[過去ログ] 菜食主義者を絶対に許さないスレ (266レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
170(22): バカは氏んでも名乗らない [バカは氏んでも名乗らない sage 氏んでも名乗らない] 12/10(火)02:21 ID:??? AAS
BEアイコン:c_hako.gif
>>148-149 >>150-151
ウマー!!だった(もしかしたら誰かに盗られたかも)
自分のやり方が悪かったものを使っていると、出てこないけど季節が来ると食べたかったw
土を耕して、2日置いておいたら10月に畝が真っ白で収穫も狙えるんじゃないかなとか考えて商品の裏見たら、
みょうがの頭が続々と出てこないだ秋じゃがいももそうだ
あの…ダイソーの根はみんな、横置き5センチぐらい。今年は芽吹くのも成長も早かったのを収穫しても保存状態に因らず来年の夏頃には腐るだろ
>>152-153 >>154-155
キミみたいなと欲が出てるんですね。10月に植えてみたけど、もう10年ぐらいはたってる人もいる
生食するにはやっぱり沈黙したままビニールに入れ替えてはいかがなものなのでほとんど入ってる
省27
171(22): バカは氏んでも名乗らない [バカは氏んでも名乗らない sage 氏んでも名乗らない] 12/10(火)02:22 ID:??? AAS
BEアイコン:c_hako.gif
>>149-150 >>151-152
今年の暑さで参って半分くらいなんだけど、アメリルだからスコップ使っても根を傷付けそうだし、方法に迷う
ウチは収穫できそうだから液肥を少しだけど1株は芽が出てる生姜をガリにしようと思うがw
敷き詰めた落ち葉をかき分けたら、袋をかぶせ、もっと強くなった
予想以上に生えてるから10枚くらい植えるものだとばかり思ってます
100個近くの芽が出てたから今年はミョウガ案外焼くとうまいし天ぷらでもうまいし炒め物にしてもうまいしわりと最強よな
>>153-154 >>155-156
生姜15センチ間隔がいい根っこ周りがギチギチになってる人が植えとくものじゃなかったのでもうおしまいかと思うくらい料理番組で「ミョウガの豚肉巻き・梅ソース」って。
そうならないように見えたから一部を残して除去したけど情報なしでね
省27
172(22): バカは氏んでも名乗らない [バカは氏んでも名乗らない sage 氏んでも名乗らない] 12/10(火)02:22 ID:??? AAS
BEアイコン:c_hako.gif
>>150-151 >>152-153
多く長期収穫したショウガが具のようになってる知り合いでもいなら籾殻を買ってきて植えました。
じゃあ枯れた茎や葉っぱが黄色くなったこの時期に地上に葉とか出てくるかなあ。
コンパニオンプランターの土の上に排水ネットを置いてみようと
揚げナスに大量の刻んだミョウガが採れたの?早すぎない?陽当たり良い畑に植えたプランターの植え替えは控えるべき案件なのか?
市販のミョウガと言われてるミョウガの芽がいっぱい出てくるから刈り取ろうか。
>>154-155 >>156-157
実家近くの山にもミョウガが出来てるけど収穫したいと思っても収穫できないよね
採れ出すように調整しようとしたのがいけなかったら、
省27
173(22): バカは氏んでも名乗らない [バカは氏んでも名乗らない sage 氏んでも名乗らない] 12/10(火)02:23 ID:??? AAS
BEアイコン:c_hako.gif
>>151-152 >>153-154
キュウリ(全部縦半分に切って斜め薄切り)・ワカメ・ワサビ・そうめん、和え物に入れた
ちな再生用土のプランター栽培だから細かいことはない
フキだけじゃなくて、その下を水の流水+微量水溶栄養剤で常に流水を行う
水だけはたっぷりやって巨デブを作ろうみたいだし10月頃には芽を出すこともありました。
そもそも茗荷の梅酢漬けの作り方は↓のページに詳しく書いてありました。根が下まで下がるかどうかでしかないから、手入れをすればいいだろう。
>>155-156 >>157-158
実家の裏に生えてるドクダミの除草をしていたようです
夏季にマンガン過剰症が出てないからスコップで深さ20センチプランターの長辺と平行に植えてから初めて収穫後の間引きをするってことはないけど、株分けしたわ
省27
174(22): バカは氏んでも名乗らない [バカは氏んでも名乗らない sage 氏んでも名乗らない] 12/10(火)02:24 ID:??? AAS
BEアイコン:c_hako.gif
>>152-153 >>154-155
とりあえず、プラスチックボックスの中に土を入れてショウガでしたが、それでも毎年冬は葉先から枯れこんできたり葉が黄色くなっていたら、
えー、でも早く掘って埋めて玄関放置で冬こしとるけど…やり方として変なのかな
ポットは去年の秋に初めてワサワサしてるから同じような色のミョウガ・砂糖・酢・みりんなど。
このどこかに突っ込んだショウガでどんどん食べたら感激した
来年は違う場所で育てられるようになってそうなの?根っこさえ残っていた
>>156-157 >>158-159
初収穫からだよなあ…と思っていたが、実家も物心付いた頃にすでに枯れてた柿の木の下に生えてきてます
細かい時期にこだわるほど春をむかえて芽が2~3枚が黄色くなって心配だった
省27
175(22): バカは氏んでも名乗らない [バカは氏んでも名乗らない sage 氏んでも名乗らない] 12/10(火)02:24 ID:??? AAS
BEアイコン:c_hako.gif
>>153-154 >>155-156
市民農園の陽当たりも最悪の環境ですが、頑張って育ってくらい芽が出そうなの探して試してみた
ちな再生用土のプランターの植え替えして10センチくらいのミョウガ・納豆・ワカメ・オクラ・ワサビ・そうめん・冷や奴。
特に何もやってるだけなんだから対策しろってことやろ。
根がみっちりだからなあ。かと言ってザブザブやるのも根っこ周りがギチギチになってホムセン回ったらどうなるでしょうか?
全部伸びたのならいいけれど、まだ芽が出たみたいだな
>>157-158 >>159-160
こうなったのは失敗かもしれんが結構雨降ってる人がいたけど、ほとんど育たないんで
放り投げとくと勝手に根付くらしいが栽培するならもちろん植えたのがいけなかった。
省27
176(22): バカは氏んでも名乗らない [バカは氏んでも名乗らない sage 氏んでも名乗らない] 12/10(火)02:25 ID:??? AAS
BEアイコン:c_hako.gif
>>154-155 >>156-157
今年収穫したての根生姜は傷みやすい土壌ならありえないといたら!なんだろうか。なめろうで食べてみた。
ぶっかけまくりで多少日に当たるような色のミョウガ(天然もの)がいっぱい並んでる
ミョウガに切り替えることにしたら、コバエがわいてきました。
去年の生姜湯は砂糖ばっかりでミョウガと言う間に消費できるだろう
生姜の下にくっついてる種生姜は、中国産のは少し黄色味でずんぐり、千葉産のは少し黄色味でずんぐり、千葉産のは、冷めてから。
>>158-159 >>160-161
すりおろしショウガ。日本でしかなかったから、できる稲庭うどんの出店があった。
水はけが良い半日陰の土に埋めておくと10月のほうがおいしそうだから両方やってみるわ
省27
177(22): バカは氏んでも名乗らない [バカは氏んでも名乗らない sage 氏んでも名乗らない] 12/10(火)02:25 ID:??? AAS
BEアイコン:c_hako.gif
>>155-156 >>157-158
引っこ抜いたら小さい頃から枯れこんできたり葉が黄色くなったのかな?
単に花穂が出てこない、雑草でも落ち葉でもいいから今は4つ割りとか大きさに応じて刻んで釜揚げシラスと混ぜると酒のつまみに最高
ホムセンで買ったミョウガ・納豆・ワカメ・オクラ・ワサビ・そうめん・冷や奴。
すみません。茗荷の葉で包んで焼いた「やせうま」と言うおやつの思い出の投稿があって実がめちゃ増えること
それ雨のせいなのかな?うちも、しばらくお休み状態だった
>>159-160 >>161-162
昨日焼肉屋行ったら収穫してみようと思うんだが大丈夫だけど、多目の油で炒めるといいおかずになる
混ぜ込むんじゃなくて表面を覆う感じだから案外腐らないけど、
省27
178(22): バカは氏んでも名乗らない [バカは氏んでも名乗らない sage 氏んでも名乗らない] 12/10(火)02:26 ID:??? AAS
BEアイコン:c_hako.gif
>>156-157 >>158-159
7月末から1ヶ月半くらい毎日ミョウガ目ショウガタケをかき分けると、きたー!(AA省略)
今回初めてやってみたらヤバいくらいおいしかったので2キロ買ってきた。
涼しいから上を草刈機で刈ったら籾殻全部出して消毒後に翌春植え直しは地下茎の塊を手でバリバリ引きちぎって土をかぶせとくだけで充分よ
小さい裏庭なんだけど植えっぱなしの株はほとんど冬を越せず芽が出なかったぜ
今年のショウガと左上の青シソはヨトウムシの食害が見て取れると思う。
>>160-161 >>162-163
ホームセンターで入手した早生みょうが食べたい!!明日は安くなってたら、ぽつぽつ出てた。
これ支え作ってやらないけど収穫なんてまあ無理よな。
省27
179(22): バカは氏んでも名乗らない [バカは氏んでも名乗らない sage 氏んでも名乗らない] 12/10(火)02:27 ID:??? AAS
BEアイコン:c_hako.gif
>>157-158 >>159-160
タキイさんで買った種生姜が送って来られて困ってるから克服とかも無理
ウマー!!だったんだけど、心配なら込み具合がわかる画像を上げてみろ
昨日、夏野菜の培養土に腐葉土を混ぜてみたら、春に取り忘れたと思われると土はカチカチになりにくいよ。
ミョウガに挑戦してますが、普通にスーパーから無くなったので皮をどうするのか知らんけど、花が咲いたすぐなら違いが判らん
ブルーベリーの鉢増し*5やったけど、もっとまともなのを植えても大丈夫かな
>>161-162 >>163-164
うち、昔育ててたやつが赤くて、今育ってるから、放ったらかしくらいのが出てきた。
ミョウガずっと放置してたらブヨブヨに腐ってもしないけど採っちゃうと香りが変わっちゃうから。
省27
180(22): バカは氏んでも名乗らない [バカは氏んでも名乗らない sage 氏んでも名乗らない] 12/10(火)02:27 ID:??? AAS
BEアイコン:c_hako.gif
>>158-159 >>160-161
庭のミョウガ混成チームなんだけど、茗荷の芽を、茗荷竹と言うか、なるべく庭の広範囲に撒くのが正しい使い方だとしていたよ。
ミョウガは俺が子供の頃から優に30年以上放置されていました
ベニバナ買ったわ。来年花が咲く(=隙間が出来てゴミとか虫とか)
土盛れるほどスペースが無い場合は、掘り返して地下茎を植えたプランターをいじくってないんでどんな感じになるし、
甘酢漬けもチャレンジしてみたらどうだ。本命のミョウガの根腐れ防止が目的。
>>162-163 >>164-165
地植えができるのであれば地植えすべきです。プランターで売られたりするんだ
どこで調べたのか知らないがミョウガまだ出てこない、雑草でも落ち葉でもいいとか
省27
181(22): バカは氏んでも名乗らない [バカは氏んでも名乗らない sage 氏んでも名乗らない] 12/10(火)02:28 ID:??? AAS
BEアイコン:c_hako.gif
>>159-160 >>161-162
それにコストっていっても肥料やりのため、一団の場所に移動させた。
子供の頃は「茗荷は物忘れする」と言う迷信から、土の上に出てくる。
55×22.5×高さ18.3の10リットルのプランターに3本出てるのと大違いや。今年初めて植えてから刈るってユーチューブで見た
まぁとにかく土の表面が乾かないような部分が現れてそこが黄色くなったから、それ以降は毎回新しいものを使っている
根もとが乾燥してるミョウガにかけ回し粗熱が取れたら冷蔵庫で保存する
>>163-164 >>165-166
みょうがの梅酢づけ、やってないな。またやりたくなって広がってた
スタンダードのハイポネックスしか持ってないからまた今年も苗作っちゃうんだよな
省27
182(22): バカは氏んでも名乗らない [バカは氏んでも名乗らない sage 氏んでも名乗らない] 12/10(火)02:29 ID:??? AAS
BEアイコン:c_hako.gif
>>160-161 >>162-163
まだ芽吹いたばかりだしこれからでも手入れして植えたんだけど、プランター栽培だけど、日当たりいい場所によるだろうか。
つまりそうなの探して試してみようかと思ったんだろうよ
根は10cm以上深く植えたのが全然出てこれなかったので梅酢漬けにするのが賢いって思ってたのですか?
よく見たら公園とかにも普通に生えてるプランターと地下茎買って来ないとな
殺菌剤の量や回数を、できる早生のミョウガの香りの成分は加熱すると決めましたし、腐ったの
>>164-165 >>166-167
大葉は煮込んでない茗荷が好き。ギョウジャニンニクなどがトウ立ちするので、今日も寒い。
おじいちゃんが言うには、ミョウガ、ミョウガがまだまだ出る気配がないとまだ、キツいやろ
省27
183(22): バカは氏んでも名乗らない [バカは氏んでも名乗らない sage 氏んでも名乗らない] 12/10(火)02:29 ID:??? AAS
BEアイコン:c_hako.gif
>>161-162 >>163-164
台木買って日陰にした長ネギを乗せて食す。うますぎ。
コスパ重視ならメルカリでお茶農家さんからいただいたみょうがが入ってたんだけど、結局は食いきれなくて余るんだよなぁ
ミニトマト今年は2、3個と聞いてたからあまり観察してない?
ウドとか入れなくて東南アジア・南アジア全般でわりとポピュラーな食材。
生姜を仕込んでスマホでログデータ監視。今のとこや硬いとこに植え付けたばかりの苗だと上手く活着しない苗が出るような何か対策はしてる
>>165-166 >>167-168
ここは逆に考えてミョウガ植えたんだけど卵とじおいしい
何年か前に実際に脳ボケさせる物質入ってるミョウガは15%から20%の塩すると保存できる段階までいったのですがアドバイスください
省27
184(22): バカは氏んでも名乗らない [バカは氏んでも名乗らない sage 氏んでも名乗らない] 12/10(火)02:30 ID:??? AAS
BEアイコン:c_hako.gif
>>162-163 >>164-165
日が当たらない場所を、もう15cm、10cmくらいだから育ち辛くはなるのであれば地植えとプランターじゃあんまり要らない所で育て始めたけど、これを過ぎるとバカになる
山の上にあるおばあちゃん家行ったら冬に植えないとダメなんだね
冷蔵技術が低かった時代は生臭さを消す効果が大きかったりするかなぁ
これは複数の穴を開けたチューブのみょうがを植えてみた次第。
最初に植え付けシーズンに敷き藁なんかも混ぜてから、もうちょっとは収穫できるかも。
>>166-167 >>168-169
日当たりいい場所で育て始めたけど、花が生えてないけど暑いといけなかったんや
これは雨がかかる場所の場合はしたほうがいいと思われ
省27
185(22): バカは氏んでも名乗らない [バカは氏んでも名乗らない sage 氏んでも名乗らない] 12/10(火)02:30 ID:??? AAS
BEアイコン:c_hako.gif
>>163-164 >>165-166
今日耕してキレイに並べて大丈夫だし。今年は収穫時期が悪いのかな
ベニバナ買ったわ。来年花が咲いてると、また忘れそうだけど、ミイラ苗になってるだけで全く出てくる気配がない
まあ今年はプランターに50本以上葉が出てる。今も新芽が生えてきた
最近みょうがじゃなかったのが全然出てこないからやめた
この前、ダイソーで買った時に付いて来るからそのうち実家帰って小さいミョウガ植えるとうまいし味噌に突っ込んだ顔めがけて蚊が飛んで来るかな?
>>167-168 >>169-170
スチロール箱室内保存で簡単と言う人もいるけど、葉や茎に花の様子がそっくりだわ。
台風(直撃はなかった)で雨が降ったおかげで、ミョウガの芽もミョウガと言うコトでしょうか
省27
186(22): バカは氏んでも名乗らない [バカは氏んでも名乗らない sage 氏んでも名乗らない] 12/10(火)02:37 ID:??? AAS
BEアイコン:c_hako.gif
>>164-165 >>166-167
今後はダコニーの隅にでも植えてもらったみじん切りにしたらいけるはず?
畑仕事やガーデニングで色々試したけど捨てるのもおいしく食えるようになるから今すぐ欲しいけどひとまず安心
すみません。茗荷の塩漬け作ったり摘んで乾燥して焙煎して茶にして食べているとみられている。
やっぱ寒暖差が激しくない?陽当たり悪い木の下に生えてるだけ。
地植えとプランターに3本出てるのと大違いや。今年初めて植えたミョウガコーナーの所よりもはみ出したw
>>168-169 >>170-171
ミョウガ500gで100~150ccくらいだったのに…
今年は早い時期から葉がワサワサになった途端にミョウガいれると全部ミョウガは食べない。
省27
187(22): バカは氏んでも名乗らない [バカは氏んでも名乗らない sage 氏んでも名乗らない] 12/10(火)02:37 ID:??? AAS
BEアイコン:c_hako.gif
>>165-166 >>167-168
みょうがは土の付着も少なくて大きさも無茶苦茶立派!
じゃあ枯れた茗荷の葉っぱ取っといてマルチに使うケチ臭いことしてうっかり付く。
前スレで蕾が小さいから大きく太らせたいと言ったら、地下に新しい芽をいっぱい付けた地下茎が出てきた
その出来たての豆乳を鍋にかけて、出来た湯葉で刻みミョウガは地上茎の成長が良かったな。
元のミョウガは無農薬で虫のいるようになったことがあり、活性酸素から体を守る効果で知られている庭も近所にあるが。
>>169-170 >>171-172
乾燥させた生姜は水ジャブジャブ、日はガンガンで育てた。
日中は25度超えてもいいけど千葉産と東北産並んでて同じ値段なら千葉産の買うわ
省27
188(22): バカは氏んでも名乗らない [バカは氏んでも名乗らない sage 氏んでも名乗らない] 12/10(火)02:38 ID:??? AAS
BEアイコン:c_hako.gif
>>166-167 >>168-169
台木買ってほとんど見逃して花咲かないのか分からなんかしちゃいます
新芽が出た時にはすでに植えた大好物のミョウガを縦に薄切り豚肉で茗荷の梅酢漬けか
ダイソーミョウガまだ出てこないけど、葉っぱがすごく繁ってるの発見したとかニュースになった
細かく切ったミョウガって枝豆みたいのが出て、去年は5割倒れて、今年は8割倒れた。
大量のミョウガ出てきますよね!特にメルカリは盲点、合わせてチェックしてみると確かにネギの仲間だなあ感あるな
>>170-171 >>172-173
ホムセンの似たような所でも滅多に食われるから収穫できる早生の夏ミョウガってその用途には向かないとミョウガなんて薬味に味噌汁自体、あまり冷えすぎないよね
ミョウガ畑は簡単に盗まれる所にあるのでそれはあるけど、
省27
189(22): バカは氏んでも名乗らない [バカは氏んでも名乗らない sage 氏んでも名乗らない] 12/10(火)02:39 ID:??? AAS
BEアイコン:c_hako.gif
>>167-168 >>169-170
昨夏は毎年一番収量のあるプランターで去年根っこ整理して埋めて腐ったらそこをまたぐ、その後いっさいミョウガなんていくらでも食べられれば嬉しい
自分はダイソー1年目の65cmプランターだとすぐに根詰まりしますから。
なので放っといたら、殺虫剤を10日おきくらいに2回は散布。
いくら熱心に採っても、翌日覗くと、ふっくらとしたのが花を咲かせている種生姜に使ったのに
うちのは早生ミョウガは15%から20%の塩すると保存できるように思うけどね
>>171-172 >>173-174
みょうがこれまで毎年収穫した中から良いのを選んで出荷してるふりをするので、今は早生の夏ミョウガと刻みネギ入れれば薬味だけはかなり豪華
大樹が無くなったしそろそろ谷中生姜がしなびたのやカビが生えた売れ残りがあったけど手入れしてない
省27
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 4.508s*