[過去ログ]
竈門炭ズィ郎 (666レス)
竈門炭ズィ郎 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1695805411/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
239: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2024/01/08(月) 16:51:41.52 ID:??? 甥はたまにしゃべりますが発音の関係で私もはっきり聞き取れない事があります 義兄嫁が「○○ってことなのよね、A」と通訳&解説してくれる事が多いです 息子が文句を言い出さなければ これまで通り「そのへんはスルー」で和やかに過ごせるのですが 今回、義兄夫婦の前で甥に対して不満を言うのではないかと心配です 息子に言われて「Aくんは別に悪い子じゃないし、あなたを嫌ってる訳じゃないと思うよ」と返すと 息子に「なんでそんな事いえるの?嫌いじゃないなら遊んでくれたっていいじゃん」 と言われて苦しくなってしまい 「あー、ほら、三年生だから…一年生なんて相手してらんないんじゃないの…」と言いましたが 息子は腑に落ちないという感じです。 653 はっきりさせたい訳ではありません 息子が「Aくんはおかしい。意地悪だ。僕を嫌ってる。僕は何もしていないのに」 と訴えてきた時に なんと言うのがいいかを教えていただきたいのです。 全くの他人であれば 「世の中にはそういう人もいる、関わるな」と言うのですが。 656 夫は「Aはちょっと変わってるかもしれないけど障害なんて大袈裟なもんじゃないだろ」 というスタンスです。 それに甥は息子に積極的に意地悪する訳でなく 基本相手にしないだけです。 私はそんなのはたいした事でないと思ってたのですが 息子にとってはすごくショックな事のようです(私も息子の気持ちは今回初めて知りました)。 夫←→甥で遊ぶというやりとりは可能なため、夫は気づかないようです。 夫によく甥と息子のやりとりを見ていて欲しいと言うと嫌な顔をされましたが、やはりお願いするしかないですね。 甥は前回うちの下の子にとても関心を持ち、可愛がってくれたので 今回も義実家では下の子をあやして過ごしてくれたらいいや、くらいに考えてました。 (以前は帰省時ひたすらDSをしていた甥ですが去年から持たされなくなっていました) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1695805411/239
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 427 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.306s*