[過去ログ] Z武 VS レックウザ [無断転載禁止]©2ch.net (474レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
435: 2018/07/27(金)12:37 ID:??? AAS
その後旦那は自分の実家と距離置いてくれた。
舅はブチ切れて弁護士を雇おうとしたが全ての弁護士から断られるというある意味
偉業を達成したと同時に有力者にも嫌われ立場が悪くなった。
それに懲りたのか「もう昔の風習みたいな事はしない」という念書を次男に書かされ
しばらくは大人しくしていた。

その後、舅は私達夫婦に息子が生まれると電話で

「初めての男孫を抱かせてくれ!」

と懇願してきたが、その時は息子の調子が悪かったので旦那が丁重に断ると

「そういうのは女の血が悪いせいで病弱なんだ!そんな所に居ないで早く長男の
養子にするんだから連れて来い!」
省7
436: 2018/07/27(金)15:08 ID:??? AAS
会社の愚痴を軽く世間話程度にしても全力で解決策を出される。
しかもその解決策が「そんなんできるならとっくにやってるけどできないから困ってるんだよ!」みたいな内容。
さらに解決に積極的でない私を責めるようになる。
私の為を思って解決策を出してくれるんだけど、逆にストレスがたまる。
ただ聞いてもらいたいだけであることを一度伝えたけど、イマイチ伝わってないし、

「聞いてもらいたいだけなら俺じゃなくてもよくない?」

と言われてしまった
そういうんじゃないのに、男脳と女脳の違いか全くわかってもらえないのがつらい。

普段人に愚痴らないけど、彼になら甘えたいってのもあるんだけどなぁ
437: 2018/07/27(金)15:09 ID:??? AAS
ハンクラだけなんとか生計を立ててます
こうなる前から無料や原価()で作れと言ってくる人はあったので
それ系のトラブルは覚悟はしてたのですが、去年辺りからさすがに
正気を疑うような話が増えてしまいました
相応の金額と納期の話をすると大抵の人は謝罪して諦めてくれるのですが
そうだと特定は出来ませんが暴言や嫌がらせをする人もあるんですよね
今はご近所の奥さんのお友達という方から、草野球のユニフォームと
帽子18人分に刺繍をしろと言われてます
あの刺繍は手では出来ませんとお断りしてますが
今回はかなりしつこいですし、あちらが想像する架空の原価とやらと
省6
438: 2018/07/27(金)15:10 ID:??? AAS
居留守も早朝から深夜まで外出するというのも試してみたんですが
仕事が出来なくなるし結局は1日中家に居る羽目に
居なけりゃ居ないでポストに手紙を入れていかれますしね

ご近所の奥さんは、刺繍の奥さんとはお友達と言えるほど親しくはないので
説得は出来ませんと逃げられました
草野球の責任者とお話をしたいのですが、ご近所の奥さんは知らないと言い
刺繍の奥さんに聞いても教えてくださらないという…
それじゃ細かい打ち合わせも出来ないし、チームの雰囲気を知らないと
引き受けられない、せめてチームの責任者に会わせて欲しいと
言った事もありますが、自分が責任者だ、自分が分かってるし
省19
439: 2018/07/27(金)15:11 ID:??? AAS
刺繍の人は恐らく本当にまともな方ではないのだと思います
恥ずかしながら実家でお金を借りて早々に引っ越す事にします
長文を書き散らして、勝手にすっきりしてしまってすみません

おかしな人達がいきなり現れたのは、大家さんが良かれと思ってご近所に
私の仕事を広めてくれた事と勝手にミニコミ誌に宣伝を載せてくれた事と
無関係ではないと思いますので、引っ越すのが一番だと思います

次の場所では、大家さんを含めてご近所に知られない事を心がけます
本当にどうもありがとうございました
440: 2018/07/27(金)15:12 ID:??? AAS
大家さんにはミニコミ誌に勝手に掲載の時点で、宣伝行為と共に
迷惑だとして注意をして、大家さんも反省はされてます
訪問の記録や手紙については日記として全て取っています
後出しが多くて申し訳ないのですが、私自身法を学んでいますし
家族に行政書士もいますので、相談して法での対策は考えました
悪用防止の為に一部改変&暈して書きます

業務妨害等のこちらが金銭的、身体的に被害を受けた事が
明らかな場合に適用出来るものなので、私が会話してる場面に
遭遇しても、注意すら出来ないという結論なんです
警察は無理だろうと書いたのは同じ理由なんですよね
省13
441: 2018/07/27(金)17:36 ID:??? AAS
うち、建築屋さん。
1999年の秋、うちがリフォームした家の親父が電話してきた。
床が抜けそうだ!手抜き工事だ!って。
見に行ったらある部屋に天井まで段ボールが積んである。
何かと思ったらペットボトルの水だそうな。
2000年問題を心配して買いだめしてるんだって。

「たかが水くらいで床が下がるなんて聞いたことない!どうしてくれるんだ!」

だって・・・笑いをこらえながら計算したら全部で約1.5トンだった。

「一般の和室に乗用車一台入れたら床抜けて当然ですよね。
省8
442: 2018/07/27(金)19:20 ID:??? AAS
ある集まりに、うちの長男より2つ下の年長さんが来ていた。その子は、うちの長男より身体も大きく、性格も落ち着いていて、親の言うことをよく聞く。
対して我が子は典型的ダンスぃ。
その日もママの言うことをよく聞いていたので、偉いね、うちの子とは大違いだわと言ったら、笑いながら「一緒にしないで〜」って。
ショックで言い返せなかった自分にもカチムカ。もう自分の子サゲはやめよう。
443: 2018/07/27(金)19:22 ID:??? AAS
還暦祝いをやる場合、みんなどんな風にやった?

今度義母が還暦を迎えるから「お祝いして!」と言われていて
内容も義母が指定してきた。
その内容が、ウト・トメ・コトメ一家・コウト一家とうちで15人以上で
温泉旅館にお泊りしたい!
息子・娘と孫たちに(プラス婿と嫁)に囲まれてお祝いされたい!
というものだった。
プレゼントも本人が欲しいものがいいだろうとコトメちゃんが何がいいか聞いてくれたんだけど
10万オーバーのバックだったorz

予算はリクエスト品の半分くらいかな?と話していたけど
省19
444: 2018/07/27(金)19:23 ID:??? AAS
急展開なことになったのでご報告。
箇条書きで失礼。
・私、旦那に相談。

・旦那に了解を得てから、コトメちゃんにも妊婦に温泉良くないみたいだし
ウトメは宿泊、みんなはご飯だけの方がよくないか電話で打診。

・コトメちゃんの「大丈夫」はトメに何言われてもお腹の子を
優先するから「大丈夫」の方だったww

・コトメちゃんは最初から部屋のシャワーで済ますつもりだったらしい。

・「おねえちゃん早とちりwwでも心配してくれてありがとね!」と言われる。
省16
445: 2018/07/27(金)19:25 ID:??? AAS
私が高校一年の冬、母がホットプレートで夕飯のお好み焼きを焼いていた。
母は普段は料理が上手い人なのだか、何故かその日は
焼きの段階から少し変な匂いがしていた。
お好み焼きが焼きあがり、父・母・私で食卓を囲んだ。
匂いの通り、何だか妙な味…例えるならば、
牛乳を拭いた雑巾汁を飲んだらこんな感じか?というような。
私と父は三口ぐらいで食べるのを止めた。


私「何か、匂いも味もおかしいんだけど」

父「うん…何入れた?」
省9
446: 2018/07/27(金)19:25 ID:??? AAS
30分程して父と私が下に降りてみると、母が泣きながら掃除をしていた。
無言で手伝う父と私。

父「あのさ」

母「…何?」(まだ怒り声)

父「いや…いいんだ」

掃除が終わると母が財布から一万円札を出し、父に握らせた。
省18
447: 2018/07/27(金)19:35 ID:??? AAS
20歳の頃から5年ほど付き合っていた一回り上の彼氏。モラハラや暴言、DVありだったけど、それでも離れられなかった私。
いろいろあったし遠距離だったけどそろそろ結婚しようということになり、うちの親に彼氏が挨拶に来てくれることに。
しかし挨拶にくる数日前から音信不通…。付き合っている間も自分が病むと音信不通になる癖があったし、大事な約束を守らないこともあった。これを最後にちゃんとしてくれるだろうと信じていた。

挨拶に来る当日、彼は私の家にも地元にも来なかった。元々彼との付き合いに反対していた両親は怒ることさえなく、そらみたことかと呆れていた。

「なんかそんな気分になれなかったから行かなかった」

翌日になって来たメールに私ってそれくらいの価値でしかなかったんだとやっと目が覚めた。

「あなたにとって私はそれくらいの価値でしかなかったんだね」
省2
448: 2018/07/27(金)19:36 ID:??? AAS
日頃から外食やら旅行やら誕生日プレゼントやら父の日やら何やと金のかかることばかり要求してくるウトなんだけど、たまにこちらが

「ちょっと厳しいです」

と答えると、

「まーた金のことか!ケチケチしやがって」

と言われてしまう。
省4
449: 2018/07/27(金)19:38 ID:??? AAS
去年の正月の話。私の実家に一家(旦那、息子、娘)で帰省した。実妹とその息子
も帰って来てた。私は被災地在住で、実家は新幹線の距離。実妹は実家から車で
小一時間の距離に住んでいる。

甥っ子はその時高二で、もうすぐ受験生。食卓での話題も甥っ子の進路の話にな
る。実妹や父母も甥っ子sageなことばっかり言うので、甥っ子もちょっと可哀想
で、私達もうんざりしてた。甥っ子は小さい頃から勉強苦手というか、やる気な
いというか。そもそも実妹夫婦はあんまり真面目に教育に手をかけなかったし。

ウチの子(甥っ子の一歳下)を塾に通わせた時だって「そんなに小さいころから勉
強ばっかりさせたら可哀想」と言われたんだ。なのに今になって成績悪いのやる
省1
450: 2018/07/27(金)19:38 ID:??? AAS
そんなわけで、わたしと旦那は甥っ子の励まし役にまわってた。でも甥っ子も後
ろ向きなことばっかり言うのでいい加減イライラして来た。そしたら甥っ子が、

「クラスのみんなで言ってるよ。ああ、こっちにも津波こねえかなあって。そう
したら受験しなくて済むのにって。」

私たち一家はピクッとなった。隣にいた旦那の顔色が変るのがわかった。妹や父母は

「ああ、それならお前でも大学入れるかもなあ」

なんて笑ってて、私達の変化に気付かない。
省8
451: 2018/07/27(金)19:40 ID:??? AAS
甥「冗談だよ。本気なわけないじゃん」

旦「お前の通ってる高校の連中は、そういう冗談を言いあってるのか。おまえの通ってる高校の知的レベルは最低に近いな。んなんじゃそもそも受験なんかしても無駄だ。」

と真顔で言った。そしたら甥っ子が

「ミーーーーン」

と泣き声をあげて泣いた。ホントに「ミーーーーン」って泣いた。まだ耳に残ってる。
省13
452: 2018/07/27(金)20:16 ID:??? AAS
近所の息子と同い年の放置子(女の子・幼稚園も保育園も行っていない)がうろうろしてる。

優しいし常識あるしいい子なんだけど、いつも同じ服、汚れていて黒くて汚い。
親が金髪でスナックママで昼間ずっと寝てるらしい。
だからか、好きになれない。
放置子が息子に

「ウチに遊びに来て、お母さん寝てるし」

と誘ってくる。
そこには小学生の兄もいて、息子は近所に同い年位の子がいないから
その子らを見ると一緒に遊びたがってて困る。

庭でプール出す予定だけど、
省3
453: 2018/07/27(金)20:18 ID:??? AAS
見合い結婚した夫は農家の三男
見合いの時から駅近くに庭付き一戸建てが用意されていた。代わりに義父が将来亡くなった際は
財産分与なしってことで事前に話がついていた。車は結婚前に夫が一括で購入したものを今でも乗っている。
そういう関係もあって私はローンの話に正直疎い。ここまでが前提。
幼稚園のママ友たちとローンの話になった時に、知識がないことをpgrされてしまった。
その時に今の土地も家も義実家が用意してくれたからローンを組んだことがないと喋ってしまった。

それからママ友の一人Aさんに変な風に絡まれている。
今住んでる地域は最近ベッドタウンになったような郊外で農家と新興住宅地が混在しているのだけど
ママ友は近年宅地になった?区画で建売り住宅を買ったが、そこは駅や今度入る小学校からは微妙に距離がある。

Aさん曰く
省11
454: 2018/07/27(金)20:19 ID:??? AAS
中学生の頃、家族で見てた番組で

「娘がまずい料理を作ったとき父親はどう反応するか」

って趣旨のコーナーをやってた。
何組かの親子が出てきたけど、どのお父さんも顔を引きつらせながらも
おいしいと言って食べていたのを見て、
うちの父さんは「お父さんはこんな優しくないからな!はっきり言うぞ!」と宣言。

それから数ヶ月後初めてクッキーを作ったんだけど、砂糖がじゃりじゃりして食感が悪く、
決して美味しいとは言えないものになった。てか不味かった。
なのに「このジャリジャリ感がアジがあっていいと思うぞ」と、半分程平らげてくれた。
普段甘いものかなり苦手で、低血糖の時に(食べずに焼酎飲むから)
省2
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s