[過去ログ] 【2022参院選】乙武洋匡候補が学歴詐称?【東京選挙区】 (718レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
242: 2022/07/16(土)19:19 ID:??? AAS
それでもやっぱり、嫁より息子の肩を持ちたいじゃない。
私、嫁に「結婚してからの息子が起こした問題は、お嫁さんの責任よ」「この話は聞かなかったことにするわ」と言ってしまったのよね。

私が息子の不イ侖について何も知らないということにしておきたいの。
嫁が息子に言わないでいてくれるといいのだけど。

皆さん、もし息子が不イ侖していたらどうします?
息子のゲスな行為に責任を感じる?
それとも嫁の責任だわと思う?

ネタだと思われるようなことしたのよね、息子は…

でも、>>75さんのいう通り、選んだのは嫁なわけだからね。

最初息子が嫁を連れてきた時、私も旦那も「おろした方がいい」と嫁に言ったのよ。最初の嫁もデキ婚で、次もデキ婚ではね…世間体も悪いもの。

でも嫁は、息子と結婚はしなくていいけど、おろすことはしないと言っていたのね。
「一人で育てようと思わないように、おろすなら早めに」とも忠告したのだけど、それでも産んだわけだから自己責任かなって。

それなのに、今更姑である私にそんな話されても…ってなるじゃない?

上の方にも、同じような内容があったじゃない?

嫁に息子の愚痴を言われても、正直嫁がどんなに正しかろうが、駄目でもゲスでも息子の方がかわいい…私としてはそれと似た感覚でいたのね。

だから、皆さんに共感していただきたかったのが本音なんです。「そんなこと姑に話すなんて嫁はおかしい」と嫁を叩いてほしかった。

本当にお訊きしたいのだけど、息子が不イ侖したら、皆さんは嫁の味方ができる?私にはできないのよ。
どんなにゲスでも、私は息子がかわいいの。

それで、皆さんも同じように感じているのなら共感してほしいし、それによって自分が常識はずれじゃないって思いたいというかね。

世間一般の姑として、息子の肩を持つのは当たり前だと言ってほしかったのね。
1-
あと 476 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s