[過去ログ] BABYMETAL総合★1700【ベビーメタル】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
910
(1): (ワッチョイ ff88-6Cnz) 12/14(土)19:29 ID:BiBcrnfN0(5/6) AAS
>>908
いや信者側じゃなくアンチ側の話
911: 12/14(土)19:30 AAS
比較のしようのない唯一無二のアーティストが好きなのに他のアーティスト情報を追いかけても仕方がない
仮に他のアーティストを比較対象として追いかけるとして、夜遊びなら話にならんw

これわかる人少ないのかなぁ・・

SLIPKNOTがこれからどんな道を向かおうかと頑張っているときに、テイラースイフトは売れてるよーなんて馬鹿はいないよね
そのバカをやってる事に気づけない…
それが何でなのかこっちが不思議になるよ
912: 12/14(土)19:31 AAS
>>910
アンチなんてドルヲタやん
まともに相手にするだけ同族嫌悪よね
913
(1): (ワッチョイ df30-N88W) 12/14(土)19:32 ID:yiYYHYm40(1/9) AAS
>>887
ただ、シンティアがベビメタよりも早いJPOPメロ+メタル融合のパイオニアと言い切ることは難しいと思う
浜田麻里がいるし、ショーヤもHRと歌謡曲の融合だったでしょ
それらとの線引きは簡単には出来ないよ
914: (ワッチョイ ff88-6Cnz) 12/14(土)19:32 ID:BiBcrnfN0(6/6) AAS
まぁそれはそう
915: (ワッチョイ 5f95-f5HH) 12/14(土)19:34 ID:d8qog6Ct0(3/3) AAS
オマエラまーだ雑魚の話してたの?w
そんなに雑魚が好きなら雑魚スレに行ってやれよ

ココは日本の誇るスーパースターベビメタのスレだからさw
916
(1): (ワッチョイW 27bb-EIbt) 12/14(土)19:35 ID:4ErstKed0(6/6) AAS
>>904
ずっと言ってるじゃん
早くHRHMスレにあるベビメタスレに行けよギター爺

バンドマンでロック畑の音楽通のお前にはこのドルヲタスレは合わないの分かってるだろ?
917
(1): (ワッチョイ df30-N88W) 12/14(土)19:37 ID:yiYYHYm40(2/9) AAS
>>882
自分もキーボードのいるメタルは基本的に好きじゃないよ
とくにシンフォメタルみたいにギターリフと同じ旋律を一緒に鍵盤が鳴らすのが苦手
あれはクラシック音楽へのコンプレックスだね
音が分厚ければいいという
918
(1): (JP 0H3b-tB0+) 12/14(土)19:38 ID:803ihvKHH(5/12) AAS
>>913
パイオニアではないが、時代を先取りしてたのは間違いない
ライトブリンガーもあるし、べビメタと同じころかなりメタルとJメロの融合をやってのは
凄い事には変わりない、今でこそバンドリやラウドルと溢れて来たところではあるが
当時はまだあまり居なかった、アルディアスとかもそうだけど
919: (ワッチョイ df30-N88W) 12/14(土)19:40 ID:yiYYHYm40(3/9) AAS
浜田麻里の1983年のアルバムの曲、black holeとかね
あれがJメロ+メタルの先駆けだった  かも知れない
リンクはれなくてごめん
920: (ワッチョイ df30-N88W) 12/14(土)19:45 ID:yiYYHYm40(4/9) AAS
>>918
画期的なバンドだったのは間違いないと思うし
もっと売れるべきだった
豆さんの目と評価は正しい
ただ、邦楽ガールズメタルの歴史みたいな教科書があるとしたら、やはり浜田麻里の方に
ページがより多く割かれるのではないだろうか?

ギター爺さんの意見も聞いてみたい
921
(1): 12/14(土)19:53 AAS
どれが豆よw
酔ってて特定出来ない
922
(1): (JP 0H3b-tB0+) 12/14(土)19:56 ID:803ihvKHH(6/12) AAS
ギター爺ィーさんは洋楽止まりだからな、80年代のHRを中心に良く音楽を聴いてるとは思うが
センスは洋楽かっけーで止まってるのが弱点
923: 12/14(土)20:00 AAS
まぁ特定出来ないくらいのが忖度なくていいかw
豆が貼る音楽の中に目を見張るものもあるがベビメタとの決定的な違いはライブ力とパフォーマンスによるメタルスピリッツにある
仮に音だけ良いメタルJ-Popがあったとしてもその子たちにメタルスピリッツやライブ力があるのか、ここは大事

YOASOBIだと?
メタルですらないw
バカにはしないし凄く良い楽曲が揃っている事は認めるけど、メタルじゃないよ
それはアドも同じ、AGもだわ
ここ同列に語っているやつは、メタルが分かってない
つまりすーちゃんが伝えたいことが、そいつらには伝わってない
メタルをそこらのJ-Popと同列で語ってるんだから伝わってないのも同義
924
(1): (ワッチョイ 878b-s3+3) 12/14(土)20:03 ID:b287dIHU0(27/29) AAS
>>886
SLIPKNOTもSOADも世界ではYOASOBIやAdoより有名だよなw
925
(1): 12/14(土)20:03 AAS
>>922
お前が豆かw
お前が就職氷河期の世代でオルタナで育っているのはよくわかる
その中で面白いミクスチャーに興味を持つ事は、ニューメタ世代の特徴だろうな
それはそれで新しい時代を築く大切な要素だから俺はいいと思うんだ
ただBABYMETALの魅力ってのは単なるミクスチャーではない
なんならBURRN要素が絡むのよ
これどうやって表現したらいいかわからないけど、BABYMETALが単なるニューメタだったら俺は興味持ってない
昔ながらのオールドスクールの空気を彼女たちが持ってたから俺は興味を持ったんだよ
それは世界中の大御所アーティストも左も同じことだと思うんだよね
省2
926: (ワッチョイ df30-N88W) 12/14(土)20:04 ID:yiYYHYm40(5/9) AAS
>>921
>>673
927: (ワッチョイ 878b-s3+3) 12/14(土)20:04 ID:b287dIHU0(28/29) AAS
>>924
メタリカ、ガンズ、BMTH、バッドオーメンズ、SLIPKNOT、SOAD、スリープトークンとかも
このチャートには入らないけど、YOASOBIやAdoより有名だよなw

Billboard YEAR-END CHARTS Billboard #Global200
Billboard YEAR-END CHARTS Global Excl. U.S.
928: (ワッチョイW 6788-8rFi) 12/14(土)20:06 ID:4b8Pgw/b0(5/5) AAS
>>883
僕はすんズリさんのペ○スの町がいいんですけんども
929: 12/14(土)20:11 AAS
これ俺はコバの功績と思ってて、ドキモの頃から彼女たちのダンスはメタルをバカにしないスタンスだった
もちろんコンセプトや中身はバカにしてたかもしれないけど、そのクオリティはバカにした世界を超えちゃってんのよね
MVを撮ったときにはメタルってこんな感じかなwとネタでやってたかも知れないけど、さくらで育ったダンスはメタルを表現できるスペックだった
俺これさー、東京ドームとかいろんな日本のライブで彼女たちのダンスを見てイングヴェイのパフォーマンスを思い出したんだよね
もちろんスレイヤーとかも
彼らはド定番のパフォーマンスをするけどさくら学院のメタル表現もど定番なんだよな
これはディープパープルのリッチブラックモアからずっと同じで、ある意味でプロレス要素が絡む
この辺語れる人間は少ないかもしれないな…
昔は低沸点とかその辺が語れたんだけど
1-
あと 73 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s