[過去ログ]
ゼットブとちいかわ、どっちが強い? (725レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
289
: 2024/09/21(土)08:29 ID:???
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
289: [sage] 2024/09/21(土) 08:29:17.40 ID:??? これは今回のことで私たち親が間違いだったと子供に伝え絶対にやり返してはいけない、暴力はいけないと何度も伝えました。 ソロより団体競技とのことですが、我慢が出来ない 今の状態では余計トラブルを起こしそうです。 72 格闘技は辞めさせれば懲りるでしょうか? 格闘技を辞めさせられるという縛りがなくなって余計暴力を振るうようにはならないですか? すでに振るってはいますが、加速しませんか? 78 どこで相談すれば良いですか? カウンセリングは私の認知の歪みを正すことが目標で基本的に私の感情への共感がメインなので子供へどんな対応が正しいのか教えてくれることはありません。 79 > 親の言うことを守らなかったから与えたものを > 取り上げるというふうにしか聞こえない これ、子供はこう感じていると思います。 私たちは格闘技の精神性の観点のつもりでしたが子供に伝わってはいないかもしれません。 ゲームやテレビと同じで取り上げられたと思ってそうです。 少し話はズレますが、親の言うことを守らなかったら与えたものを取り上げてはいけないのですか? ゲームやテレビの約束を何度も守れなかったらどうすればいいですか? 子供が暴力を振るったのは、 Aさんに息子からちょっかいを出す→Bさんが止めに入る →イラっとして殴る。という流れです。 息子は全部自分が悪いというので、Bさんが息子にどう言ったかはわかりませんがBさんが息子に先に手を出した訳ではありません。 84 やはり辞めさせるべきですか? 私たちも辞めさせるべきだと思ったのですが担任の先生に言われたのでその対応は厳しいのかと思ってしまいました。 厳しくないですか? 普通で子供のためになるなら辞めさせます。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1697109314/289
これは今回のことで私たち親が間違いだったと子供に伝え絶対にやり返してはいけない暴力はいけないと何度も伝えました ソロより団体競技とのことですが我慢が出来ない 今の状態では余計トラブルを起こしそうです 格闘技は辞めさせれば懲りるでしょうか? 格闘技を辞めさせられるという縛りがなくなって余計暴力を振るうようにはならないですか? すでに振るってはいますが加速しませんか? どこで相談すれば良いですか? カウンセリングは私の認知の歪みを正すことが目標で基本的に私の感情への共感がメインなので子供へどんな対応が正しいのか教えてくれることはありません 親の言うことを守らなかったから与えたものを 取り上げるというふうにしか聞こえない これ子供はこう感じていると思います 私たちは格闘技の精神性の観点のつもりでしたが子供に伝わってはいないかもしれません ゲームやテレビと同じで取り上げられたと思ってそうです 少し話はズレますが親の言うことを守らなかったら与えたものを取り上げてはいけないのですか? ゲームやテレビの約束を何度も守れなかったらどうすればいいですか? 子供が暴力を振るったのは さんに息子からちょっかいを出すさんが止めに入る イラっとして殴るという流れです 息子は全部自分が悪いというのでさんが息子にどう言ったかはわかりませんがさんが息子に先に手を出した訳ではありません やはり辞めさせるべきですか? 私たちも辞めさせるべきだと思ったのですが担任の先生に言われたのでその対応は厳しいのかと思ってしまいました 厳しくないですか? 普通で子供のためになるなら辞めさせます
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 436 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.047s