[過去ログ] 川瀬仁美 (634レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
470: 2021/01/06(水)08:00 ID:??? AAS
10代の大半をうどんの国、大学入学と共に酪農王国へ。就職・結婚後も酪農王国に住んでいる。おいそれとは実家に帰れなくなったので時々さぬきうどんを送ってもらっているのだが…
2018/03/01 22:05
10代の大半をうどんの国で過ごし、大学入学と共に酪農王国へ。
就職・結婚してからも酪農王国に住んでいるが、おいそれとは実家に帰れなくなったので時々さぬきうどんを送ってもらっている。(こちらからは、銘菓や乳製品を送っている)
先週末、旦那が「会社の人がうどんくれって」と言って大きな紙袋2枚を持ち帰ってきた。
旦那によると、会社で「ウドンかソバか」という話しから「やっぱりさぬきうどんはおいしいよなー」という話になり、旦那が「家内の姉が時々たくさんさぬきうどんをたくさん送ってくれる」「結婚して以来、ウドンには事欠いた事が無い」と喋ったらしい。
で、それを聞いていた女性社員Aさんが翌日に「そんなにたくさんあるならクレクレ」「家族も皆大好きだから幾らあっても困らないから」と紙袋を押し付けたらしい。ご丁寧に破けないよう、二枚重ねで。
何でそのまま受け取って帰ってくるんだ??
確かに近所のお世話になった人へのちょっとしたお礼にあげる事はあるけどね(我家では「うどん外交」と呼んでいる)、大して親しくも無い、単なる同僚が世間話のついでに「うどんクレ」ってわざわざ紙袋持ってくるってどう考えてもおかしいでしょ? と話したが、旦那はいつもの「うどん外交と同じじゃん。何でそんなに嫌がるの?」という反応orz
今回は、「旦那が(勝手にとは言え)紙袋を受け取った=うどんをあげる事を了承した」と周りにも思われているだろうから、スルーするわけにもいかないよね、という事で1袋(4人前)をあげる事にした。すると旦那が「こんな大きな袋なのにそれっぽちだと悪いよ」と頭ダイジョウブデスカー?な発言。
何で業突く張りが用意した大きな袋に合わせてあげなきゃならんの? と〆なおし、、、結局、旦那はよく分からなかったようだが、とにかく私が反対している事だけは分かったらしい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 164 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s