[過去ログ] KDDIが月額980円でau同士通話無料の「プランZシンプル」提供へ (471レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
103: 2014/01/26(日)02:26:58.50 ID:Ktlpsg0o(1) AAS

105: 2014/02/14(金)07:48:10.50 ID:??? AAS
【芸能】モリ娘。活動スタート…森三中、やはりモーニング娘。'14のダンスについていけず

 auの学割の新CM『ミーティング篇』および『特訓篇』が2月14日からオンエアとなり、いよいよアイドル“モリ娘。”の活動がスタートする。

 『ミーティング篇』では、モーニング娘。'14のメンバーに「可愛いだけのアイドルなんて消えるよ!」と 迫る森三中・黒沢。
アイドルとお笑い、2つを併せ持ったモリ娘。が最強と力説し、同じように「学割とスマートバリューがau史上最強の割引だ」と説く。それに対してリーダーの道重さゆみは、「何の話?」と苦笑い。
さらには不思議な踊りを見せる黒沢に、道重は「……ムリ」と拒否反応を示す。(続きます)

ソース:BARKS ニュース
外部リンク:www.barks.jp
画像:画像リンク[jpg]:img.barks.jp
画像リンク[jpg]:www.rbbtoday.com
画像リンク[jpg]:www.rbbtoday.com
省4
115: 2014/05/05(月)12:57:13.50 ID:??? AAS
■雑誌の不振に危機感
 無料アプリが相次いで誕生する背景には漫画雑誌の不振がある。出版科学研究所によると、平成7年に全体で13億4300万部あった漫画雑誌の推定販売部数は、25年には4億4千万部まで落ち込んだ。

 井上さんは「電車の中でコミック雑誌を読む人をほとんど見かけなくなった。このままでは日本の漫画文化は衰退してしまう」と危機感を募らせる。
樹林さんも「以前は立ち読みで作品を知り、読む本数が増えていくと雑誌を買ってくれたが、ある時期からひもでくくられたりして、漫画との出合いが失われてしまった。
だからマンガボックスは究極の立ち読みツールなんです」と説明する。

■多言語対応も視野に
 両社とも、無料にすることで多くの読者をつかむ一方、配信漫画の単行本化や映像化などで収益を確保する計画だ。また、将来の海外展開も視野に入れ、一部の作品で英語版、
中国語版を提供。同時配信により翻訳版が出るまでのタイムラグをなくし、海賊版への読者流出を防ぐ狙いがある。コミックウォーカーの古林英明統括部長は
「今から作る漫画はすべて多言語に対応できるようにしたい」と話す。

 マンガボックスは現在約140の国と地域に配信され、海外にも約10万人のユーザーがいる。
省3
129: BAKA48 [age] 2015/03/26(木)18:50:41.50 ID:??? AAS
悪質なものは、義和団の極秘メンバーを総動員する!
205: 2016/07/08(金)22:20:57.50 ID:??? AAS
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪しかし、この人はしてしまったのです(^^;
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
208: [age] 2016/08/23(火)08:46:26.50 ID:??? AAS
AA省
296: 2016/11/28(月)08:18:36.50 ID:??? AAS
乙武氏の再開したツイッターにホリエモンが投稿「アレがなかったらいまは乙武都知事」

今年3月に不倫騒動が発覚して以降、休業状態だった乙武洋匡(ひろただ)氏(40)が27日、
約8か月ぶりに再開したツイッターで実業家の堀江貴文氏(44)、脳科学者の茂木健一郎氏(54)らから激励を受けた。

堀江氏からは「いやー、タイミングが微妙でしたねー。アレがなかったらいまは乙武都知事だったかもしれない」と寄せられ、
「堀江さん、とんでもないです でも、身に余るお言葉をありがとうございます!」とリツイート。

また、茂木氏からも「乙武さん、いろいろありましたが、お帰りなさい。
乙武さんの声が聞けてうれしいという人もたくさんいると思います。
私もその一人です。乙武さんに、一輪のスミレの花を」とツイッターの再開を歓迎され「茂木先生、ありがとうございます」と感謝の言葉を返していた。

乙武氏は27日、フジテレビ系「ワイドナショー」(日曜・前10時)にVTR出演。約8か月ぶりにテレビ出演した。
この際にダウンタウン・松本人志(53)から「ツイッター休んでいるじゃないですか。始めましょうよ」と助言を受けていたが、それに応えた形だ。
省3
470: 2016/12/03(土)16:49:37.50 ID:??? AAS
土屋アンナVS甲斐智陽氏 和解不成立…控訴審の判決は年明けに

 歌手の土屋アンナ(32)が主演舞台の稽古に参加せず公演が中止になったとして、監督の甲斐智陽氏(65)が約3000万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審で、和解協議が決裂した。

 非公開の協議が1日、東京高裁で行われ、裁判官が提示した和解案を基に協議したが折り合わず、5回目にして不成立が決まった。すでに控訴審の口頭弁論は終結しており、年明けに判決が下される。期日は未定。

 協議終了後、甲斐氏は「向こうが最後まで強気で、最後は“話にならない”という感じだった」と説明。土屋側は母で所属事務所社長の真弓さんが参加したが、取材には応じなかった。

 裁判は13年10月に始まった。一審の東京地裁判決は、甲斐氏の訴えを全面的に退けた。
土屋側が、甲斐氏がユーチューブに公開した歌で名誉を傷つけられたとして損害賠償を求めた裁判でも名誉毀損(きそん)を認め、土屋のダブル勝訴となった。
甲斐氏は「二審はもっとまともな判決をしてくれると信じているが、正直不安だ」と心境を述べた。
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s