[過去ログ]
スコーンvsスゴーン [無断転載禁止]©2ch.net (753レス)
スコーンvsスゴーン [無断転載禁止]©2ch.net http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1500622134/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
186: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2020/09/10(木) 17:08:29 ID:??? 現在、元旦那から復縁要請がばんばん来てます。 ロミオなのかな?ポエムじゃないからロミオか微妙なのでこちらに。 友達がまとめ見せてくれたのでいろいろ補足。 遅番の日、元旦那は大好きなラーメンを食べて帰ってくるのでカレーは小鍋に私専用のものを作ってました。 それぞれに夕食をとる、という決まりだったので。 元旦那は辛いものを食べることを許してくれてませんでした。 基本的に、元旦那が嫌がるものは食卓に出せなかったので遅番の日に私一人で食べるというスタイル。 あ、私はインドカレーをこよなく愛する日本人です。 レスありがとうございます。 ほんとに帰宅の連絡も何もなくて ただただ呆然のまま離婚まで突き進んだので今の復縁要請もちょっとびっくり。 仕事用のアドレス教えてなかったのにそっちに来るのがまたびっくり。 スレチになると思いますので、仕事(在宅)終わったらロミオスレ行きます。 おはようございます。昨日その後スレにて、辛いカレーで離婚した旦那から復縁迫られていると報告したものです。 ほぼ原文ママで。 読み返すとだいぶ気持ち悪いかもしれない。 やあ。元気か。 俺は元気ないよ 最近どうだ? 実は(私)の作ったコケモモのタルトが恋しくなったんだ 嘘だ。いや、嘘じゃない いや、タルトよりお前が恋しい あの日俺は(私)の裏切りを許さなかった 許さないことが愛だった 俺はかき(鍵?)を間違えたんだな 俺はお前のここれの扉を開けるのはしつけと思っていた 辛いものはやめたか? 今なら許せる気がするんだ お前の甘口カレーをまってる http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1500622134/186
187: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2020/09/10(木) 17:08:45 ID:??? 兄嫁が北欧の人なので、お互い地元の味を教える形で兄嫁はベリー料理、私は和食教えてました。 復縁要請は、元旦那の誕生日から始まりましたね。 長文来たので晒します。 誤字脱字も原文ママです。 題 カレー 本文 カレーで離婚なんて周りに離せない (私)はあの粉が毒じゃなかったと言えるか? おふくろも(コトメ)も動揺しただけなんだ あの粉が憎い おもえは、あの粉が悪いんだ お前を悪の道に引きずり込んだ悪い粉だ 今度、二人で燃やさないか (私の職場)でも見かけない お前職場に何て言ってやめたんだ? 俺は無理矢理帰らされたんだよ (旦那が凸したため上司が在宅の仕事を任せてくれました。) お前のケーキ、タルト、パイ 甘いもの全部うまかった だけどなんでお前はあんなものが好きなんだろうな 俺のためにやまてくれ いろいろありがとうございます 閣下にじわじわやられましたw 閣下w 身の安全は大丈夫です 伏せますが、元旦那は絶対にここには来れません とりあえず受信拒否はするものの、元のアドレスを若干いじって送ってくるんですよね。 とにかく、また目立ったものが来たら晒しますがあまりにコテがいるのも良くないと思うのでそれまで名無しに戻ります http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1500622134/187
188: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2020/09/11(金) 08:57:10 ID:??? 宅配牛乳のセールスがやってきた。うちは牛乳は良く飲むんだけど、宅配は便利だけど高くて契約しないのでサンプルも断っているのだが… 2018/12/26 20:07 今日11時ごろ宅配牛乳のセールスがやってきた。 数種類の牛乳を置いていくので、飲んでみてって。 うちの近所は牛乳屋さんが多くて、何種類かの牛乳を1回分サンプルで置いていったり、 1週間無料お試しだとかを3ヵ月ごとぐらいにやってくる。 うちは牛乳は良く飲むんだけど、宅配は便利だけど高くて契約しないのでサンプルも断っている。 そのやりとりを聞いていたお隣のAさんが私と牛乳屋さんの間に入ってきて、 「○○さん(私のことです)、せっかく来てくれてるんだからサンプルだけでも飲んであげたら」 って強引にサンプルを置かせて帰らせた。 で、帰った後にサンプル牛乳を当然のようにAさん宅にお持ち帰り。帰り間際に 「空き瓶は○○さん家の前に置いとくね♪ 他の牛乳屋さんがきたらうちがもらってあげるから断っちゃだめよ」 だとorz http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1500622134/188
189: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2020/09/11(金) 10:32:02 ID:??? 自治会があつまって開催される運動会。 婦人会の役員から頼まれて私が参加したときの事。 競技に出ると、地元の協賛企業が寄贈した製品を無造作に参加賞としてくれるのだが… 2018/12/26 12:07 よくいくつかの町内会や自治会があつまって開催される運動会。 婦人会の役員から頼まれて私が参加したときの事。 競技に出ると、地元の協賛企業が寄贈した製品を無造作に参加賞としてくれる。 しかし私がもらったのはおこちゃま向けビスケット菓子数箱。 中学生の娘も見向きもしないだろうと、思いつつ帰宅途中、商店街で買い物中の マンションでおなじフロアに住む、若いママと三才のお嬢ちゃんに会ったので そのお菓子を袋ごと全部あげた。 お嬢ちゃんは好きなキャラだったらしく大喜びしてくれて、こちらもうれしかったが 問題は其の後。 その親子と別れて歩いていると、うしろから息せき切って走って来た知らない若い母親に 呼び止められた。(こっちはバギーの猛スピードで気付いて振向いたよ) 「あの、、、、さっき『ただでもらったから』って他の人と話していましたよね。何処でもらったんですか?」 知らない人から急に話しかけられておどろきつつも運動会の参加賞だと答えた。 その若い母親は「ちっ」と舌打ちして去って行ったけどこっちはただ唖然。 他の子供達がいるところで一人の子にあげるような事をしないのはあたりまえだが これからは誰が見ているか分からない町中等、公共の場でもしない方が無難かも http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1500622134/189
190: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2020/09/11(金) 10:41:03 ID:??? 乙武元妻仁美さんは5ちゃんねるでテロリスト扱いされてます 他にも中傷スレがたくさん イニ美さんモラハラクズ男に復讐するために爆×の製造に挑戦 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1598373277/ 爆×魔・イ二美 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1599105116/ Z武洋国の元妻・川シ頼イニ美さん、KANの「愛は勝つ」を熱障!! http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1553826699/ ク×乙武洋匡の元妻、イ二美さん、×踊りでバカニュース板制圧を試む!! http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1535679786/ いにみ「トイレはどこ?」 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1561368868/ いにみさん、大腸の内視鏡をやるため下剤2リットル飲んで大量脱×!! http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1573358382/ 5ちゃんねるで作家・タレントの乙武洋匡さんの元妻・仁美さんのことを 崩し文字で「イニ美」もしくはこれを仮名読みして「いにみ」と表現して ネタにしている人達がいます。 これに対して一般人・乙武洋匡さんの元妻・仁美さんに対する誹謗中傷だと 主張する人がいるのですが、確かに乙武洋匡さんは作家でありタレントですが 元妻の仁美さんは一般人です。 ネタであったとしても、一般人の方を電子掲示板でこのような扱いをするのは許されないのでしょか? どなたか詳しい方、いらっしゃったら教えていただけると幸いです。 ネタにされている5ちゃんねるのスレッドにとべるリンクを貼っておきます。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1597032509/ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1500622134/190
191: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2020/09/11(金) 10:48:55 ID:??? 旦那の実家では大トメが野菜を作っていて、2〜3カ月おきに送ってくれる。量が尋常ではなく、近所や仲の良い 人に配りまくって消費してたのだが… 2018/12/25 10:07 野菜流れに便乗 旦那の実家では大トメが野菜を作っていて、2〜3カ月おきに送ってくれる。 量が尋常ではなくて毎回引越し用ダンボールで来るんだけど、近所や仲の良い 人に配りまくって消費してた。 野菜作りの名人だけあって、大きくて立派な野菜で、結構喜ばれてたと思う。 が、先月大トメが倒れて入院した。 少し落ち着いたもののまだ意識もはっきりしないし、ウトメは仕事と病院通いで忙しい。 こちらもお見舞いに行ったりとバタバタしてた。 昨日、近所の人が夜突然来た。 「最近全然野菜くれない。そら豆とか楽しみにしてたのに!」と苦情を言いたかったらしい。 曾祖母が入院したのでといっても、「そんなことじゃ近所付き合いうまくいかない」だの 「あるんでしょう?けちけちしないで出しなさいよ」などと大騒ぎされ、なんだか疲れたので 人生始めて人に塩まいた。 隣の人も加勢してくれて、キンチョー○まいてた。 隣の人は良い人なんだけどおしゃべり好きなので、噂広まるの早いんだろうな。 たかる人って本当にいるんだね http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1500622134/191
192: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2020/09/11(金) 10:59:26 ID:??? 家の子の幼稚園はにわとりを飼っている。しかも、放し飼いに近いw 園児は宝探しのように卵をさがし、親鶏と戦って盗ってくるのだが… 2018/12/24 23:07 幼稚園の配給で思い出した 家の子の幼稚園はにわとりを飼っている しかも、放し飼いに近いw 園児は宝探しのように卵をさがし、親鶏と戦って盗ってくる その卵は順番に持ち帰らせてくれるんですが時々ピンポン玉くらいのちいさいのに当る時がある ある日Aさんの子がピンポン玉で家の子と比べてとても小さかった 不満げに小さい小さいとAママがお迎えの園庭で言うので取り替えてあげてピンポン卵を見ていると先生が 「初たまごいいんですよ。栄養あって」とひとことそれを聞いたAさん「やっぱ返して!」と引っ手繰った なんだかなぁ大きいのがよかったんじゃないのか? 私も知らなかったけど若いとりの卵は小さくて栄養があるらしいのです 以前、鶏を放し飼いしている幼稚園で初卵の事で書いた者です Aさん、もう付き合いきれません Bさんが、卵を入れる「巾着袋」を沢山作って寄付してくれました キルト生地でリバーシブルになっていて(男の子柄と女の子柄) とても可愛くて手間のかかったものです 園児が持ち帰ったら、洗って返すことにしていました ところがAさん子が帰りにぶんぶん振り回して卵を割ってしまったのを週明けにそのまま持ってきて 「もう一回卵下さい。割れるような袋なんてgdgd」 もうあきれてしまって・・ 証拠のつもりだったんでしょうか?洗ってないの持ってきました Bさんは大人しくていい人なのに気にされています Aさんの子が振り回していたのは、子供が見てたんですが言って〆たほうがいいですよね 落としたのか、投げたのかわからないんですけど >257>258 スレ90の52です。まとめサイトに載ってました(嬉しい 幼稚園は「順番があるけど個数が多い日にあげましょうか」とBさんが、ボランティアで作ってくれたのに気の毒で、 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1500622134/192
193: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2020/09/11(金) 10:59:47 ID:??? >282 有難う御座います。先生にはお話します。 たまごの殻がへばりついてカピカピになった袋をBさんが悲しそうに見ていたので腹が立ちました COします。レス遅くなってすみませんでした http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1500622134/193
194: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2020/09/11(金) 20:31:05 ID:??? ケチな友達が手作り焼きプリンを持ってきた。 オーブンが壊れてたらしく、 全く固まってなくてミルクセーキ状態… 2018/12/14 23:07 ケチな友達が手作り焼きプリンを持ってきた。 オーブンが壊れてたらしく、 全く固まってなくてミルクセーキ状態。 「うちのオーブン使って、焼きなおそうか?」 って言っても、「悪いからいい」 そのままの状態を食べさせられた。 まずい上に気持ち悪い。 目の前で残す訳にもいかず、 「お腹が一杯だから、また後で食べるね」 と冷蔵庫に入れようとすると 「あ!容器持って帰りたいから今食べてくれる?」 と言われた・・・。 使いまわしなのでまた使うらしい。 ちなみに関西では有名なモロ○フのプリンの容器 子供はまずそうな顔をして食べないので気を使うし、 拷問の様な時間だったよ。 しかも次の日はそれのせいか分からないけど 私はお腹がピーピー。子供も下痢。 ちなみにいつもその子の家に行く時は ケーキを美味しいお店で買って行く http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1500622134/194
195: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2020/09/12(土) 09:13:01 ID:??? 友達を介してMさん(4歳と1歳の子アリ)と仲良くなる機会があり 自己流だけどパンを焼くのが上手だという話で、Mさん発案でパン教室が開催されることに… 2018/12/04 23:07 プチセコケチなんですが、投下します。 最近、友達を介してMさん(4歳と1歳の子アリ)と仲良くなる機会があり 自己流だけどパンを焼くのが上手だという話で Mさんが「うちで、パン教室やるわよ〜!!」と提案したので ママ友8人で参加させていただくことになりました。ママ友8人は、それぞれ1歳〜4歳までの子持ちです。 私自身もパンを先生に習っていたので、パンをよく焼きますが最近は育児で忙しくしばらく習ってなかったし、教えてもらえるなら、と参加を決めました。 でも、実際のパン教室は「教室」とは程遠くレシピは教えてくれない、「私のパンは国産小麦を使って絶品だ」みたいな自慢が入る Mさんの独演ショー状態で、その立派な腕をみんなに教授してくれるでもなく Mさんが一人で作って焼き上げた小ぶりなアンパン1個と小ぶりなピザ2かけらを 一人ひとりに支給され、それを食べて終わるような会でした。 パン教室に私は友人と二人で人数分のケーキを持参しましたし友人たちは、アイスやお菓子などを用意。 途中でMさんが用意していた飲み物(麦茶、コーヒー)がなくなったので急いで近所のコンビニに走ってくれた人もいました。 パンが量が少なく物足りない人がいるにも関わらず 後日「忙しくて出すの忘れてた〜」ということで、皆が購入したアイス等は 結局テーブルに登ることもありませんでした。 それで、会費として500円徴収されました。 先ほども記載しましたが、私自身パンを焼くので、パンの実費が一瞬にして計算できてしまい独演ショーを見せられて教えてもらうこともなく、500円は高いなぁ。。。 みんなそれぞれ手土産も用意してきてるのに・・・と腑に落ちない思いをしてその会が終わりました。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1500622134/195
196: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2020/09/12(土) 09:14:14 ID:??? 友達を介してMさん(4歳と1歳の子アリ)と仲良くなる機会があり 自己流だけどパンを焼くのが上手だという話で、Mさん発案でパン教室が開催されることに… 2018/12/04 23:07 プチセコケチなんですが、投下します。 最近、友達を介してMさん(4歳と1歳の子アリ)と仲良くなる機会があり 自己流だけどパンを焼くのが上手だという話で Mさんが「うちで、パン教室やるわよ〜!!」と提案したので ママ友8人で参加させていただくことになりました。ママ友8人は、それぞれ1歳〜4歳までの子持ちです。 私自身もパンを先生に習っていたので、パンをよく焼きますが最近は育児で忙しくしばらく習ってなかったし、教えてもらえるなら、と参加を決めました。 でも、実際のパン教室は「教室」とは程遠くレシピは教えてくれない、「私のパンは国産小麦を使って絶品だ」みたいな自慢が入る Mさんの独演ショー状態で、その立派な腕をみんなに教授してくれるでもなく Mさんが一人で作って焼き上げた小ぶりなアンパン1個と小ぶりなピザ2かけらを 一人ひとりに支給され、それを食べて終わるような会でした。 パン教室に私は友人と二人で人数分のケーキを持参しましたし友人たちは、アイスやお菓子などを用意。 途中でMさんが用意していた飲み物(麦茶、コーヒー)がなくなったので急いで近所のコンビニに走ってくれた人もいました。 パンが量が少なく物足りない人がいるにも関わらず 後日「忙しくて出すの忘れてた〜」ということで、皆が購入したアイス等は 結局テーブルに登ることもありませんでした。 それで、会費として500円徴収されました。 先ほども記載しましたが、私自身パンを焼くので、パンの実費が一瞬にして計算できてしまい独演ショーを見せられて教えてもらうこともなく、500円は高いなぁ。。。 みんなそれぞれ手土産も用意してきてるのに・・・と腑に落ちない思いをしてその会が終わりました。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1500622134/196
197: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2020/09/12(土) 09:14:59 ID:??? 後日、そのパン教室に一緒に行った友人から 「N(私のことです:以下Nとします)さんが焼いてくれるパン、すごく美味しいし Nさんがパン教室してくれればいいのに。私絶対参加するし、やってみてよ!」と 持ちかけられたので、Mさんの独演ショーに参加して正直ガッカリしただろうし 私に教えられることがあるのなら、、、と引き受けることにしました。 私は、師範でもないし講師代などをママ友から取るのは気が引けたのでパンの材料費(4種類のテーブルロール)と、レシピのコピー代を含めた実費だけ 徴収させてもらおうと、一人200円の会費を設定。 そんな話が進んでいる一方で、Mさんが2回目のパン教室を開きました。 Mさんは、またまた会費を500円と指定してきたらしいです。 私は参加しなかったのですが、1回目と2回目に参加した取りまとめ役の友人Tさんは 「知人は、今度一人200円で開くらしいよ。 実際パンってそんなにお金がかかるものなのかな?もっと安く済むんじゃない?」と問いただすと Mさんは「人を沢山呼ぶと、家が荒らされるし、水道代だってバカにならない。 それに仲良くもない人もうちに呼ぶのだ、それくらい当たり前。 お茶だって用意したし、そういうものの全ての費用を含め500円としてるのだ。 うちの主人も「それくらいもらって当然で、好意でパン教室をしてやっているのに何で文句を言われるのか全然意味がわからない」と言ってたし、私もそう思う」 「その知人って、Nさんのことでしょ?どうせパンの種類が少ないんじゃないの?」 「仲いいママだけ呼んでするから、仲良しクラブ状態だから費用を取らないんじゃないの?」 と言ったらしいです。 でも、そこでTさんは食い下がらず 「Nさんのは、4種類焼くよ。この間のMさんの時より多いんだよ」 「そんなに面識のないママ友も行くんだよ。仲がいいよくない、で、会費を変える人じゃないよ」 「じゃあ、手土産とかはみんな持っていかないね!この間は飲み物が足りなくなって買いに走ったりしたけど、 そこまで言うならジュースも全部用意してほしい。」と言い切ったらしいです。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1500622134/197
198: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2020/09/12(土) 09:17:30 ID:??? すると、Mさんは「うちはジュース飲まないからどんなジュース買えばいいかわからない」とか と訳のわからないことを言い出し、ブーブー文句言ったそうです。 そして、結局2回目は、600円会費を取ったとか。 2回目のパン教室に初めて参加する人が念のためにアイスを手土産に持っていったのも結局とうとう出てこなかったらしいです。 ちょっとした持ち寄り会でも、誰が何を持ってきたか、目ざとくチェックするMさん。 たまたまうっかり持ってくるのを忘れた人に、わざわざ問いただしたりするようでウザーな雰囲気が漂ってるのにも、気づかない鈍感な人です。 そして私は、パン教室をすることを知ったMさんから敵対視されるようになりました。 「Nさんの使ってる粉って、国産じゃないんでしょ?」とか 「私はこんな沢山の種類のパンを焼いてるけど、最近あなた何焼いたのよ?」みたいなことを遠まわしに言われ、ウンザリ。。。 まぁ、それくらいのことで、実被害はないのでいいのですが。 Mさんは一回目のパン教室で2・3000円ほどの小金稼ぎをしていて私が200円で教室をやる、と言ったことで 「せっかくの小遣い稼ぎが、潰された!もう自分のパン教室には人が集まらない!」 というような苛立ちがあるんだと思います。 他にも、FPにバイト料をもらい、パンをまき餌にママ友を呼び寄せ自宅で保険講座を開いたり手の平に乗るくらいの小さなメロンパン1個を200円で友達に販売する始末。 義理で仕方なく買ってるのを、「私のパンが絶品だから」と勘違いしてるメデタイ人です・・・。 先日は、Mさんとと同じマンションに住む友人宅に突撃訪問し Mさんが「焼いたメロンパンが余ってるんだけど・・・」と切り出したので 友人が、てっきりお裾分けか申し訳ないなぁ、と思ってると 「1個200円で買わない?」と怒涛の販売攻撃を受けたそうです。 言ってみれば、売変の商品を定価で売りつけるだなんて頭おかしいんジャマイカ?? 友人もあいた口がふさがらなかったようで、しばらく答えに窮したようです。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1500622134/198
199: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2020/09/12(土) 09:17:53 ID:??? 最後はきっちり断ったようですが。 そんなどうでもいい小銭を稼ぐことに必タヒになってると、友達がどんどん離れていくのに。 何でそのことに気づかないのか不思議です。 私の周りには、運がいいことにセコケチな人がいなかったから、Mさんが浮きまくってます。 やっぱり、リアルにそんな人がいるとウンザリですね。。。 ママ友になってしまって、これから顔をあわせるのが憂鬱です・・・。 って、たいしたオチじゃなくってごめんなさい。 皆さん たしかにこのタイミングでのパン教室っぽいことをやったのは「対抗」と取られますよねぇ。今更ながら、気づきました。 もうちょっとずらせばよかったな。 200円を徴収するのもどうか、と思ったのですが (実際旦那さんが、そんなはした金取らなくてもと言ったので) みなが会費払うよと言ってくれ、他のママ友が別の教室などする場合も考慮し とりあえず徴収しました。 COしたらすむ話かもしれませんが、妙にネットワークが広い人なので大々的に敵に回すと、後が厄介な感じです。 確かに私に矛先が向くかも。気をつけなきゃダメですね・・・。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1500622134/199
200: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2020/09/12(土) 12:56:14 ID:??? 虫注意)以前からちょっとクレクレケチママの臭いのするSさん。 ご近所でも「あ〜あの人ねpgr」とちょいっとイタい人認定ありだったんだが… 2018/12/02 23:07 長文なんですが、解決済みのセコケチママ(ババ?)話を投下しても良いですか? それではもう解決済みの事件で、自分としてはスッキリしたので投下。 以前からちょっとクレクレケチママの臭いのするSさん。 ご近所でも「あ〜あの人ねpgr」とちょいっとイタい人認定あり。 私は初婚で県外出身、夫はタヒ別再婚で年齢差は10歳以上ありの為、 夫と同年代のSさんからどうも下っ端認定された模様。 あれこれ用事を押しつけられるのを何とか回避していたのですが、 ついに「息子と夫の弁当作れ」と弁当箱押しつけられた。 我が家は子無しなんだけど、夫と自分用に毎日お弁当作っていた。 夫は病院とか施設専門の調理師。当初は賄い無しの施設だったが、 別の施設に異動になったらそこは賄い付きだったので、お弁当を作らなくて良くなったという井戸端会議を聞きつけての突撃らしい。 私の会社は食堂有り。お弁当は夫の余り物を自分に流用していただけ。 作らなくて良いならそれに越したことはないので、つい嬉しくて仲の良いご近所さんに漏らしてしまったのが運の尽き。 Sさんの言い分は ・低血圧だから息子の朝練に間に合うように起きられない ・毎回コンビニじゃ育ち盛りの息子や激務の夫が可哀想 ・今までも二人分作ってたんだから何も変わらないはずだ ・どうせ夕飯とかご主人に作ってもらって楽してるんでしょう? ・子無しで楽をしてるんだから地域の子育てに協力しろ ・母親の真似事をさせてあげるんだから感謝しなさい ・本来ならあなたが頭を下げて頼みにくるべきなのよ S家の息子は高2と大学生、地域の子育てって年齢じゃない。 旦那さんは8時半過ぎに家を出て18時半までには帰ってくる。 我が夫はシフトによっては施設の朝食を作る為に朝5時前に出勤。 日によっては洗浄や明日の仕込みで帰宅は21時になる。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1500622134/200
201: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2020/09/12(土) 12:57:44 ID:??? Sさん自身は専業主婦だし、私は片道1時間の会社に勤めるフレックス正社員。 Sさんの方が余裕ある生活じゃないか。第一、夫を愛しているからできたんだ。 好きでもない他人のオッサンとオッサンになりかけの汗臭い相撲坊主に何故弁当を作らないかんのだ。 無理です無理です駄目です駄目です…と断る私に雷様パーマを振り乱して怒るSさん。 「じゃあ夫の分だけでも良いわよ!」と妥協になってない妥協案を提示したSさん。 夫に訴えても良かったんだけど、自分でDQN返しで解決できるかもと取り敢えず了承。 但し一言でも不満を漏らしたらお終い。お弁当箱は洗って前日の21時までに持ってくること。 持ってこなかったらそこでお終い。とちょっとした約束を取り付け(携帯ムービーで録画、保存) 翌朝8時20分頃届けに行く約束をして、その日は帰ってもらいました。 翌朝、届けに行くと御礼も言わず「お父さん(旦那さん)が気づくから早く帰って!」と。 一言御礼があれば「嫌いな物があるかも知れないから、中身を確認してくださいね?」とこれから起こる悲劇を未然に防ぐアドバイスをしたのですが、予想通りの対応だったので 「密閉したので今開けると食中毒とか心配だから開けないでくださいね。」とニッコリ退場。 犬猫を追い払うようにシッシッ!とやられたのが非常に不愉快でしたが。 その日21時になってもお弁当箱が届きませんでしたし、留守電にもSさんのファビョ声と旦那さん自らの謝罪と「もう作っていただかなくて結構です。すみませんでした。」の お言葉があったので、相手から契約破棄と言うことで弁当委託はその日一回のみで終了。 夫には事後報告をし、食中毒、アレルギーなどの問題があると厳重注意を受けました。 よって今後、いかなる人にもお弁当は作らない事になりました。 Sさんはご近所に私の悪口を言い触らしたみたいですが、これまでのクレクレケチ生活を逆に注意され、鼻つまみ者に。大学生の息子さんは家を出て一人暮らし、高2の息子は相撲部屋。 今はひっそりとご夫婦で暮らしています。ご近所の人に会わないように車で1時間くらいのスーパーで買い物してるとか。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1500622134/201
202: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2020/09/12(土) 12:58:24 ID:??? ああ、私が作ったお弁当の中身ですが ・義実家からのイヤゲモノ、イナゴの佃煮、ザザ虫、蜂の子、小鮒の甘露煮、ヒビをふんだんに使用 ・昨夜の肉じゃがのしらたきのみを何かを思い出させる長さでカット ・ご飯を詰めた隅っこに形の綺麗なイナゴを一匹横たわらせる ・胡麻をイナゴの対角線上の隅から蛇行して一列にイナゴのもとへ ・更にイナゴにも胡麻をひと摘みふる ・蜂の子は巣穴にいた時を再現して縦詰めに ・ヒビとザザ虫はレタスの下にコッソリと ・小鮒の甘露煮とくさやは匂いが気になるのでご飯の下に二層式で ・彩りにトマトをと思ったのに、うっかり種のみがレタスの上に! イヤゲモノは片づいたし、相手から断りの言葉も引き出せたので私としてはスッキリです。 あれ以来、買い物行くから車出せやら、掃除当番を代われやら言われないし。 唯一後悔しているのは、この力作を映像として残すのを忘れたことかな。 ご支援有り難うございました。 長文、駄文失礼しました。 すみません。誤解を招く部分がありましたので。 ×この力作を映像として残すのを忘れたことかな。 ○この力作を映像(画像)として残すのを忘れたことかな 本当に迂闊でした。残ってたらVIPで神になれたかも…ですね。 S旦那さんもSさんを放置、尻馬に乗る部分もあったのでまるっきり被害者とは言えないかも。 Sさん「雨降ってるから会社の途中まで乗せてってあげて。」 私「方向逆だし、意味分かりません。無理です。」 S旦那「若いウチは苦労した方が良いんだよ。運転教えてあげるから。」 Sさんから無謀な依頼 → 私、断る → S旦那さん謝罪 → 途中から何故か夫婦タッグで責める こんな感じでうんざりしてたので。 他にも「妻は体が弱いから、町内会の当番はお宅が代わりにやってくれ」 「息子がバイク欲しがってるから、譲って欲しい」とテレホンカード持ってきたこともあります。 一応毎回自分で断れたので夫には相談せずにいたのですが、もう限界だったので。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1500622134/202
203: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2020/09/12(土) 12:58:41 ID:??? お好きな方には申し訳ないけど、すっきりしました。 ちなみにヒビとは(蚕のサナギ)のことです。親戚中たらい回しにされたイヤゲモノも使い道があって良かったです。 何が良かったって、佃煮は瓶詰め状態でそのまま食べられるので、 一切自分の家の調理器具を使用せずにお弁当に詰められたので良かったです しつこくてごめんなさい。 しらたきは5センチほどの長さにカットしました。 釣りが趣味みたいでしたので…とだけ言っておきます。 他の物は銀色アルミホイルのギザギザの小分けにするやつ (名前が分かりません)に盛り付けましたが、しらたきは その間にニョロニョロッ見えるようにと盛り付けました。 佃煮は保管の仕方が悪かったのか残った分が黴びてしまったので廃棄してしまいました。なので再現はちょっと… 義実家からのイヤゲモノとエネ気味な旦那さんにお困りの方がいらっしゃいましたら、この方法で撃退・再教育いかがですか? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1500622134/203
204: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2020/09/12(土) 22:21:49 ID:??? 宅配牛乳奥 期待のセコケチスレの話でなくてすみません。 家では付き合いもあって牛乳の宅配をとってます(森○永とか明示) 一軒家で門の内側に保冷材と牛乳を入れてもらってるんですが最近牛乳と一緒に宅配頼んでいた紙パックの乳製品の入れ忘れが週に2回ほど続いたので宅配店に電話したら「牛乳と一緒に宅配してますけど」の返事 たしかに一回の配達が牛乳2本紙パックジュース3本なので入れ忘れもしないだろうなと思い 色々考えていましたが主人の提案でカメラを仕掛けてみました。 土曜の朝配達ボックスにジュースが日本足りないのを確認。ビデオを見ると近所のママ(顔見知り程度)が門を開けて(鍵は一応付いていますが手で解除できます) 宅配ボックスに手を突っ込んで逃げていく姿が映ってました。 販売店の方は「こういったことがたびたびある。その度に配達していないとクレームをつけられ、ひどいと配達員(少し障害のある方もいます)がバカだからだ、か○わに配達させるな、 チョ○なんぞやとうなと罵声を浴びたこともあります。 私達はまじめに必死で単価の安い牛乳をほぼ毎日雨の日も雪が降っても配達しています。奥さんにが許してくれるなら警察に行きたい」 とおっしゃいました。 私としては顔見知り程度とはいえ近所の方ですので穏便にと思いますがこの地域はたびたび抜き取りがありそのために対策を練ってきたが牛乳を届ける以上の作業が難しい配達人もいることや 配達時間の関係でなかなかできなかったなどと話されるのを聞くとこのままなあなあに済ませるのも…。と思います。 と思いとりあえず明日その家に販売店の方と姑と行って来ようと思います。 なんでこんなことにOrt 色々レスありがとうございます。 私も悩んではいるのですがそのママの子供は小学生で家の子が小学校入学時に新入生と高学年になります。 町内が一緒で分団登校も同じ班です。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1500622134/204
205: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2020/09/12(土) 22:22:08 ID:??? 地域に公園は一つでそこでみな遊んでいます。 それに我が家は主人が出張が多くそれも海外がほとんどで月の半分以上不在です。 家は姑・私・子の三人でやはり不安です。 半都会半田舎で近所付き合いもありうわさが伝わるのも早いためやはり仕返しなどを考えると慎重になってしまいます。 それにあちらの子供さんのことを考えてもただの噂で終わるのと警察沙汰では今後子供さんへの影響も考えるとなかなか警察に行く決心はつきません。 へたれで情けないとはおもいます。 牛乳屋さんにも申し訳ないと思います。 もう少し考えてみようと思います。 色々ありがとうございます http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1500622134/205
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 548 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.101s*