[過去ログ] 川瀬仁美 (634レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
131: 2020/12/04(金)17:49 ID:??? AAS
>759
ありがとうございます。
そうですね…我先にと何件も連絡があったら困らせるだけですよね。
他の2家族と連絡を取り合って、とりあえず話し合うことにしました。
はずしたというか、初めからメンバーに入ってなかったんですよね…
>760
旅行を知られたのも学校外、もめたのも学校外なのでそもそも無関係かな、と…。
巻き込んでしまうことになるなぁ。
>761
乙ありがとうございます。おちおち旅行にも行けません。
省20
132: 2020/12/04(金)17:49 ID:??? AAS
教頭先生は質問を交えながら、熱心に聞いてくださりました。
(温水先生と心の中で呼んでいたことを土下座で謝りたくなりました)
すると教頭先生の口から意外な事実。
A家は同様のトラブルを、過去に何度か起こしているとか。
(最近ではなく、低学年のときに数回あった模様)
「毅然とした態度でいてください」
「決して口車に乗ったりしないよう。極力自分から接触しないように」
「しかるべき所(恐らくKや弁護士?)に相談しても、いつも取り合ってもらえていないから安心していい」
「学校側からも注意は一応する。けれど限度があるので、時間はかかる」
「さらなるトラブルに繋がる可能性もあるから、娘さん達にはまだ秘密に」
省19
133: 2020/12/04(金)17:50 ID:??? AAS
私達の希望としては
・A母に謝罪や罰則?などは望んでいない
・というか、旅行に関してこれ以上口を出してこなければそれでいい
・私子達とA子ちゃんの仲、及びクラス内にこの件で影響を及ぼしたくない
・腫れ物を触るように生活するのは嫌なので、すぐ「差別」などと騒がないで欲しい
担任の先生も教頭先生も、熱心に聞いてくださり
>A母に謝罪や罰則?などは望んでいない
という点に、安心されたそうです。
こういった保護者同士のトラブルでは相手を完全に打ち負かす=勝ち!
ということが多いので、先生達も大変なのだそう。。
省17
134: 2020/12/04(金)17:51 ID:??? AAS
「とりあえずは安心してください」としか教えてもらえなかったのでまだ正直わからないことだらけですが、一歩前進…したのかな?
ちょっとずつ解決に向かっていると、信じたいです。
>890
ぐだぐだとお目汚しすみません。
私としてもスパーッと解決!乙でした!な書き込みしたいのですが先生方も事情が事情だけに慎重にならざるを得ないようで…
今回の私達の話し合い結果を教頭先生がA旦那さんに伝え、 そしてそこからまたA旦那さんとまた話し合う→うちに…という
回りくどい方法を今はとるしかないようです。
>891
担任の先生と教頭先生には、本当に頭が下がります。
迷惑をかけているのはこちらなのに、真摯に対応してくださっています。
省17
135(1): 2020/12/04(金)17:53 ID:??? AAS
目が点、というか。開いた口が塞がりませんでした。
まさか謝ってもらえるなんて。
A母並みファビョもしくは、中途半端な終わりになると思っていたのでなんだかこの瞬間肩にのしかかっていたものがとれ、ふっと楽になりました。
A旦那さんは、過去のトラブル(低学年時のトラブル・泥騒動)は知っていたがもう解決し、A子もA母もつつがなく生活を送っていると信じていたそう。
けれどある日仕事から帰るとA母が怒り狂っており
「私さんたちに仲間はずれにされた!鼠園!行く筈だったのに!」
「約束した!なのに置いていかれた!最悪!」
「訴える!警察か教育委員会か自治体か。差別する人間なんだと皆に言いふらしてやる!」
などと騒いでいたので、これはおかしいと有給までとってA母ととことん話し合ったそう。
A旦那さんが言うには、「A母の強すぎる嫉妬心」が何よりの原因とのこと。
省16
136(1): 2020/12/04(金)17:54 ID:??? AAS
目が点、というか。開いた口が塞がりませんでした。
まさか謝ってもらえるなんて。
A母並みファビョもしくは、中途半端な終わりになると思っていたのでなんだかこの瞬間肩にのしかかっていたものがとれ、ふっと楽になりました。
A旦那さんは、過去のトラブル(低学年時のトラブル・泥騒動)は知っていたがもう解決し、A子もA母もつつがなく生活を送っていると信じていたそう。
けれどある日仕事から帰るとA母が怒り狂っており
「私さんたちに仲間はずれにされた!鼠園!行く筈だったのに!」
「約束した!なのに置いていかれた!最悪!」
「訴える!警察か教育委員会か自治体か。差別する人間なんだと皆に言いふらしてやる!」
などと騒いでいたので、これはおかしいと有給までとってA母ととことん話し合ったそう。
A旦那さんが言うには、「A母の強すぎる嫉妬心」が何よりの原因とのこと。
省16
137(1): 2020/12/04(金)17:55 ID:??? AAS
「こんなことを言えた義理ではないが、娘さん達には騒動以前通り、A子と仲良くしてあげて欲しい」
と、大体こんなことを言われていました。
そして、A旦那さんは「自分にも責任がある」と。
A旦那さんは仕事がかなり激務で、午前様なんてザラ。
最近では夫婦の会話どころか、育児も家事も全てA母にまかせっきりにしていた。
結婚前はこんなに他人を羨んだり、怒鳴ったりすることがなかったので、 A母を変えてしまったのは恐らく育児ストレスだろう。
最近のA母は、テンションがすぐに急上昇&急下降するので、何かおかしいとは思っていた。
それで放っておいた自分にも、責任がある。
そう言われていました。
なんだか同じ年の子どもを持つ母親として、ここまで聞いて泣けてきてしまいました。
省18
138(2): 2020/12/04(金)17:56 ID:??? AAS
私「掃除が上手で、みんながふざけてる時だって、A子ちゃんは決してサボらないそうですよ。
あと、日直の人がめだかと金魚のエサやりを忘れてたら、 A子ちゃんがこっそりフォローしてるっていうのはご存知ですか?」
↑これは娘に聞いた情報。
今回の騒動で、さりげなくA子ちゃんは学校でどんな感じなのかと尋ねたら褒め言葉ばかりがでてきた。
「運動とか勉強はできないけど、A子は優しいよ」
「いつもごめんねごめんねばっかり言うから、
「「うざい」とか「いい子ぶって」とか言う人もいるけど、私は嫌いじゃない」と。
発達障害については、恥ずかしながら知識は全然ないけど、 今回の件で私も必死に考えた。
A母さんの苦労は底知れないものだけれど、頑張っているのはA子ちゃんも同じで。
A母さんが先走ってそれを壊すのは、一番やっちゃいけないことだと、それだけは強く思ったので。
省4
139(1): 2020/12/04(金)18:06 ID:??? AAS
【マジキチ】割と大きな家に住んでるAママ宅でよくランチ会や飲み会していたんだけど、騒ぎすぎた事があって呼ばれなくなった。もう反省してるんでまた前みたいに呼んでほしいな
( Aママセコケチ◆Oj0Dfe5lGI)
2020/09/18 16:06
近所に割りと大きな家に住んでるAママという人が居て、互いの子どもが同い年という事も有って、以前よく、そのお宅でランチ会とか飲み会をしていた。
でも、ある時からAママは私や他のママ友を家に呼んでくれなくなって、「またママ会しましょう」って声を掛けても、断るようになってしまった。
多分、1〜2度お酒の勢いもあって騒ぎすぎた事が有ったからだと思うけど、その事はもう反省してるし、出来ればまた家をオープンにして欲しい。
クリスマス会と年末年始の飲み会を、Aママ家でお願いしたくて何度もお願いしてるけど断られ続けて、もう怒りの気持ちに達してる。
なんでこんなに頼んでるのに分かってくれないんだろう。
Aママって、こんなに心の狭い人だったのかな。
省15
140(2): 2020/12/04(金)18:08 ID:??? AAS
1度うちの子どもに「障害者と遊ぶのはやめたら?」って言ってみたのですが
「他の友達もA家に行ってるから、僕も行きたい」って言うんです。
ほかの子どもも、おやつやゲームで釣られてA家に遊びに行ってて、行かなかったら仲間に入れてないみたいになるようです。
でも、うちの子どもが「A家に泊まりたい」って言ったら断られたらしいんですよ。
どれだけ上からなんだよって、びっくりしました。
「神経がわからん」に投稿したら誤解されて、こちらに誘導されてしまった者です。
文才が無いので、なかなかAのセコケチさが伝わらないようです。
省16
141: 2020/12/04(金)18:09 ID:??? AAS
他のママ友と相談をしたのですがこんなに頼んでもA家でママ会させてくれないから、仕方なく居酒屋みたいな所でクリスマス会する事になってしまいました。
最初は「誰かの家で」と思ってたんだけど、うちは賃貸だから騒げないし、ほかのママも義親と同居だったり家が狭かったりして、どこもダメだね〜ってなって、お店も、お洒落な所は子連れお断りだったり、予約で満席だったりして、
結局、居酒屋のような所しか選択肢がなかったんです(T_T)
年末なのに出費が痛いし、子どもに何か有ったらどうしてくれるんだ、Aママ!!
うーん、うまく伝わらないなぁ。
1円も負担しないわけないじゃないですか。
A家で飲み会する時には、ちゃんと缶ビールとか持っていくし、他のママ友だってお総菜を持って行ったりしてるんですよ。
Aママは、ちょっと温かい料理を用意しといてくれたらいいので、そんな負担じゃないはずです。
騒いだのは、私ではなく他のママ友です。
声が大きくなったり、最後は酔って吐いてしまった人が居たんです。
省7
142: 2020/12/04(金)18:09 ID:??? AAS
他のママ友と相談をしたのですがこんなに頼んでもA家でママ会させてくれないから、仕方なく居酒屋みたいな所でクリスマス会する事になってしまいました。
最初は「誰かの家で」と思ってたんだけど、うちは賃貸だから騒げないし、ほかのママも義親と同居だったり家が狭かったりして、どこもダメだね〜ってなって、お店も、お洒落な所は子連れお断りだったり、予約で満席だったりして、
結局、居酒屋のような所しか選択肢がなかったんです(T_T)
年末なのに出費が痛いし、子どもに何か有ったらどうしてくれるんだ、Aママ!!
うーん、うまく伝わらないなぁ。
1円も負担しないわけないじゃないですか。
A家で飲み会する時には、ちゃんと缶ビールとか持っていくし、他のママ友だってお総菜を持って行ったりしてるんですよ。
Aママは、ちょっと温かい料理を用意しといてくれたらいいので、そんな負担じゃないはずです。
騒いだのは、私ではなく他のママ友です。
声が大きくなったり、最後は酔って吐いてしまった人が居たんです。
省7
143: 2020/12/04(金)18:10 ID:??? AAS
【旦那GJ!!!!】生まれつき穴が無く、子供の作れない私。カッとなり本当のことを義両親に告げると…。
投稿者:kijyomita
2014/03/17 15:30
さっき、ウトメ宅から帰ってきました。
この3年、言いたくて言えなかった一言をやっと言えましたよ。
結婚してからすぐ、孫催促のラッシュだったウトメ。
でも私は膣閉鎖症というやつで、子宮も卵巣も未発達で子供は産めない。
旦那はウトメには自分が原因で不妊って庇ってくれてたんだけど、すごく申し訳なかった。
で、今日用事があってウトメ宅に行くと、いつも通り『○(夫)が種無しのわけない。嫁子が避妊してるんだろ』と始まった。
「私、子宮も卵巣も未発達でダメなんです。ええ、避妊どころか妊娠自体不可能ですから。
省13
144(1): 2020/12/04(金)18:12 ID:??? AAS
私の場合は胎児の時の成育に異常があったらしく、膣や子宮・卵巣などの生殖器がきちんと生育しない状態で成長が止まっちゃったらしいです。ストレートに言っちゃうと、エチする穴、ありません。
形成手術で作れると説明は受けましたが、夫と相談の結果手術は受けない事にしました。
ケースによって状態は様々で、処置をすれば子供を生めるようになる人もいれば、私みたいに諦めるしかない場合もあります。
さて、今日はお赤飯の気分なので、夫の大好きなコロッケ作ったるぞ(私も夫も赤飯ダメなもので)
先程夫が帰宅しまして、コロッケになりそこなったポテトサラダを食べてお風呂入って寝ましたので、結果報告。
夫曰く「今回は最大限に容赦してやって、嫁子だけ絶縁にした」との事でした。
実家に着くなりウトメから、私と別れて健康な若い女と見合いして子供を作れと言われたらしいです。
夫は、嫁子は金輪際ウトメ宅の敷居は跨がせない。ウトメとは絶縁させる。と宣言した後、
ウトメ宅の回線電話のメモリから私の携帯の番号を消去。トメの携帯のメモリも私の番号消去(ウトはそもそも持ってない)
「用があるなら息子の自分の携帯に電話をしろ、家の電話は着信拒否に設定しておく。家に来るのも許さん。
省8
145(1): 2020/12/04(金)18:13 ID:??? AAS
近所の公園でたまにすれ違う程度の知り合いに変なケチママがいた。うちはレスキューで譲り受けた障害ありのダックスを飼ってるんだけど…
2018/07/08 12:05
近所の公園でたまにすれ違う程度の知り合いに変なケチママがいた。
うちの子はまだ1歳なりたて(女子)でケチママ子(5歳くらい男子)とは年齢も違うし 一緒に遊んだりもまだ無理だから挨拶程度しか話した事もなし。
うちはレスキューで譲り受けた障害ありのダックスを飼ってるんだけどダックスも連れて散歩に行ったらそのケチママに珍しく擦り寄られて話しかけられた。
あんまり話したこともないのに
「犬が欲しいと思ってペットショップで見てたら結構いい値段だった」
「犬に子犬産ませたらうちにもおすそ分けしてクレ」
「お宅も情操教育のために飼ってるんでしょ?うちの子にも必要だと思うのー」
と言われた。
省17
146(1): 2020/12/04(金)18:32 ID:??? AAS
書かなかったけど、保健所で貰った雑種の方は無視だったからさ。
情操教育を言い訳に「おすそ分け」とか「損したのね〜」とか言うような親が保健所に行ったり予防接種に手間とお金をかけるとは思えないよね。
障害の原因が虐待だからケチママ子のような子供がいる家に預ける気にもならないし、痛がるから下手に触られるのもお断りだよ
147: 2020/12/04(金)18:33 ID:??? AAS
年末指定席で帰っていたら、知的障害児のご一行に会った。指定席で座っていたのだが、通路の間に立っていて、座席が空くたび(トイレ等) に座席にダッシュし…
2018/07/09 20:05
年末指定席で帰っていたら、知的障害児のご一行に会った。
(引率先生と親子たち複数。)
指定席で座っていたのだが、通路の間に立っていて、座席が空くたび(トイレ等)
に座席にダッシュ。
仕方がないんだが、こういう人は引率者さんもよく考えて、自由席に移動して欲しい。
もちろん帰ってきたら、当然座っていて、どけるのに一苦労。
しかも、暴れるし、すごく疲れる。こっちが話しても通じないから、
親も先生も最初は無視。こちらがあきらめるのを待つつもりなのか?
省4
148: 2020/12/04(金)18:33 ID:??? AAS
母が息子のために帽子、マフラー、紐付きミトンを茶色の毛糸で編み上げてくれた。 どれもタヌキのデザインで可愛らしく、私も息子も感謝していたのだが…
2018/08/04 00:05
マフラー強奪話を読んでムカついてたまたまトイレに通りかかった実母に、こんな酷い話があったよ、と話したら、数年前息子が保育園に行ってた時に遭遇した
セコケチ話を教えてくれた。
母が息子のために帽子、マフラー、紐付きミトンを茶色の毛糸で編み上げてくれた。
どれもタヌキのデザインで可愛らしく、私も息子も感謝した。
で、私は当時キャディーの仕事をしていたため朝早く、 保育園の送りを母に頼み、帰りはラウンドが早く上がれれば私が、 上がれなければ母が、迎えに行ってくれた。(その頃については頭が上がりません)
ある日、母にお迎えを頼んだ日に息子の2歳したのクラスの見知らぬママが息子の帰り支度をしていた母に
「可愛いマフラーですね、あら!帽子も手袋もおそろいなんですね〜!」
と話しかけた。
省17
149: 2020/12/04(金)18:34 ID:??? AAS
母は
「忙しくったって今から編めば来年の冬には間に合うから、編んであげなさいね
あんまり人様にすぐ【頂戴】なんて言うもんじゃありません。卑しくなるんですから、ね?」
と言い、その場を後にした。
何でその話を当時してくれなかったの?と訊くと
「あなた(>962)が仕事で忙しくしてるのに、余計な事聞かせて心配かけたくなかったのよ。
その後ずっと私が送り迎えしてたけど、そのママも近付いてこなかったし。」
その頃、私は仕事が速く終わって、家に私が迎えに行くよ、と電話しても母が買い物やら用事やらを頼むので、迎えに行けなかったのです。
そんな事とは露知らずにいたとは…お恥ずかしいばかりです
150: 2020/12/04(金)19:12 ID:??? AAS
子供に障害があって児相からの薦めもあり保育園の入園が決まりました。保育園用に子供の好きなキャラの布鞄や名前シールを作ったのですが…
携帯からすみません。
相談にのっていただけたら有り難いです。
子供に障害があって児相からの薦めもあり保育園の入園が決まりました。
四月からの保育園用に子供の好きなキャラの布鞄や名前シールを作りました。
子供は布鞄が嬉しいのか毎日持って散歩に行ってます。
少しでも楽しく保育園に通えたら嬉しいなと思いながら作りました。
近所のママに会った時に「子供に障害があるから保育園決まってズルイ!
うちの子供に布鞄と名前シール作れ」と言われました。
何がズルイのか全く理解出来なくて道で泣いてしまい近所ママは帰って行ったけど今後どうしたらいいのか悩みます。
省16
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 484 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s