[過去ログ] さくら学院☆1745時間目 (1003レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
247: 2018/01/07(日)00:25 AAS
そんな大声で喋らなくても良いのにwww
248: 2018/01/07(日)00:25 AAS
AA省
249: 2018/01/07(日)00:25 AAS
@
ミレ桃2回目、夜公演!
いや、凄かったです。
私自身、2回目で慣れた部分あって、コールに対するレスポンスが良くなったし、そういう観客も増えて来ています。
それ以上に、桃太郎を筆頭とした演者の煽りやアドリブが進化している!
250(1): 2018/01/07(日)00:26 AAS
>>464
呉じゃないの
呉服
251: 2018/01/07(日)00:26 AAS
乗るのか…
252: 2018/01/07(日)00:26 AAS
AA省
253: 2018/01/07(日)00:26 AAS
正月行事は、やや複雑なんよ
もともと日本では、正月とは立春であり一年の始まりの日だった
関西ではこの傾向が強く残って節分には厄除けや恵方詣りなど行われた
シナから太陰暦が輸入されて、宮中では十五夜を正月にしたり朔を正月にしたりするようになった
全国的には3つが混在していた
そして明治に新暦が導入されて正月がまた変わった
なので大正月だの小正月だの節分だの、正月行事が分裂していった
昭和になってようやく新暦の正月が定着したんじゃないかな
254: 2018/01/07(日)00:27 AAS
なんという情けない国なんだ
255: 2018/01/07(日)00:27 AAS
AA省
256: 2018/01/07(日)00:27 AAS
@
#さくら学院 この曲もう一度見て欲しい、というのは3月24日以降最初のフォーメーションはまったく伝説上の物語になっちゃう……過ぎ行く青春を惜しむべきであるね~
外部リンク:pbs.twimg.com
257: 2018/01/07(日)00:28 AAS
えりなう
258: 2018/01/07(日)00:28 AAS
ぷるぷる
259: 2018/01/07(日)00:28 AAS
AA省
260: 2018/01/07(日)00:29 AAS
そもそも太陽が生まれて50億年
人類に歴史って2万年くらいだろ
すべてしょぼいよ
261: 2018/01/07(日)00:29 AAS
AA省
262: 2018/01/07(日)00:29 AAS
>>890
夜鳴き蕎麦は?
263: 2018/01/07(日)00:29 AAS
>>890
夜鳴き蕎麦は?
264(1): 2018/01/07(日)00:30 AAS
AA省
265: 2018/01/07(日)00:30 AAS
>>402
枕営業って本人じゃない場合もあるんだぜ?そいつの事務所の売れない女がやってる。
紅白とか人気でもないのに出てる奴のNHk接待が暴露されてたし。
266: 2018/01/07(日)00:30 AAS
秋ツアーで歌って嬉しかった曲の話はもっと聴きたい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 737 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.088s*