[過去ログ]
桂正和、ZETMANの続編制作に意欲 (294レス)
桂正和、ZETMANの続編制作に意欲 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1650973352/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
251: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2023/01/17(火) 06:29:55.23 ID:??? >>899 >>904 ビールを1パック買うと、クリアファイルが貰える。私はクリアファイルはいらないから…とスッと籠に入れたら、セコキチ登場! 2007/04/29 05:54 昨日、スーパーでのこと。 某メーカーのビールを1パック買うと、クリアファイルが貰える。 私はクリアファイルはいらないから…とスッと籠に入れたら、親子連れが、 「ファイルいらないんですよね」 「貰ってもいいですか?」 …突然のことでファビョってると、 「もう1パック買わないの?」…子供は♂二人。怖くなって急いでレジへ。 会計済ませて外へ出ようとしたら、「レシート出して!買った証拠にファイル貰うから」と、駐車場まで追い掛けてきた。 何とか振り切って逃げたけど、怖かった。 >>114 >>123 主席卒業者の主張 2020/05/13 23:07 山崎パン、キッコーマン、味の素 弘前大学主席卒業の俺を不採用にした あと青森県警も青森県庁×してやりたい ぶっ×してやりたい あと引っ越しの堺、イカリ消毒、イカリソース、東海漬物 全部×してやりたい 何が弘前大学のお方、わざわざ遠い青森から(笑)交通費出ませんよ(笑)、その訛りなんとかなランの?だ 絶対×すレベルの怒り >>121 >>131 押しの作戦から「ほら僕可哀想でしょ」作戦にシフトチェンジ 2015/01/12 09:36 さっき犬の散歩から帰ってきて犬に水飲ませてたら出入り禁止にした放置子が来て 「僕に食べさせるお菓子はなくても犬にやる水はあるんだね…」 って言うから 「え、うんそうだよ?」 って言ったら面食らった顔した後スゴスゴと去っていった。 何なんだ… 「ドア開けてー!入れてー!いるんでしょテレビの音するよー! って押しの作戦から 「ほら僕可哀想でしょ」 作戦に シフトチェンジしたのか 何にせよ気持ち悪いわ >>836 >>840 不銃撃特権 2022/07/08 12:06 選挙期間中って国会議員を銃で撃ったらダメなんじゃなかった? >>615 >>626 「入院させて頂きまして」 2017/12/23 16:44 なんでもかんでも「させていただきます」を使うアホ敬語が腹立つ。 今もテレビで歯医者に来た客側が「歯のホワイトニングをさせていただいてます」って言ってたけど、誰に対しての敬語やねん。 自動車事故にあったエグザイルの奴も「入院させて頂きまして」とか言ってたけど、バカが礼儀正しく振る舞うって止めたほうがいいと思う。 >>483 「うちの子が恥ずかしい子だっていうの!?」 2013/04/16 17:41 スーパーのお菓子売り場で小さい子が色々なお菓子を開けては食べまくって散らかしていた。 娘がその光景を見て私も私も!とグズり始めたので恥ずかしい事だからダメなんだよ?と教えたてら その子供の母親がいつの間に後ろにいて「うちの子が恥ずかしい子だっていうの!?」と怒鳴られて超ビックリした。 後ろ振り向いたら般若の顔。 あと開封したお菓子は絶対買い取らないとベテラン店員さんと言い争ってた。 子供のやったことなのに責任とかそういう言葉が出るのはおかしいでしょ?って発言には少しビックリしたよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1650973352/251
88: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2023/01/17(火) 04:31:03.17 ID:??? >>251 >>253 幼児用ミニ牛乳の詰め放題で、妻が夫にパック折り曲げ行為を指示か? 2008/01/16 19:43 幼児用ミニ牛乳の詰め放題で、パック上部を折り曲げて詰めてる人がイタ!! と、嬉しそうに私に報告する弟に、「そんなんよく見掛けるよプッ」と返したが、よく聞くと男性がその折り曲げ行為をしてたそうな。 奥さんの指示で折り曲げ行為を強要されてるんかな? 私は紙パックジュース(四角いヤツ)の上下を解体して、薄くしたのを詰めてる人を見たことあります。 >>930 >>935 10組限定の「水族館の裏側ツアー」 2019/08/24 07:44 10組限定の「水族館の裏側ツアー」的なヤツやってたから参加しようと思って集合場所行ったら 家族連れとかカップルとかで12組いて俺だけ一人だったのよ そしたら「抽選になりまぁす」とか言って抽選箱出てきて これ俺が当選して家族連れが外れたりしたらヤベエな、って思って「やっぱいいです」ってその場を離れたら 「じゃあ今日は特別に11組で」みたいな事になって俺以外の全員でゾロゾロ行っちゃった さすがに「何だそれ」って思ったね >>119 >>129 「税金で黒毛和牛!!」 2015/12/01 20:46 県庁の向かいのアパートに住んでるけど、これ見よがしに「わーい今日はボーナスですね!!税金で黒毛和牛!!」て垂れ幕を掲げたら県庁から苦情が来たわ ムカついたので「10円、20円、30円。ハイその電話代、県民の貴重なお金です!!」と大声で言ったったら切れた >>406 >>416 美容師ってダサい奴やイケてない奴を見つけては馬鹿にするから嫌いだわ 2016/12/03 20:20 この前暇だから昼から夕方までイオン3階靴売り場横に設置されている長椅子に座ってタブレットでゲームやっていたんだけど 奥にある美容室の男美容師2人が俺をチラチラ見ていた 夕方に小腹がすいたので持参していたうまい棒を食べ始めたら美容師2人がこちらを見ながら声を上げて笑い出した 美容師ってダサい奴やイケてない奴を見つけては馬鹿にするから嫌いだわ >>606 >>607 仕事柄色々なアミューズメント施設の割引がきく。娘の同級生A子のママから「オタク、色んなところが安く行けるんですってね。○○パークの券あったらちょうだい」と電話があった。 2007/05/04 08:57 仕事柄色々なアミューズメント施設の割引がきく。 娘の同級生A子のママから 「オタク、色んなところが安く行けるんですってね。いいわねぇ。○○パークの券あったらちょうだい」と電話があった。 「○○パークは前売りで券とるから今はない。欲しければ前もって言ってくれたら都合つけれないことはない。」 と言ったら、「ケチ」呼ばわりされてガチャ切りされた。 娘とA子は仲がよくないはずなのに何故知っているのか気味が悪い >>640 敢えてガスを止め、ジムに行かないと暖かいシャワーを浴びれない仕組みにした 2021/11/19 14:47 俺はシャワー付きのジムに行くように敢えて家のガス止めてる ジムに行かないと暖かいシャワー浴びれない仕組み そしたら家で水シャワー浴びる日が多くなって段々冷たさへの耐性がついてきた 人間の身体ってすごいよな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1650973352/88
145: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2023/01/17(火) 05:15:02.17 ID:??? >>556 >>560 10年前、タクシーで財布を拾ってネコババした。 2016/02/18 10:01 ちょうど10年前、タクシーで前の人が落としたであろう財布を拾ってネコババした事がある。 6万くらい入ってた。生活保護受給者カード的なものも入ってた。財布は捨てた。 その直後に夜中にお腹に激痛が走り盲腸で10万出費した。そのあと当時勤めていた外資系会社で大失敗してクビになった。そのあと転職を繰り返し、年収は当時の1/3以下の底辺暮らしになった。そして今は鬱病で入退院を繰り返し無職になった。死にたい。 >>947 >>956 「じゃあお米はもう要らないよね?」 2011/10/19 15:42 今日、クレクレが湧いた。 うちの犬がフード類の食が細く、暑さに弱いのと重なって暑い間はフード類を全く食べない。 だから米と鶏肉を炊いたのとかやって何とか凌いでる。 最近涼しくなって、これでご飯作りから開放されるってママ友とはなしてたら、 「じゃあお米はもう要らないよね?今から貰いに行くね」と娘の幼稚園で同じクラスの子の母親が。 挨拶する程度の間柄なのにいきなりかよ… 断ったらそれまでニヤニヤしてた顔から、凄い怖い顔になってグチグチ言ってくる。 ママ友と一緒に追い払ったけど、諦めてなさそう。 明日からのお迎えが憂鬱すぎる… >>246 >>251 あだ名は「風物詩」 2011/09/11 18:48 もう捨ててしまったので詳しい内容は覚えてないが、 「十五夜の月を見ながら、僕はかぐや姫を失った貴族の気持ちに思いをはせています」 みたいな内容の手紙はきたことがある。 「彼岸のぼたもちは、君の手作りが一番でした」とか。 春になれば桜を見て思い出し、夏になれば海を見て思い出し、 秋の落ち葉に寂しくなって手紙を書き、冬の寒さに震えながら人込みの中待ち続ける男だった。 私達の家族の中では「風物詩」という徒名がついていた。 >>518 >>529 市役所って暇なんだな 2017/01/28 17:57 たまに市役所に電話したらパッと誰かが出るけど、よっぽど市役所って暇なんだな 「税金なんぼ貰ってる?」「あんたの給料は何基づいて払われているんだ」「あんたとこの業務理念は何だ」とつい質問攻めにしてしまう >>492 >>504 「そもそも『選べ』という命令調がおかしい。『選んで下さい』じゃないのか?」 2013/03/16 10:34 姉から聞いた話 姉子(中学生)のクラスメイトの自称教育ママ。 授業参観で「ア~オの中で正しいと思うものを選べ」という問題文に、正しいと思うものを選んでるのになぜ正解不正解が存在する?どれか選べば正解だろ?そもそも「選べ」という命令調がおかしい。選んで下さいじゃないのか? と先生に誇らしげに質問して全然授業にならなかった。 普段から似たような面倒くさい屁理屈をこねるのでポツンになってるそうだけど そんなママがPTAの役員に立候補したので、他の役職の押し付け合いから逃げるのに大変だと愚痴ってたw >>997 お前はラクダか! 2016/01/15 12:30 夫にまつげが眼鏡に当たって邪魔だから切ってくれって頼まれた お前さんのまつげはどんだけ長いんじゃ!ラクダか! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1650973352/145
184: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2023/01/17(火) 05:41:22.80 ID:??? >>251 >>252 マックに70円以上出すやつが信じられない。しかも今は130円とか正気の沙汰ではない。 2022/03/14 18:10 俺はマックなんて60円以下の時代にしか行ったこと無いし食ったこと無い 70円くらいならまだギリギリ理解できなくもないが 70円以上出してあんなもん食うやつが世の中にいることが信じられない しかも今は70円どころか130円とか正気の沙汰ではない 完全にこの国終わってるよ >>788 >>789 親に殺されないか、毎日が恐怖だよ 2020/09/11 05:06 俺は寝てる時に親に殺されないように部屋に音が出る砂利石敷いてる 扉に鍵ついてないから毎日が恐怖だよ >>789 >>801 俺は野性的な警戒心が常人より遥かに強い 2021/08/25 10:18 なんかボーッと生きてるやつ多いよね 俺なんかひと月に1回は山に入るから野性的な警戒心が常人より遥かに強い イヤホンしてる奴とか馬鹿 >>623 >>632 まだアパートで一人暮らしの頃、隣に住んでた奥さんにいきなり「ちょっとお肉貸してくれない?」と言われた 2008/08/02 22:56 醤油で思い出したけど まだアパートで一人暮らしの頃 隣に住んでた奥さんにいきなり 「隣の者ですが~ごめんなさ~いいねぇ」 「ちょっとお肉貸してくれない?」 と言われた事を思い出したorz もともと壁が薄いわ玄関のドアの下or風呂場の下水からゴキが出入りするわで 不満があったからさっさと引っ越したけど まだミソとか醤油とかならわかるけど 肉 はねーよw >>706 >>711 フードコートでケチママAが少し離れたスーパーの50円のコロッケ2つ買ってきた 2008/09/18 19:51 フードコートといえば、ママ友たちと行った時に バラけてお昼買って席に戻ってきたら、ケチママAが 少し離れたスーパーで50円のコロッケ2つ買ってきて全員ドンビキだったことが。 「フードコートの店利用しないとこの席使えないって書いてるじゃん」 と別ママが注意しても「誰も見てないって~♪」とまるで気にせず コロッケ手づかみで食べて、一番近いうどん屋で箸だけ貰ってきて 皆の了承もなく勝手につまみ食い、食後のお茶もサーバーの水飲みながら やっぱり勝手に一口一口と貰い始めて、FOしたよ。 そのうどん屋250円~で食べられるのに… >>568 スーパーで店員が寿司の割引シールを張り替えてるのを目撃した母が「これも貼ってもらいな」と籠に入れてた寿司を私に渡してきた 2008/09/07 13:27 スーパーで思い出した。 私が中学生の時、母と買物も行った。寿司が3割引になってたので、籠に入れて 買物していた。 レジに行く時になって、惣菜コーナーで店員が半額シールに張り替えてるのを 目撃した母が、「これも貼ってももらいな」と先ほど籠に入れた寿司を私に渡した。 恥ずかしいから嫌だと言ったけど母の鬼の形相で「いいから早く行け!」と 言われて仕方なく店員に「これもおねがいします。」って言ったら無表情&無言の 冷たい対応で貼ってもらえた。 母は「得した」とご機嫌だったけど、ちょっと泣きそうだった。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1650973352/184
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.173s*