[過去ログ] 一二三投手、阪神タイガースにドラフト二位で指名される (552レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
521: マッハ五等 2015/02/27(金)13:46 ID:3E1hBKWF(1) AAS
【速報】元ボクシング世界王者 亀田興毅さんが新日本プロレスに電撃参戦 コスチュームがカッコイイと話題に 

動画リンク[YouTube]
522: BAKA48 [age] 2015/02/27(金)17:56 ID:??? BE AAS
BEアイコン:nida.gif
悪質なものはそこら辺のばあさんに相談する。
523: 2015/03/30(月)19:33 ID:fQj59xlE(1) AAS
AA省
524: [age] 2015/06/12(金)09:31 ID:??? AAS
 (´ー`)   バーカバーカ健常者ども
(___)  オイラは特権階級さ〜
| 銭 |〜〜
◎ ̄ ̄◎ ころころ〜
525: [age] 2015/08/22(土)17:59 ID:??? AAS
AA省
526: 2015/09/05(土)22:53 ID:??? AAS
清宮だ、オコエ瑠偉だと、今夏の甲子園(全国高校野球大会)は、個性派選手の登場で久々に話題豊富だった。
当然ペナントレース真っ最中のプロ野球も、高校生に負けるワケにはいかない…はずが、出てしまった。

8月25日、19時からのプロ野球ナイター中継「ヤクルト・スワローズ対読売ジャイアンツ」のカードで、平均視聴率3.7%(注1)の驚愕の低視聴率が! 
これまで一昨年に一度3%台、昨年も4%台をゴールデンタイムで出している巨人戦中継だが、この日は首位に迫る2位対3位の好カードだった…。

近年のプロ野球の人気低下については、何度もあちこちで考察されてきた。だが、今回は別の事情だという声もある。
「壊滅的な視聴率のフジテレビで放送したからですよ。25日、フジはゴールデン帯の平均視聴率が3.6%、プライム帯で3.5%。
早朝や深夜を含む全日帯の4.9%を下回るという異常事態でした。これが日本テレビのナイター中継なら、7〜8%は取れたはず」(広告代理店)
この日のフジテレビは19時からのプロ野球中継3.7%に続き、21時からの『発見!ウワサの食卓』が3.4%、22時から連続ドラマ『HEAT』が3.3%と、
もっとも視聴率が稼げるはずの時間帯に悲惨な数字が並んだのだ。 つまり、この驚愕の低視聴率は<プロ野球×フジテレビ>という、いわば「弱者連合」が組まれた結果だという。
527: 2015/09/05(土)23:31 ID:??? AAS
●視聴率3%はフジテレビのせいなのか?
確かにいまフジテレビは、何をやっても上手く行かない状態。しかしプロ野球の問題点は、弱い局のせいにして済むわけではない。
強い日本テレビに頼ったところで7〜8%しか取れない。連続ドラマなら主演俳優や女優がボロクソに叩かれ、週刊誌やネットで嘲笑される数字だ。打ち切りになって然るべきなのに、なぜプロ野球中継(注2)だけが「聖域」なのか?
筆者の知り合いの、ある日本テレビ幹部はこう言う。
「数字だけ見れば、早く切りたいですよ。でも読売グループ全体の中で、巨人関連の仕事がパズルのピースとしてガッチリ組み込まれている。
巨人戦中継が地上波から完全撤退すれば(注3)、日本テレビ、読売新聞から読売旅行まで、グループ内で仕事を失う人間が大量に出ます」
こうした人事的理由のほか、巨人戦中継と共に出世してきたグループ上層部がいまだにプロ野球人気に幻想を持っているから、と。

が、それでも時は流れる。政治でも経済でも戦後社会の構造が崩れ、野球人気と深く結びついてきたテレビ業界や、球団の親会社も激変の中にある。
プロ野球だけが、犠牲を出さずに済むはずはない。老婆心ながら、生き残りのカギは年俸や球団数を減らす「スモールビジネス化」にあると、提言しておく。

(注1)3.7%…巨人戦中継の年間平均視聴率は1983年の27.1%がピーク。
省3
528: 2015/09/05(土)23:42 ID:??? AAS
【野球】楽天・松井、高卒2年目最多タイ27S!95年オリ平井に並んだ
◆ソフトバンク5―6楽天(4日・ヤフオクドーム)

最後の打者を三ゴロに打ち取ると、松井裕は晴れやかな表情でナインとハイタッチをした。1点リードの9回にマウンドへ。
「1点差で、強力なクリーンアップだったので気を抜くことなくいった」。
福田、柳田、内川の3人をピシャリと抑え、27セーブ目。高卒2年目では最多となる、95年の平井正史(オリックス)の記録に並んだ。

苦い思い出を払拭した。8月23日のソフトバンク戦(コボスタ)では同点の9回、福田に2ランを被弾。2敗目を喫した。この夜、くしくも先頭は代打の福田。
「絶対に抑えたかった。粘られたけど、形は関係なくアウトが取れたのでよかった」。一ゴロに仕留め、雪辱を果たした。

目標に定める節目の30セーブも近いが「まだ見ない。1個、1個いきます」。19歳の絶対的守護神は地に足をつけ、さらなる高みを目指す。

◆スポーツ報知
外部リンク[html]:www.hochi.co.jp
529: 2015/09/05(土)23:44 ID:??? AAS
【野球】巨人・吉川、自画自賛の決勝生還!川相ヘッドも興奮並走
セ・リーグ 巨人8―7DeNA (9月4日 横浜)

吉川の貢献も見逃せない。巨人は同点とした9回、なおも1死一塁で阿部の代走で出場。2死一、二塁から村田の左前打で生還した。

外野が前進守備を敷いた中でのギャンブルだったが「かなりいいスタートを切れた」。
勝呂内野守備走塁コーチに代わり、三塁コーチャーを務める川相ヘッドコーチも本塁まで並走。
好判断にも「また次の仕事(走者の指示)に戻らないといけないのに、戻らなかったのは反省です」とした。

吉川はその裏の二塁守備でも1死一、三塁から難しいバウンドのゴロをさばき、「執念で捕った」と併殺で試合を締めた。

◆スポニチアネックス
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
530: 2015/09/06(日)04:26 ID:??? AAS
日本代表に暗雲、プレミア12にメジャー組が参加できない 日本は米国、ドミニカ共和国、韓国、ベネズエラなど強国ぞろいのB組
スポーツ報知 9月5日(土)8時37分配信

 日本と台湾で初開催される国際野球大会「プレミア12」(11月8〜12日)に
米大リーガーが参加しないことが3日、分かった。大リーグ機構関係者が明らかにした。

 メジャー出場の前提となる40人枠に入っている選手は出場できず、40人枠外の
マイナー選手については各球団の承認があれば出場できる。大リーグには11人の
日本人が在籍。小久保監督率いる侍ジャパンも日本人メジャー選手の代表入りを模索
していたが、インディアンス傘下3A・村田透、レンジャーズ傘下2Aの冨田康祐の
マイナー投手らをのぞき、出場は不可能となった。

 大会で日本は米国、ドミニカ共和国、韓国、ベネズエラ、メキシコと強国ぞろいの
省2
531: 2015/09/06(日)04:29 ID:??? AAS
来季助っ人補強へ 巨人GM極秘渡米していた

巨人が早くも来季へ向けて動き始めていた。チームは4日から、横浜に乗り込んでDeNAとの3連戦。優勝争いは大混戦のまま、いよいよ佳境に突入している。
そんななか、球団編成トップの堤辰佳GM(49)が、先月中旬から“極秘渡米”していたことが判明。
助っ人不振に泣かされている今季の現状を踏まえ、外国人補強戦略の見直しを推し進めているという。

チームは3日、金沢から北陸新幹線で帰京した。原監督は前夜の痛い敗戦を引きずった様子を見せず、
DeNA戦へ向け「いつでも仕切り直しだよ」と切り替えると「今こそ出すぞ、ジャイアンツパワー!」と威勢よく全軍に号令を発した。

史上まれに見る大混戦も、いよいよ最終盤。現場では日増しに緊張感が高まっている。
一方で勝負の秋は、全ての球団にとって来季のチーム編成作業に取り掛かる時期でもある。
巨人の堤GMもライバルたちの動きに先駆け、先月中旬に米国へひそかに渡っていた。

目的はズバリ、外国人補強戦略の見直しだ。シーズン中に球団幹部が渡米するのは異例のことだが、
省3
532: 2015/09/06(日)04:31 ID:??? AAS
実際、約2週間の渡米期間中に堤GMが重点的にチェックしたのも野手だったという。
「全土を飛び回りながら、国際部がリストアップした有望株を片っ端から見て回ったようです。
ただ今回は現地スカウトとの意思疎通や方針説明、トップ同士のパイプ構築が主目的。
ニューヨークではヤンキースのキャッシュマンGMにも面会して日米の情報交換を行ったと聞きました」(前出の関係者)

また現状のセギノール、ミンチー両氏に加え、2010年と12年に巨人に在籍したエドガー・ゴンザレス氏を新たな駐米スカウトに迎えて組織強化を図っていたことも判明した。

近年の巨人は、とかく国内FA選手に頼った補強を進めてきた。だが、球団内では「FA組は力が落ちてからの扱いが難しい。
むやみな獲得は若手の成長にフタをするリスクもある」との声も根強い。
今回のGMの動きを見ても、今オフの巨人が助っ人補強に力を注ぐことは間違いなさそうだ。

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
東スポWeb 9月5日(土)10時7分配
省2
533: 2015/09/06(日)04:36 ID:??? AAS
8年連続3割にも暗雲 鷹4番の重圧と闘う内川 打率2割7分9厘、9本塁打、64打点

マジック14で優勝目前のソフトバンクで、苦しいシーズンを送っているのが4番でキャプテンの内川聖一外野手(33)だ。

4日の楽天戦(ヤフオクドーム)では約1か月ぶりに9号ソロを放つなど、当たりを取り戻してきてはいるが、現在の成績は打率2割7分9厘、9本塁打、64打点。
周囲を固める柳田、李大浩、松田が3割30本塁打に届きそうなペースで打ちまくる中で、数字が伸びていない。何よりも右打者として史上初となる8年連続打率3割の大快挙にも暗雲が漂っている。

もっとも、内川は「打率や本塁打の数字は自分のこと。はっきり言って3割はどうでもいい。
いろいろと努力した結果で、自分が及ばなかったというだけですからね。
そこは別に何とも思っていないんですよ」ときっぱり。その上で抱える苦悩についてはこう口にする。
534: 2015/09/06(日)04:42 ID:??? AAS
「自分のことはいい。だけど、僕が4番を任されているのに打てないことで、チームの勝ち負けもそうだし、投手の勝ち星とかにも影響を与えてしまう。そこですよね。
(今季は打撃で)自然にできていたことができなくなった。何とか(技術面で)操作しようとしたけど、4番の責任を背負っている中で焦って軽いパニックになった。
それでここまで来てしまった。チームがこうやって勝ってくれていることで救われてますけどね」

4日の試合後には「感覚がよくなったとか言ってる時期ではなく、結果を出さないといけない時期。最後くらい頼むわ、という感じです」と話した内川。
チームはリーグVに向けた重要な戦いの真っ最中で、その先には日本一への戦いも残っている。ここから苦しみを晴らすことはできるか。

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
東スポWeb 9月5日(土)11時9分配信

画像リンク[jpg]:www.tokyo-sports.co.jp
4日の試合で約1か月ぶりとなる9号ソロを放った内川

パリーグ打撃成績
省3
535: 2015/09/06(日)10:24 ID:??? AAS
ある日、ある女と男が結婚を親に反対されたため、
駆け落ちを決意しました。ところが旅先で男は車に引かれ、
女はその悲しみのあまり自殺しました。
あなた、このレスを全て読みましたね。
あ〜あ・・・読んじゃった。このレスを読んだ人間は、
一生彼氏も出来ず、一生独身です。もしそれがいやなら、
このレスをコピーして6ヶ所以上の場所にコピーしてください。
(タイトルもそのまま、HNは自分の名前で。)
もしコピーしなければ、さっきも言いましたが、
あなたは一生独身です。もしコピーしたら、
省3
536: 2015/09/06(日)12:54 ID:??? AAS
巨人・松本哲也選手(31)、首都高で玉突き事故起こす 

プロ野球・読売巨人軍の松本哲也選手が、東京・六本木の首都高速道路で乗用車3台が絡む
玉突き事故を起こしていたことが分かりました。警視庁が事故の原因を詳しく調べています。

4日午後7時半ごろ、港区六本木の首都高速都心環状線内回りで、読売巨人軍の松本哲也選手(31)が
運転するワンボックスカーが前を走っていたタクシーに追突し、さらに、押し出されたタクシーが
前の乗用車に追突しました。この事故で3台の車のバンパーがへこみましたが、けが人はいませんでした。

松本選手は「車線変更をしようと思って少しよそ見をしていて、ぶつかってしまった」と話している
ということで、警視庁は松本選手の前方不注意が事故の原因とみて詳しく調べています。(05日10:58)

外部リンク[html]:news.tbs.co.jp
537: 2015/09/06(日)12:56 ID:??? AAS
今季6人目、8月は3人も…メジャーで“ノーノー”量産の理由

 メジャーでまた偉業が成し遂げられた。カブスの右腕ジェーク・アリエッタ投手(29)が30日(日本時間31日)のドジャース戦でノーヒットノーランを達成。
12日の岩隈久志(マリナーズ)、21日のマイケル・フィアーズ(アストロズ)に続いて8月だけで3人目、今季通算6人目のノーヒッターとなった。
 過去10年で最も多い12年の7度(うち1回は継投)を上回るペースで快挙が続出している。

 今季ここまで大仕事をやってのけた6人ともカッターを武器とする投手だ。アリエッタは昨年、米スポーツ専門局「ESPN」が選ぶ「ベストカッター」の1位に選ばれた。
岩隈や6月20日のパイレーツ戦で達成したナショナルズのシャーザーは、今季新たにカッターを球種に加えて投球の幅が広がり、無安打無得点につながった。
カッターはスライダー回転の速球のこと。打者の手元で微妙に変化してバットの芯を外す。少ない球数で打ち取れるため、ここ数年はカッターの精度を上げる投手が増えている。
いずれの投手も武器とするカッターを有効に使ったことが偉業達成につながった

今季、ここまでの本塁打数は、ア・ナ両リーグともほぼ昨年並み。際立って打者のレベルが低下しているわけではない。ジャイアンツの右腕ヘストンのように実績のない投手が達成したのは、MLBが今季から取り組んでいる試合の時短とも無関係ではないだろう。

 打者は片方の足を打席から外せないため、じっくり相手バッテリーの配球を読んだり、データを思い出している暇はない。テンポ良く投げ込んでくる投手に対応しきれずに凡打の山を築くケースが増えたのは否定できない。
省3
538: 2015/09/06(日)13:03 ID:??? AAS
プロ野球「元女子アナ夫人」たちに囁かれる「サゲマン伝説」

プロ野球選手と女子アナといえば、昔からド定番の組み合わせ。しかし、これには大いなる落とし穴が潜んでいるという。
「例外もありますが、女子アナと結婚すると成績が下がるというジンクスがあります」(スポーツ紙記者)
最近では、元TBSのM・E(29)が驚異の"サゲマン"だと、もっぱらの噂だ。
「次代の広島カープの星として期待されていたD・S内野手ですが、M・Eと結婚してからはサッパリ。成績不振で今季は2軍落ちです。1軍に定着した2012年以降、初となる屈辱ですよ」(前同)
その最大の要因は、なんと彼女の性欲にあるという。
「M・Eは女子アナ時代から肉食なことで有名。D・Sとの交際中、若手インテリアデザイナーとの二股愛を報じられたこともあります。
あのEカップボディで毎晩迫られては、いくらD・Sでも体力持もたなかったんでしょう」(同)
とはいえ、M・Eは10月に第一子を出産予定。夫婦生活はオフシーズンを迎えているだろうに、なぜ、こうも不調続きなのか。
「M・Eは清楚な見た目とは裏腹に、かなり気が強いんです。10代の頃から大手芸能プロに所属し、元ヤンで有名なアイドルG・Mとは親友だったといいます。
省7
539: 2015/09/06(日)13:07 ID:??? AAS
加えて、"ロケットオッパイ"でブレイクした元祖・爆乳アナのS・T(40)にもサゲマン疑惑が。
「5年半の交際の末、04年にM・D投手と結婚。07年、メジャー移籍したM・Dとともに米ボストンに渡りました」(前同)
日本人メジャー選手の"アゲマン妻"といえば、ヤンキースT・M投手を、得意の手料理で支えるタレントのS・Mが思い浮かぶが、S・Tの場合はその真逆。
「今季から福岡ソフトバンクホークスへ入団したM・Dですが、S・Tはボストンでの暮らしを手放したくないからと、帰国を拒否。3人の子どもと、家賃が月400万円の豪邸で、悠々自適に暮らしています」(同)
ソフトバンクと3年で12億円の契約を結んだM・Dだけに、金銭面での不安はなさそうだが……。
「唯一の気がかりはS・Tが恐妻家なこと。この先も日本での同居は期待できないでしょう。現在、激太りが心配されているだけに、奥さんに生活面を支えてもらえるといいんですが」(前出のスポーツ紙記者)

デカすぎるオッパイには危険がイッパイ――だが、微乳にも油断は禁物!
「推定AカップのフジテレビM・Tアナ(25)にも、サゲマン疑惑が出ているんです。巨人のK・S捕手との交際が年明けに報じられましたが、
今シーズンのK・Sは開幕マスクは勝ち取ったものの、不調続き。5月には、プロ入り後初の2軍降格となりました」(前同)
7月11日に1軍復帰したK・Sだが、彼女との結婚は考え直したほうがいい!?
省5
540: 2015/09/06(日)17:23 ID:??? AAS
元巨人、辻内崇伸の真実。中学時代から故障だらけでプロでも痛みを隠し・・・。
──巨人に入団後、けがで苦しまれたことは、よく知られていますが、最初の大きなけがは中学生の時だったそうですね。
辻内:はい。中学生でファーストから投手に転向したのですが、そのときに初めてけがをしました。左肘の靭帯あたりを壊して、半年くらい野球ができない時期がありましたね。
それ以来、投手になってからは、ずっとけがが付きまといました。1年間を通して万全とは言えない体でしたね。
──高校時代にも連投が原因でけがをしたとのことですが、その点について聞かせてください。
2年生の夏に、一度だけ肩のけがをしました。大阪府大会で、準々決勝、準決勝、決勝と連投することがあったんです。準々決勝くらいから肩が痛かったのですが、我慢して投げ続けました。
試合前は、薬を飲んで、注射を打って、針を打って、アイシングをして……。いろんなことをしていました。
とにかく痛みがひどくて、試合の不安よりもそっちが先にありました。マウンドで汗がブワーッと噴き出ていましたから。尋常じゃない痛みの中で投げていましたね。
その後、1カ月くらい投げられなくなりました。それほど重いけがだとは考えていなかったんですけれど。
──そんな状態でも、西谷(浩一)監督には肩の痛みについて話さなかったのでしょうか。
省3
1-
あと 12 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s