[過去ログ]
アントニオ猪木 (285レス)
アントニオ猪木 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1650005302/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
113: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2023/01/11(水) 00:02:55.46 ID:??? >>467 >>476 別に犯罪じゃないけど中学の時にいじめてた奴が不登校になった。そのまま皆んな忘れてたけど… 2020/04/22 02:24 別に犯罪じゃないけど中学の時にいじめてた奴が不登校になった。そのまま皆んな忘れてたけど成人式で帰省したら、ちょうど2週間前の大晦日にそいつが自殺してた。 みんなで仏壇に線香あげにそいつの家行ったら「ユウジにもこんなにたくさん友達いたんだね」と母親が泣いてて良いことした気分になった。 >>837 >>841 先週の夕方急に雨が降ってきた。洗濯物をたたんでいると、庭先を全力で走る近所のキチママが視界の隅に映った。 2011/07/06 17:04 先週の夕方急に雨が降ってきた。 洗濯物をたたんでいると、庭先を全力で走る近所のキチママが視界の隅に映った。 目を疑うとは正にこのこと。 そのまま裏口から飛び出していくキチママ。 一緒にいた息子に話を聞くと、よく通るそうだ。 確かに通りからキチママの家に行くには、ぐるっと回る事になるけど2分も短縮にならんだろ... お前は幼稚園児か! 以前から欲しかったラティスで裏口を塞いで、色々と植物を置いた。 さすがに蹴散らしたりはしないだろう... >>377 >>380 カーリングの石を投げる人のような格好で入店 2006/02/25 21:49 数年前、ランチを買いに大雨の中コンビニに行った。 自動ドアが開き、店内に入ろうとしたら足が滑り、 カーリングの石を投げる人のような格好で入店。 大慌てで立ち上がろうとするも、靴が滑ってうまく起きられない。 ぐっと力を込めた瞬間バキャッという音とともに180度大開脚。 あまりの痛さに「アァォ!」と大声一発。 パニック状態で上体をひねったら、その格好のままクルーっとターン。 床にひれ伏すようにして足を戻し、ガニマタになりながら退店。 自動ドアが閉まる音と同時に店内にいた十数人の爆笑が聞こえた。 恥ずかしかったです >>592 >>593 自販機「お仕事頑張ってください!」 2011/01/08 18:06 今朝、自販機で缶コーヒー買ったら 「おはようございます。お仕事頑張ってください!」って言われた。 おまえはハローワークの前に設置されてるって事を自覚しろ! >>144 >>151 生きてて楽しいと思える瞬間 2022/01/29 00:06 毎日フリーザ様のフィギュアを色んな場所隠して一人で遊んでる。 冷蔵庫開けたらフリーザ様がこっちを見ていて 「フフフフフフ、フリーザ様あああ!!うわああああああ!」 とか お風呂場で 「うああああ!!申し訳ありませんフリーザ様あああああ!!」 とかやって全裸で土下座。 さっきラップに包んだフリーザ様を炊飯器の中に隠してきた。 次開けるときが楽しみ っていうか生きてて楽しいと思えるのはその瞬間だけ >>774 ライバル店の評価を落としまくったけどバレてた 2022/06/20 05:10 ワイもカフェ始めた時 近くのライバル店のGoogle評価を 複垢作りまくって落としまくったけど 何日か経ったあとに ワイのカフェのGoogle評価が荒らされまくって1点台になってたわ 完全にバレてた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1650005302/113
38: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2023/01/10(火) 23:06:42.74 ID:??? >>734 >>742 食後に茶わんやタッパーに麦茶入れて飲むと汚れが落ちやすくなって水道代の節約になる 2003/02/20 11:05 昨日、テレビでやってた節約術の奥様。 食後に茶わんやタッパーに、麦茶入れて飲んでるの見て気持ち悪くなった。 汚れが落ちやすくなって、水道代の節約になるんだそーな… おかずがピーマンとお肉の炒め物だったから 茶わんとか油でギトギトになってるのに、平気で飲んでるの。うえ~。 子供とかもそれが常識になってしまったら、 社会に出たときに恥をかくのになぁって、思いました。 >>112 >>115 スーパーのサッカー台で、牛肉買った人に「牛脂を余分にもらってきて私にくれ」とせがんでる人がいた。 2012/10/25 17:31 さっきスーパーのサッカー台で、牛肉買った人に、 牛脂を余分にもらってきて私にくれ、とせがんでる人がいた。 腰は低いし丁寧語なんだが、断られても食い下がって離れず、 子連れで哀れっぽい表情で、この子のためにおねがいしますよ…と。 騒ぎになりかけで店員も寄ってきてたし、関わりたくないので逃げてきた。 ああいうのほんとうにいるんだなあ、つか牛脂ぐらい買え。 >>618 >>627 ビル清掃のアルバイトしてた時に、カードキーを無くしちゃって… 2021/10/15 16:20 ワイも一時期脱ニート目指して清掃のアルバイトしてた時にビル内の清掃でカードキーが必要だったんだけど無くしちゃって色々頑張って裏口からビルに侵入したらセコムきて5日でクビになったわ 必死に事情説明して謝り倒して解放されたけど この一件以降親はもう何も言わなくなって今日もただのんびりとボーッと近所の河原散歩しとるわ >>113 >>117 年配の客がビールを注文し、店員のホールの女の子にビールを注ぐように言う。女の子は仕方なく注ぐが… 2016/10/24 01:45 飲食店で働いています 店員はホールの女の子、キッチンに私 基本的にはご飯を出す店だけどビールとかも置いている 今日あった出来事 年配の客がビールを注文、女の子にビールを注ぐように言う 女の子は仕方なく注ぐが、戻ってきた女の子に、ホステスじゃないんだからそんな事しなくていいよ、と一応注意 その後、その客はなんと肩を揉むように言う さすがに女の子は断るが、客は激怒 まあその後すったもんだがあって、ご家族呼んで連れて帰ってもらったという話 >>212 >>218 俺が君の職場で君のそばで働いていいの? 2021/12/17 17:20 「働け」って奴 そもそも生活保護って働けない・働いても最賃以下の生活しかできない人しか受給できないからな ていうか俺みたいな軽度知的障害で自閉症・癇癪持ちでパニック障害のおっさんが君の職場で君のそばで働いていいの?ならぜひ紹介してくれ それがないから生活保護うけてるんだろうがよw >>528 俺の人生は変わった。もう誰にも頼らない。 2019/10/14 01:18 底辺を馬鹿にすればいい 俺は万引き覚えてから人生変わった 毎日タダでビール飲んで服も手に入れた もう誰にも頼らないしモラルも守る気ない 自己責任で何でもやって生きてやるよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1650005302/38
51: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2023/01/10(火) 23:15:01.48 ID:??? >>839 >>849 お前はラクダか! 2016/01/15 12:30 夫にまつげが眼鏡に当たって邪魔だから切ってくれって頼まれた お前さんのまつげはどんだけ長いんじゃ!ラクダか! >>786 >>796 「うちの家、みんな自衛隊嫌いなんだよね」 2011/10/01 12:02 うちの父親は自衛官。 高校生の頃、初めて出来た彼がいた。 その人に親の仕事を聞かれて自衛官だよと答えたら 「えっ・・・マジ?」とドン引きしたっぽい顔をされた。 「嫌じゃない?親がそういう仕事って」と言われたのでムッとして「別に。何で?」と答えたら黙って帰っていった。 そして翌日、彼に別れを切り出された。 「うちの家、みんな自衛隊嫌いなんだよね」 「親に話したら自衛官の子はやめたほうがいいって言われた」 そういう話を馬鹿にしたような薄ら笑いで言われた。 当時は悲しい半分、腹立ち半分だったけど、今思い出すと純粋に腹が立つ。 >>106 >>113 「4個までしか数えられない」と公言 2022/04/07 17:52 おれ4個までしか正確に数えられないこと公言してる 5個以上は30マスくらいのピルケースに入れて数えてるわ マス目ごとに番号降ってあってすぐわかる >>460 >>464 夏休みに入り家族旅行を計画したセコいのが療育手帳を貸せと言ってきた 2008/07/21 15:55 姉がセコケチにあってた 療育手帳持ってて新幹線や市バスとか税金が優遇されるそうだが 「市バスが無料でも普段の療育や視覚支援カード作りや病院にお金かかるし 特別児童手当も出てないから困るよ」と姉は言ってる 夏休みに入り家族旅行を計画したセコいのが療育手帳を貸せと言ってきた 新幹線が無料だし鼠園で列ぶのが免除になるから貸せ 助け合う気持ちはないのかなど叫んでた 姉が無理だ貸せない帰れ警察呼ぶと返してた 初めて見るセコケチに驚いたが休み毎にくるのに頭が痛くなった 障害ある子供抱えて大変なのにたかりにくるクズが許せない。 >>259 >>262 貯金するコツは資産があるのを忘れること 2018/02/11 10:15 貯金するコツは資産があるのを忘れること。 財布にも最小限しか入れておかない。 俺も資産はそれなりにある(郵貯23万・銀行8万・信金5万)けど、 資産のことはあえて忘れてる。 そうすると無駄づかいしなくなって、結果的に資産が貯まる。 >>656 「汚い果物を客に出すとか、マジ最低!」 2019/07/22 20:26 私が今住んでる地域は、ある高級フルーツの産地でシーズンには皮に傷があるが中は無事なB品がかなり安く買える と言うより、A品はほぼ贈答用として出荷するから地元民はほぼB品しか食べてない 隣県に住む元友人が自宅に遊びに来たとき、その果物を切って出したらめっちゃ美味しいって舞い踊るレベルで喜んでた が、私がトイレに行った隙に台所のゴミ箱を漁ったらしく戻ってきたらうってかわって憤怒の形相でこう言われた 「皮が黒点まみれの汚い果物を客に出すとか、マジ最低!普通は贈答品クラスの綺麗な奴出すよね?」 私からしたら人んちのゴミ箱を漁る方がドン引きだわ、もう出禁にしたのは言うまでもない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1650005302/51
102: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2023/01/10(火) 23:48:00.04 ID:??? >>428 >>433 セコケチ「快く10個以上もいただけて、よかったです~」 2008/05/09 23:04 豚切り失礼。 今日のニュースで見たんだけど、「今日はアイスクリームの日ということで、アイスクリーム協会(?)から街頭でアイスクリーム2000個を無料で配られました」というニュースをやっていた。 その中でインタビューを受けてたベビカに1歳児ぐらいの子を乗せたママの発言に絶句。 「快く10個 以 上 もいただけて、よかったです~」と顔はもちろん満面の笑み。 他にも袋にたくさんアイスクリームを詰めて帰ってる人がちらほら。まさにセコケチホイホイでした。 ちなみにアイスクリームは市販の1つずつパッケージされているものです。 >>310 >>319 最悪店員に「万引きだろ」と言われること想定してる 2021/07/12 20:39 セルフレジは万引きし放題だよな 通し忘れを装えば堂々と万引き出来る 店員にバレても通し忘れましたと言えば問題ない ショッピングカートの下側に置けるものは特におすすめ 段ボールに入った飲料とかお米とか 最悪店員に「お前通し忘れじゃなくて万引きだろ」と言われること想定して発達障害(ADHD)の手帳用意してる >>113 >>118 主席卒業者の主張 2020/05/13 23:07 山崎パン、キッコーマン、味の素 弘前大学主席卒業の俺を不採用にした あと青森県警も青森県庁×してやりたい ぶっ×してやりたい あと引っ越しの堺、イカリ消毒、イカリソース、東海漬物 全部×してやりたい 何が弘前大学のお方、わざわざ遠い青森から(笑)交通費出ませんよ(笑)、その訛りなんとかなランの?だ 絶対×すレベルの怒り >>751 >>762 スーパーで買い物していていざ会計って時に、カゴにお菓子をドサドサ入れられた。知らない子供だった。 2009/09/03 15:19 スーパーで買い物していて いざ会計って時に、カゴにお菓子をドサドサ入れられた。 知らない子供だった。 普通に店員が会計しだしたので慌てて 「え、違います。別会計です!」 って別けてもらったら 後ろから「あらー買ってくれなかったの、ケチなおねぇさんねぇ」 と嫌みったらしいオバハンの声が聞こえてきた… 図々しいにも程がある! >>814 >>819 「子どもにはタッチとかときめきトゥナイトみたいな恋愛をさせてあげたいの!女の子と仲良くして今から将来のお嫁さん候補をいーっぱいつくっておくのよ!」 2011/03/01 18:21 たまに公園で会うママ、変な人だった。 変ママの子どもは男の子なんだけど、 公園に来る女の子にやたら粘着してお菓子とかあげてる。 女の子好きなのかなあって思ってた。 「私は見合いで結婚した。私の子どもにはタッチとか ときめきトゥナイトみたいな恋愛をさせてあげたいの! だからね、女の子と仲良くして今から将来のお嫁さん候補を いーっぱいつくっておくのよ」 って力説されてびくーーーりだよ・・・。 >>777 布団を粗大ゴミで出すのは面倒! 2022/10/29 19:38 布団粗大ゴミで出すの面倒だから台風来た時にベランダから飛ばしてる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1650005302/102
218: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2023/01/11(水) 01:18:55.60 ID:??? >>871 >>873 俺が君の職場で君のそばで働いていいの? 2021/12/17 17:20 「働け」って奴 そもそも生活保護って働けない・働いても最賃以下の生活しかできない人しか受給できないからな ていうか俺みたいな軽度知的障害で自閉症・癇癪持ちでパニック障害のおっさんが君の職場で君のそばで働いていいの?ならぜひ紹介してくれ それがないから生活保護うけてるんだろうがよw >>987 >>997 俺の人生は変わった。もう誰にも頼らない。 2019/10/14 01:18 底辺を馬鹿にすればいい 俺は万引き覚えてから人生変わった 毎日タダでビール飲んで服も手に入れた もう誰にも頼らないしモラルも守る気ない 自己責任で何でもやって生きてやるよ >>105 >>113 食後に茶わんやタッパーに麦茶入れて飲むと汚れが落ちやすくなって水道代の節約になる 2003/02/20 11:05 昨日、テレビでやってた節約術の奥様。 食後に茶わんやタッパーに、麦茶入れて飲んでるの見て気持ち悪くなった。 汚れが落ちやすくなって、水道代の節約になるんだそーな… おかずがピーマンとお肉の炒め物だったから 茶わんとか油でギトギトになってるのに、平気で飲んでるの。うえ~。 子供とかもそれが常識になってしまったら、 社会に出たときに恥をかくのになぁって、思いました。 >>698 >>701 スーパーのサッカー台で、牛肉買った人に「牛脂を余分にもらってきて私にくれ」とせがんでる人がいた。 2012/10/25 17:31 さっきスーパーのサッカー台で、牛肉買った人に、 牛脂を余分にもらってきて私にくれ、とせがんでる人がいた。 腰は低いし丁寧語なんだが、断られても食い下がって離れず、 子連れで哀れっぽい表情で、この子のためにおねがいしますよ…と。 騒ぎになりかけで店員も寄ってきてたし、関わりたくないので逃げてきた。 ああいうのほんとうにいるんだなあ、つか牛脂ぐらい買え。 >>343 >>355 ビル清掃のアルバイトしてた時に、カードキーを無くしちゃって… 2021/10/15 16:20 ワイも一時期脱ニート目指して清掃のアルバイトしてた時にビル内の清掃でカードキーが必要だったんだけど無くしちゃって色々頑張って裏口からビルに侵入したらセコムきて5日でクビになったわ 必死に事情説明して謝り倒して解放されたけど この一件以降親はもう何も言わなくなって今日もただのんびりとボーッと近所の河原散歩しとるわ >>510 年配の客がビールを注文し、店員のホールの女の子にビールを注ぐように言う。女の子は仕方なく注ぐが… 2016/10/24 01:45 飲食店で働いています 店員はホールの女の子、キッチンに私 基本的にはご飯を出す店だけどビールとかも置いている 今日あった出来事 年配の客がビールを注文、女の子にビールを注ぐように言う 女の子は仕方なく注ぐが、戻ってきた女の子に、ホステスじゃないんだからそんな事しなくていいよ、と一応注意 その後、その客はなんと肩を揉むように言う さすがに女の子は断るが、客は激怒 まあその後すったもんだがあって、ご家族呼んで連れて帰ってもらったという話 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1650005302/218
268: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2023/01/11(水) 01:51:16.80 ID:??? >>434 >>436 ある時意地悪ママの子供が仲間外れにされてた。意地悪ママはかなり怒って学校やママ友達にあれこれ被害者意識満載で訴えてた。 2016/01/11 19:26 ママ友に意地悪で腹黒で上手く仲間外れにするママがいたけど、ある時その意地悪ママの子供が仲間外れにされてた 意地悪ママはかなり怒って学校やママ友達にあれこれ被害者意識満載で訴えてたけど、意地悪ママの子供を仲間外れにした子供の性格が意地悪ママの性格に似て意地悪で陰湿で手に追えない子供だから、意地悪ママの子供は卒業するまでずっと仲間外れで嫌がらせされてた。 傷付いた意地悪ママは仲間外れにした子供を恨んでるけど、あんたもママ友を何度も仲間外れにしては笑ってたじゃん。。とツッコミそうになる >>661 >>664 幼稚園の皆勤賞で豪華商品がもらえるという噂 2004/02/12 15:45 知り合いの年長さんがどうやら幼稚園皆勤賞狙っているらしい。 幼稚園の皆勤賞ってめったにいないから、結構豪華商品が もらえるという噂なのでそれが狙いみたい。 熱が38度あっても、連日のように園で吐いても休ませない。 何人の子がその子からカゼをもらったんだろう。 >>898 >>910 「お母さんの愛情たっぷりのお弁当」 2019/02/14 15:37 私学の合格発表前に地域の公立中の説明会に行ったんだけど 「給食はありませんので、毎朝お母さんの愛情たっぷりのお弁当を持たせてあげてください」 だってさ 反吐が出る反吐が出る反吐が出る 今時こんなこと平気で言えるお爺ちゃんが教頭やってるような公立に行かせたくないと強く思った 私学へ進めることになって本当に良かったわ >>103 >>113 「日本食好きだよ。何よりヘルシーだしね」 2016/01/06 09:46 とある番組にて ゲストの海外俳優「日本食好きだよ。何よりヘルシーだしね」 司会「へー。何がお好きなんです?」 通訳「ぺらぺらぺら」 海外俳優「天ぷら」 会場シーン 司会「あっ・・・そうですか。」 >>665 >>668 自分を軽蔑するガキどもの養分にはなりたくない! 2021/03/29 22:50 実際どうせ負け組で底辺なら働くより生活保護で寝て暮らした方が遥かにいいに決まっとるわな 底辺で働いたところで収入なんかたかが知れてるし、何より底辺で嫌な思いしてヒイヒイ言いながら稼いだなけなしの金の一部が税金として徴収されて、 それが金持ちの生まればかりでしかも将来たんまり金を稼ぐであろう旧帝大とかの学生の優雅なキャンパスライフを支えてるとか思うとクッソ腹立ってくるしね なんで自分のことを軽蔑してるガキどもの養分にならなあかんねん そんなら生活保護貰って完全に国を養分として生きた方が一億倍ええわな >>502 コンビニのサンドイッチにパセリを乗せる仕事 2014/06/14 20:51 コンビニで売ってるプラケースに入ってるサンドイッチの上にパセリを乗せる仕事。 ちぎって乗せるだけ。 序盤に多めに乗せすぎて終盤はパセリがなくなって社員の人に聞いたら、商品のラベルみて 「パセリって書いてないから乗せなくてもよし。」って言われた。 乗せなくてもいい仕事。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1650005302/268
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
3.333s*