) 2017/11/27(月)01:58 ID:7BFOr6Aqa(1/5) AAS
>>509
八昌と共に観光客しか行きません
516: (ワッチョイ bff5-aXHF) 2017/11/27(月)02:00 ID:AzxRazB80(2/2) AAS
>>511
やばw
ホルモン汁めっちゃ食ってみてええ
517: (アウアウウー Sacb-KsIq) 2017/11/27(月)02:13 ID:qCL7GPxja(2/2) AAS
>>515
だけど
みっちゃんが発祥なんでしょ?

みっちゃんを抑えれば
すべての広島お好み焼きを抑えたことになると思うんだけど
518
(1): (ササクッテロレ Spfb-feg1) 2017/11/27(月)02:16 ID:7t7Me5xBp(1/4) AAS
地元民的にはお好み村ってどうなん?
519
(1): (アウアウエー Sa1f-gKf3) 2017/11/27(月)02:32 ID:7BFOr6Aqa(2/5) AAS
行列作ってれば回転早くしたいから冷め気味で出す、水っぽい、落ち着いて食べられない
そんな感じです。
みっちゃんいせやの方はお好み焼きの一番下部分は作り置き。名前同じだけど別店になると思う。
520
(1): (アウアウエー Sa1f-gKf3) 2017/11/27(月)02:35 ID:7BFOr6Aqa(3/5) AAS
>>518
他県からの方を、夜連れてくのに街で飲む場合お好み村とかはあります。
普段よし、お好み食べ行こうって思ってもお好み村には行きません。
521
(1): (ササクッテロレ Spfb-feg1) 2017/11/27(月)02:44 ID:7t7Me5xBp(2/4) AAS
>>519-520
なるほど量産型な感じやね、ありがとうやで
遅くまでやってる店が多いぽいので選択肢としてアリかもと思ったけど、時間的に行けるなら他の方が良さげやね

初広島なので、土産話に広島のお好み焼きは美味いと言いたいんよ
このスレで名前があがった店や他にもググって調べて探してみます
522: (ワッチョイ 5fda-9DJs) 2017/11/27(月)02:47 ID:/P6AjW0I0(1) AAS
お好み村の成り立ちを調べてみると分かると思うけど
あのビルに入居してるお好み焼き屋は
経済的に成功しなかった負け組の寄り合いなんだよ
523: (アウアウエー Sa1f-gKf3) 2017/11/27(月)02:49 ID:7BFOr6Aqa(4/5) AAS
>>521
是非お皿ではなく、鉄板で食べられるお店へ行ってみてくださいね。
広島にまた行きたいと思って頂けると嬉しいです。
524: (ワッチョイ 0736-DWFp) 2017/11/27(月)02:50 ID:Jp1hHoL90(1/5) AAS
>>515
八昌でも五日市店とかじゃったら地元民よう入っとるよ
つか地元民しかおらん
あんたら牡蠣小屋で牡蠣食って帰りんさいよ
1-
あと 478 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s