[過去ログ] BABYMETAL総合★914【ベビーメタル】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
658: (アウアウカー Sa4f-aeA8) 2018/01/05(金)06:32 ID:JAlIFYYAa(1) AAS
ボカロ嫌い
659: (スププ Sdbf-59lr) 2018/01/05(金)07:48 ID:SK3nYGtGd(1) AAS
ミスチルのボレロというアルバムは良かった
660
(1): (ワッチョイ 9f33-8O7H) 2018/01/05(金)08:18 ID:7duHkN1g0(1/4) AAS
ボカロってだけで毛嫌いする人多いし気持ちも分かるが
要はコンポーザーがボーカリスト連れてこなくても楽曲を公開出来るツールだから
偏見を取り払えば秀作に出会えたりもするよ。アニソンみたいなのが多いけどロック系もあるし。
661: (ワッチョイ cba7-Owzd) 2018/01/05(金)08:25 ID:ai3ttdIm0(1/3) AAS
米津って鈴木慶一っぽくね
662
(2): (ワッチョイ 0b18-qWBt) 2018/01/05(金)08:26 ID:HwEXn0aV0(1) AAS
ボカロとベビメタの関連についてこの漫画を読もう
外部リンク:news.denfaminicogamer.jp
663: (アウアウカー Sa4f-6Cit) 2018/01/05(金)08:33 ID:RvdnnvPya(1) AAS
>>660
ボカロ否定する人って
ベビメタのバックトラック、音楽性には興味ないんだろうな
664: (ワッチョイ 1bbb-dDOy) 2018/01/05(金)08:38 ID:5nJGyMbl0(1/6) AAS
ゆっぺ師匠がいるしな
665
(1): (ササクッテロレ Spcf-h6jS) 2018/01/05(金)09:05 ID:UOd39Jddp(3/7) AAS
ボカロは面白いけどそれ止まりなんだよね
アウトプットは人間には敵わない
666: (ササクッテロロ Spcf-ZR9I) 2018/01/05(金)09:21 ID:Bi3dK9Sbp(1/2) AAS
いずれ人を超えてしまう時代が来ちゃうけどな
667
(1): (ワッチョイ 9f6a-+W2v) 2018/01/05(金)09:27 ID:DZojbWiR0(1) AAS
最初の頃はすぅちゃんの声もボカロみたいなもんって言う人いたもんな
668: (ササクッテロレ Spcf-h6jS) 2018/01/05(金)09:38 ID:UOd39Jddp(4/7) AAS
そりゃすぅさんに失礼だよ
669: (アウアウウー Sa8f-oFSC) 2018/01/05(金)09:42 ID:ExgHMF1Ya(1/2) AAS
ボカロはキモオタ文化だと思ってるおっさんは古いっすかね?
670: (ワッチョイ cba7-Owzd) 2018/01/05(金)09:43 ID:ai3ttdIm0(2/3) AAS
ボカロも作ってる人によって全然違うからな
字幕見ないでもちゃんと日本語に聞こえるのもあれば、そうでないのもある
定規使って曲を奏でるみたいなもんだ
671: (ワッチョイ 1bbb-dDOy) 2018/01/05(金)09:43 ID:5nJGyMbl0(2/6) AAS
youtubeのせいでライブ行く奴が減ると言われた事もあったが
結果は逆でライブは伸びてる
ボカロでシンガーを必要としなくなって、音楽が痩せるみたいな意見もあるかな?
ボカロがあることで、歌モノの楽曲を作りやすくなって幅が広がってるように
感じられるけどな
672: (ササクッテロレ Spcf-h6jS) 2018/01/05(金)09:46 ID:UOd39Jddp(5/7) AAS
ボカロはツールなんだよ
ライブでボカロだったら興ざめでしょ
673
(3): (ササクッテロレ Spcf-vzdk) 2018/01/05(金)09:54 ID:CgnD/8L9p(1) AAS
Scott Hoying?認証済みアカウント
@scotthoying

my main resolution for 2018 is to see @BABYMETAL_JAPAN live. fingers crossed everyone

ペンタトニックスきたね
674
(1): (ワッチョイ 4b98-hL1C) 2018/01/05(金)10:26 ID:1izYh+Yq0(1/8) AAS
今更周回遅れの米津の話題とかすっかりアフィカスのステマ用スレだな
ベビメタが話題提供できないオワコン化期間だからしょうがないんだろうが
675: (ワッチョイ 9f33-8O7H) 2018/01/05(金)10:40 ID:7duHkN1g0(2/4) AAS
>>665
そんな事は恐らくここの住人全員が分かってる。すぅさんの歌声に惹かれた人は特にね。
ただ、あれのおかげで発掘された優秀な人材も多いし、偏見で見落とすのは勿体ないと思ってさ。
まあ、そんな事を言いつつ俺も最近は全くボカロって聴かないんだがw

それと人間>機械は同意で、ボカロ曲を肉声でカバーする歌ってみた動画の方が刺さったりはする。
676: (スプッッ Sdbf-PM9i) 2018/01/05(金)11:09 ID:cEjRqdW7d(1/2) AAS
>>667
スタジオアルバムは
加工しすぎで実際そんな感じ
677
(1): (スプッッ Sdbf-PM9i) 2018/01/05(金)11:16 ID:cEjRqdW7d(2/2) AAS
ボカロをあくまで仮歌として利用してるアーティストもいれば
ボカロの可能性自体を追求してるアーティストもいるって事だろ?
1-
あと 325 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s