[過去ログ]
からかい上手のいにみさん、実写映画化! (712レス)
からかい上手のいにみさん、実写映画化! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1702970931/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2023/12/19(火) 16:28:51.32 ID:??? ひーん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1702970931/1
693: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2025/01/04(土) 11:17:13.04 ID:??? 『抱き人形』 不可解な体験、謎な話~enigma~ Part20 http://hobby5.5ch.net/test/read.cgi/occult/1082651161/ そういえば俺にも、ガキの頃の変てこりんな記憶がある。 俺が4~5歳くらいの頃。 姉ちゃんの持ってた抱き人形(寝かせるとまぶたが閉じるやつ)が、庭のポリバケツの上に縛られて置いてあった。 親が捨てようと思ったんだろう。 それを見てどうにも可愛そうになった俺は、その人形を抱いて家の中に入り、捨てないでくれと親に泣いて頼んだ。 で、その人形は捨てないことになった。 だが次の日(だったと思う)幼稚園から帰り、ポリバケツの上を見るとまたあの人形がある。 そんで泣き叫ぶ俺。困ったような顔をして「じゃぁ捨てないよ?」とか言うかぁちゃん。 そんなことが何回か続いたと思う。 そんなスッタモンダを何回か繰り返しているうちに、 俺も子供心に『親があれだけ必死こいて捨てようとするんだから、捨てた方がいいに違いない』って心境になり、 親の言うまま素直にあの人形は捨てた。 それからしばらく経って親から聞いた話だが、 俺が捨てないでくれと言った人形を、次の朝起きると、 今度は俺自身が「あんな人形は早く捨てろ。お願いだから捨てろ」と暴れたらしい。 でも捨てると、俺が拾ってくる。かなり困惑したらしい。 でも俺自身には、「捨てろ」なんて言った記憶は微塵も無い。 捨てないでと、駄々をこねた記憶しか無いんだよな~。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1702970931/693
694: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2025/01/04(土) 11:17:44.55 ID:??? 不可解な体験、謎な話~enigma~ http://curry.2ch.net/occult/kako/1005/10052/1005282490.html 不可解な体験、謎な話~enigma~ Part2 http://curry.2ch.net/occult/kako/1011/10114/1011415660.html 不可解な体験、謎な話~enigma~ Part3 http://curry.2ch.net/occult/kako/1019/10198/1019891278.html 不可解な体験、謎な話~enigma~ Part4 http://curry.2ch.net/occult/kako/1023/10235/1023599400.html 不可解な体験、謎な話~enigma~ Part5 http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1026842308/ 不可解な体験、謎な話~enigma~ Part6 http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1029514246/ 不可解な体験、謎な話~enigma~ Part7 http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1031470261/ 不可解な体験、謎な話~enigma~ Part8 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1037471207/ 不可解な体験、謎な話~enigma~ Part9 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1040093555/ 不可解な体験、謎な話~enigma~ Part12 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1051619681/ 不可解な体験、謎な話~enigma~ Part10 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1044337340/ 不可解な体験、謎な話~enigma~ Part11 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1048345677/ 不可解な体験、謎な話~enigma~ Part12 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1051619681/ 不可解な体験、謎な話~enigma~ Part13 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/occult/1053493853/ 不可解な体験、謎な話~enigma~ Part14 http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/occult/1055552551/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1702970931/694
695: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2025/01/04(土) 11:18:22.34 ID:??? 不可解な体験、謎な話~enigma~ Part15 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1057928254/ 不可解な体験、謎な話~enigma~ Part16 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1060279020/ 不可解な体験、謎な話~enigma~ Part17 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1062839105/ 不可解な体験、謎な話~enigma~ Part18 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1074171470/ 不可解な体験、謎な話~enigma~ Part19 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1074171470/ 不可解な体験、謎な話~enigma~ Part20 http://hobby5.5ch.net/test/read.cgi/occult/1082651161/ 不可解な体験、謎な話~enigma~ Part21 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1087741127/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1702970931/695
696: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2025/01/04(土) 11:18:46.36 ID:??? 中学生の頃、好きな同級生の子が男子数人で集まってクラスメイトを少年漫画のキャラクターに例える遊びをしていた。私が何と書かれているか気になって、こっそり紙を見た結果・・・ 2022/12/05 08:57 百年の恋も冷めた瞬間!195年目 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1489562785/ 中学生の頃、好きな同級生の子が、男子数人で集まってクラスメイトを少年漫画のキャラクターに例える遊びをしていた。 紙に書いていたようなので、私が何と書かれているか気になって移動教室の際に忘れ物したふりをして彼の引き出しを開けてこっそり紙を見てみたら私の欄には 「キン肉マンマリポーサ」と書かれていた。携帯で調べてみて彼には私がこう見えるのかと思った ら急激に冷めた。あと偽マッスルリベンジャーかけてやろうかと思った。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1702970931/696
697: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2025/01/04(土) 11:19:14.90 ID:??? イラストレーターの幼馴染Bの活動がおとなしめになってて勿体ないな~って思っていた。聞いてみると、仲間で何かを作ることに憧れてる幼馴染Aに巻き込まれてしまったようで 2023/11/15 21:57 友達をやめる程じゃないけど本気で引いた時43引目 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1444882526/ 普通大人になると子供の頃の感覚を恥ずかしがったり今じゃあり得ないと思うもんだけど そういうのがあまりない幼馴染みA そんな彼女はあまり課外活動をしない高校を出たからか仲間でなにかを作り上げるということに憧れが強い イラストレーターやってる共通の幼馴染みBがいるんだけど彼女がフリーになってからやや活動がおとなしめになって勿体無いな~と思っていたところ Aが原因で友達の間では仕事の話を前よりしなくなっただけだと知った 言われてみれば小学校時代に3人で遊びで考えた漫画のキャラを今のBの絵でリメイクしてグッズ展開したい!とAがちょくちょく言っていた気がする Bも冗談だと思ってたがSNSで作品を載せるたびAが「そういうの作るなら小学校の時のあれもさ~」と言うようになり 言葉を濁してのらりくらりしてたら個展やるなら自分の絵を置かせてって言い出したという (Aの絵は言っちゃ悪いが「中学生の描くマンガ」レベルでそもそもBの作風はマンガ絵じゃないので仮に上手くても統一感出ない) なのでBは別アカウント作ってそっちで活動報告してたらしい 「良い思い出ではあるけど所謂黒歴史で内輪ネタなアレが売れるわけない だけどAは今でもあれが最高だと信じて疑わない」とぼやくB 無邪気で10代の感覚が未だ抜けきらないAにはっきりとは言いにくいのはわかる 発明とかも憧れるらしく何か出来たらそれにBと私の名前も連ねて売ろうとか言われたこともある これも冗談じゃないなら気持ちはありがたいけど遠慮する 特許を知らなかったし 無邪気もここまでいくとどうなんだろうなと思った http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1702970931/697
698: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2025/01/04(土) 11:19:42.82 ID:??? 『供養の人形』 死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?63 https://itest.5ch.net/kako/test/read.cgi/occult/1075132971 俺が小学の頃だったかな・・・。 季節は8月くらい、夏休みの終わりの頃だった。 俺の故郷は海の近くで、海岸線には堤防がある。 その堤防の近くの土手で、よく仲間と遊んでいたものだった。 その日は夏休みももうすぐ終わろうとしている頃で、 俺達はスケボーを持ち出して、その堤防の土手の近くでスケボーをしていた。 しばらくたって俺は喉が渇いたんで、近くの自販機までジュースを買いにいった。 他の仲間達はまだ土手でスケボーしているのが、自販機のとこからでも見えた。 ジュースを買って土手のところまで戻っている途中、ふと気づいたんだ。 ・・・仲間の一人がいない。 俺はそいつがいないことを他の仲間に言った。 「Yがいないみたいなんだけど」 すると他の仲間は皆知らないみたいで、 「さっきまで確かにいたんだけどなぁ」って感じで、どこにいったのか知らないみたいだった。 その時間、海は満潮で、風も強く波は荒れていた。 海に落ちたりしていたのなら大変なことになる。 そう思った俺らは、急いでYを探し始めた。 土手の下は草が覆い茂っていて、ひどいところでは人の背丈にもなる。 そこをかき分けて、仲間と一緒にYの名前を叫びながら探していた。 そして、仲間の一人の声が聞こえたんだ。 「いたぞーーーー!!」 俺達はその声がしたところに急いで駆けつけた。 そこにはYが倒れていて、そのそばに叫んだ仲間の姿があった。 Yの顔は真っ青で、左の足首を押さえてうずくまっていた。 顔中汗でぐっしょりで、うわごとのようになにかブツブツ言っている。 俺達は、これはただごとじゃぁないって感じて、 すぐそいつをチャリに乗せて、近くの病院に連れて行き、Yの両親に連絡をとった。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1702970931/698
699: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2025/01/04(土) 11:20:09.18 ID:??? Yは複雑骨折だった。 それが不思議な事に、骨が縦に砕けているような感じだったそうだ。 Yの両親からお礼を言われて、俺達は家に帰った。 二学期を迎えて、最初の日曜日。 俺はそのとき一緒だった仲間と共に、Yが倒れていた草むらを探検しに行った。 なぜあんなところにYは倒れていたのか? なぜあんな怪我をしたのだろうか? ・・・・ちょっとした探偵のような気分だった。 しばらく見て回ったのだが、何も見つからなかった。 一緒に探索していた仲間は飽きてきたらしく、土手に行ってスケボーをし始めた。俺もそろそろ飽きてきた。 その時だった。 Yが倒れていた場所の少し向こうに、草が生えていないところを見つけた。 近づくと、そこは何かを燃やした後のようで、炭になったものが山のように重ねられていた。 ゴムが焼けたような嫌な匂いがした。 近づいて、ゆっくりとそれらを観察してみた。 全身に鳥肌が立つのが分かった。 それらはすべて人形だった。 京人形のようだった気がする。 切れ長の目や小さな唇が真っ黒に焼け焦げていた。 その人形が全部で50・・・いや、もっとあったような気がする。 ひとつだけその山から手前に落ちていた人形が目にとまった。 その人形の左足首が真っ黒に焦げて溶け落ちていた。 あまりにも恐ろしくて、その人形のことは仲間にも言わなかった。 ただ早く家に帰りたくて、仲間をせかしてその場を離れた。 帰宅して、両親にその事を話してみた。 両親は最初笑いながら聞いていたが、俺が人形を見たというあたりで顔つきが険しくなった。 俺は両親から静かにある事を聞かされた。 俺の住んでいる町は昔、海だったこと。それを干拓して埋め立てたこと。 その作業は当時は大変で、多くの人間が犠牲となったこと。 犠牲となった人たちを供養するために、神社に人形をそのつど奉納していたこと。 人形を奉納していた神社は今は朽ち果てて、誰も訪れる人がいなくなってしまったこと。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1702970931/699
700: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2025/01/04(土) 11:20:27.29 ID:??? そしてその神社が、俺達がスケボーして遊んでいたあの土手の直ぐ近くにあるということ。 誰があの人形をあの場所で燃やしていたのかは分からない。 あの時なにがあったのかをYに聞いても、口を閉ざして何も話さなくなってしまう。 あれからずいぶんと長い時間が流れたが、俺は今でも人形が嫌いだ。 たとえどのような人形でも、あの時のことを思い出してしまうから。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1702970931/700
701: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2025/01/04(土) 11:25:39.47 ID:??? 急タヒした実父の葬儀で。トメ「これで身寄りが無くなって、生意気な嫁を〆られるw」気持ちの整理がついて、イラストやってる友達に風刺画依頼した。トメ服着たトメ顔のサルwww 2023/12/17 19:50 【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し28【布告】 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1186486015/ いつも親身になって悲しんでくれた父が急タヒ。 葬式の席でトメが親類に嬉々として語っていたことにはこれで身寄りがなくなって生意気な嫁を〆られると。 周囲ドン引き。 気持ちの整理がついたころ、友達のイラストレーターに頼んで葬式の様子を描いてもらった。 厳粛な葬儀の場でトメの服を着たトメ顔のサルが嬉々として骸骨をひねくりまわす、という内容の風刺画。 (現在手元にないのでお見せできません) トメの誕生日にパネルにして送った。 翌日、発狂したいのを押し殺したという感じの電話が来たが 「似てるでしょう?」でガチャ切り&着信拒否。 ものの例えとはいえ亡き父を骸骨に描いたことはDQNだと思うのでこちらに投稿させてもらった。 説明が足りなかったようなので >>旦那 トメ㬥言の折、旦那は来客の接待をしとりましたけえのう。 骨が焼きあがるまでご歓談(?)ください の時間に起きたことなので。 当然後で〆たらしいんだが、猿の耳に念仏。 絶縁状態が続いた中で迎えたトメ誕生日というわけです。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1702970931/701
702: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2025/01/04(土) 11:26:03.00 ID:??? 『人形の声』 不可解な体験、謎な話~enigma~ Part65 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/occult/1288805709/ 不可解な体験、謎な話~enigma~ Part67 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1294913991/l50 急に昔の話を思い出した。 いつの頃だったかはよく覚えてないけど、小学生の頃だから十年は前。 お爺ちゃんの知り合いから、ある人形を貰った。 人形劇なんかで使う、上から糸で吊るして動かせるやつ。 当時の自分は動くのが面白くて、よく適当に動かしたのを覚えている。 遊び続けるうち、俺はその人形の声みたいなのが聞こえるようになっていた。 その人形とは他愛のない話ばかりしていたけど、 大事な出来事の直前にはよく教えてくれていたから、すごく大事にしていた。 ある日、いつものように人形を動かしながら会話していると、人形が突然、 「そろそろいかなきゃ、ごめんね」と言った。 俺は泣きながら「行かないで」って頼んだけど、人形は頑なに「いかなきゃ」と言い続けた。 その言い合いをしているうちに、人形は「いまはなさいとこうかいするよ」とだけ喋った。 その一言が妙に怖くて、人形を吊るしていた棒から手を離すと、人形は床に吸い込まれた。 消える瞬間に、「こうならなくてよかったね。いままでたのしかったよ」とだけ聞こえた。 夢だったらそれで良いんだけど、親なんかはその人形で遊んでいたことを覚えているし、 「昔はよく予知してたよね」なんて言われることがあるから、事実だと思う。 それと、人形が最後に言った「こうならなくてよかったね」ってのが、思い出す度に気になっている。 まとめに『人形の声』ってタイトルで載せてもらった人間だけど、 今日、なんとなくいつもは通らない道で帰ってたら、古道具屋で例の人形と同じ人形を発見した。 懐かしさがこみ上げてきて、迷わずに買って帰った。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1702970931/702
703: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2025/01/04(土) 11:26:20.40 ID:??? その人形を部屋に置いて風呂に入ってたら、体を洗ってる最中に耳のすぐそばではっきりと、 「つぎはないからね」って聞こえた。 即座に鏡を見ても、何も映っていない。 振り向いても風呂場から出てみても、誰もいなかった。 気のせいだと思って、そのまま洗って風呂から出たら、目立つ位置に置いてあった人形が忽然と消えていた。 部屋の鍵は当然かかってるし、チェーンもしてあった。窓も確認したけど、きっちりと閉まっていた。 そして、嘘みたいなことに、 あれほどはっきりと覚えていたはずの、人形の造形や詳しい大きさが、全く思い出せなくなってしまった。 多分、人形が、次に会っても持ち帰らないようにしたんだと思う。 なんであの人形にそこまで気に入られていたのか、全くわからない… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1702970931/703
704: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2025/01/04(土) 11:26:43.41 ID:??? 小学校時代、同級生の母子家庭の子が都合の良いときだけ友達ヅラして、貸した漫画も「貰った」 でパクられたり。時は流れて去年、私の働いている職場に偶然客として来たのだが… 2024/11/29 12:06 ★発見! せこいケチケチママ その126★ http://life9.5ch.net/test/read.cgi/baby/1200960501/ 私も母子家庭出身なんだけど、小学校時代 同級生の母子家庭の子が859風味だった。 都合の良いときだけ友達ヅラして、貸した漫画も 「貰った」 でパクられ親まで出てきて、うちの母が 「人に貸す時は、あげたと思いなさい。あの子には二度と貸さないであきらめな」 であきらめさせられた。 それから私から口も聞かずに、向こうは都合の良いときだけ話しかけてきたけどスルー。 中学校入っても、そいつは変わらず、私の従兄に惚れたからクレとか うちの母の店にお前の母のしている店の客連れて来いとか(当時親同士水商売経営してた) 高校が受かった時は、かわりに行かせろとか母親連れてきてわめいたので警察に通報。 母親もDQNで、さすが下の子が一歳で一人で川で遊ばせて流しただけあると思った。 で時は流れて去年、いきなり私の働いている職場に偶然客として来た。 私の旦那の事を知っていて、旦那クレクレされた。 断わると「客だぞ」と騒いだので、店長が警察に通報。 警察待ちの間に遠慮なく 「あんた自分が母子家庭なのは、若いうちに愛人してて子供できて捨てられて そのうえ、それでも母子共に拾ってくれた旦那を粗末にして、旦那の家のっとって その家を売るほどに新しい男に貢いで、あげく今、母親の水商売の手伝いで また男と色々関係してるって評判だよ?自業自得って知ってる?プッw 散々人の男と寝といて訴えられて、子供は育児放棄してる人間の為に なんで助け合いとかで、うちの旦那あげないといけないの?馬鹿じゃないの?」 そしたらサクッと暴れてくれたので、警察も連れて行きやすかったみたい。 店からも被害届け出せたし、ついでに役場に生活保護の件について通報しときました。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1702970931/704
705: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2025/01/04(土) 11:27:03.49 ID:??? 他にも何人かから、生保なのに車乗り回したり、母親の店の税金ごまかしとか もうプンプン匂うと通報されていた様子で、今回警察沙汰になった事と 車の隠し場所も伝えておきました。 フェイクは入れてるよ。 母親は話しこんでいて子供から完全に目を離していてタヒ亡されたらしい。大昔の話。 水場で目を離すか普通・・・(子供さんには合掌) 873 引いた?そりゃすまんかった。 なんでも欲しがる子が大人になっても欲しがるという例だった。 871 底辺DQN同士って、母子家庭だから私も?って事? まぁ煽りは2ちゃんの華だしねぇ。 喧嘩じゃなく一方的に基地にたかられたんだよ。 店で暴れて商品破損した時は 「もう売れないから貰ってやる」 で、連行されてる時は 「なにさケチ!!」 だったもんで、せこけちというより、せこけちがいかな?とw 水商売は母の仕事だけど、生きていく糧として私は母を尊敬してるよ。 まぁ周囲から偏見は持たれるのは覚悟のうえだけど、母は仕方なしだったもん。 20年前の田舎じゃ食っていくのには仕方なかったと思ってる。 んじゃ、いきなりたかられ続けて基地な事言われて、いきなり旦那くれって言われて 皆は冷静でいられるの?それでも、水商売だからという偏見があるから 母が騒ぎにするなと、わざわざ黙って何言われてもスルーしてきたんだもん。 大人になってまで、そういう馬鹿に付きまとわれるのは勘弁と言わせてもらった。 すでに営業妨害だったけど、店長が「知り合いだから話し合いになると思う で、君はどうしたいの?」と言われたから、わざと怒らせてやったの。 私は中学の時に、そいつに 「あの子は母親の店の客とできていて、体売って金もらってる」 って噂流されたしね。私や立場の弱い子や気の弱い子を食い物にして その子達がいう事聞かないと、そういう仕返しを必ずやる子だった。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1702970931/705
706: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2025/01/04(土) 11:27:40.18 ID:??? なので徹底的にやらせてもらったから自分的には後悔してない。 母はいまでは50過ぎて資格とって介護の仕事してる。そんな母でも私は尊敬してるよ。 じゃ気分悪くしたみたいだから消えるわ 900 あーごめん自分ちゃんとわかってなかった。頭悪くてすまん。 警察が来るまでの時間に逃げられたらと思ったのと 店長の知り合いだから、話し合いで終るかもっていうのが気になって それで怒らせるために言ったんだ。 すでに店内は彼女のせいで客はいなかったし、それまでの会話は 私も普通に接客マニュアル通りに接してた。でも叫び出してヒートアップしたのは向こう。 騒ぎにすりゃ私が断わりにくいとでも思ったんだろうけど、いつもの手なんだコレ。 暴れるのは予想通りだったけど、私にかかってくるかと思ってたのに 物に当たりだしたのは計算外だった。もちろん店長に謝罪して弁償申し出たけど 「君は被害者だからね」 で許してもらえたから、今も一生懸命働いている。 破損した物も子供の好きそうな物ばかりのこまごました物の前まで行って 暴れたから狙ってたのかな?と今になって思う。 「同じ母子出身なのに助け合いって必要だよね!!あんたはつも自分ばっかり!」 とか叫ばれたけど、私は努力して平凡な家庭を維持する努力してる。 あそこで徹底的にしとかないと、必ず何度もしつこくされるのわかってたし 私だけならともかく家族を巻き込めない。だからやっただけ。 あれから彼女みないし、なんか彼女母の店では私を悪者にしようと色々したらしいけど 小さい田舎だから皆真相知っていて結局何も影響はない。 ・・・一回だけ旦那職場に旦那呼び出しの電話がきたらしいけど 怪しいから繋がなかったって言ってたくらいで終了。 910 出てきていいの?ガンでタヒんだよ。 仕事できなくなって父がタヒんで母は私と赤子の妹抱えて でもって、どうやって生きてこうか・・っていう時に 知り合いの人が店をしないか?と調理師免許持ってた母に話があった。 料理だけじゃやっていけなからお酒も出していたから水商売だと思う。 私も子供や旦那に迷惑かけたくないし、実際に病気患って保険入りなおしできないから 家族にだけは迷惑かけないようにがんばるよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1702970931/706
707: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2025/01/04(土) 11:27:54.12 ID:??? そうだな自分語りだな、マジで消えるわ。 母子家庭でも色々あるんだけど・・まあ知ってて煽ってるんだろうね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1702970931/707
708: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2025/01/04(土) 11:28:12.82 ID:??? 『なきにんぎょう』 質屋シリーズ。 不可解な体験、謎な話~enigma~ Part31 https://kako.5ch.net/test/read.cgi/occult/1138579267 家は昔質屋だったと言っても、じいちゃんが17歳の頃までだから、私は話でしか知らないのだけど、結構面白い話を聞けた。 『なきにんぎょう』 店からおやじと客の話声が聞こえて来た。 チラッと覗くと一組の夫婦が見えた。 友禅の着物、パリッとしたスーツにキッチリ整った鬚、こいつは金持ちだ!と感じた喜一は、 チョコでも貰えるのでは!?と、すかさず茶を用意し、 おやじの後ろからそろりと「粗茶ですが」と茶を差し出した。 普段、用もないのに店をうろつくなと言われているため、こうでもしないと自分の存在をアピール出来なかったのだ。 喜一の腹の中が読めているおやじは、眉を寄せて邪険にしたが、 跡継ぎの勉強だと言えば客受けも良かったため、おやじはそれ以上何も言えず居座ることに成功した。 客が売りに来た商品は、立派な日本人形だった。 着せ変え人形にされていたのか、立派な着物が何着もあり、素人目でも高価な事がわかった。 しかし、おやじは「好かんな」と一言。 喜一はピクリと反応した。 おやじの『好かん』と言う言葉は、『良く無い』と言う意味などが含まれ、駄目だしや説教のさいに使われたからだ。 おやじは人形から何か感じ取ったのか、執拗に人形の出所などを聞いていると、観念した客は重い口を開いた。 ある日、蔵を整理しているとが人形が出て来た。いつの物か分らない人形を、蔵のゴミと共に捨てたそうだ。 次の日の朝、起きると仏間に人形が置かれ、何とその人形は涙を流していた。 驚いた夫婦は寺に持って行こうとしたが、人形がまたぽろぽろと泣き出し嫌がる。 燃やす事も捨てる事も出来ないが、恐くて家にも置いておけず、途方に暮れここへ来たのだった。 おやじは少し考えたが、結局その泣き人形をタダ同前で買い取った。 喜一には商売事はやはり興味はなく、何の収穫も無かった上に、おやじに店じまいを手伝わされむくれていると、 「明日お払いに住職んとこ行って来るから、店番頼むぞ」と、おやじに言われ喜一はさらにげんなりした。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1702970931/708
709: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2025/01/04(土) 11:28:23.96 ID:??? 「そんなに良くない物なんか買うなよ」と反論すると、 「そんなに悪くも強くも無いんだがな…よく解らんもんを売るのは性じゃねぇ。念には念って事だな」 おやじはそう言うと部屋へと戻った。 喜一は明日のイワナ釣りを断念し、人形を恨めしく思いながら、その日は眠りについた。 その日の夜、喜一は夢を見た。 あの人形が自分に泣いて縋るのだ。何を言っているのかは分らないが、泣きながら何か頼んでいる感じだった。 朝、喜一は夢の事をおやじに話すと、おやじも同じ夢を見たそうだ。 おやじは夢で人形と会話したらしい。 「普通はこけしを使うからな。金持ちはやる事が違うな。気付かなかった…」 そう言うとおやじは店に入り、人形の着物を剥ぎだした。 「見ろ。背中に文字が書かれてるだろう?」 喜一は、消えかけている文字を目をこらして読んだ。 長々と前置きの後、『亡き子を偲んで…トヨ。』と書かれていた。 喜一の住む辺りでは、水子の霊を供養するときこけしが使われた。 生まれて来る筈だった子の名前を書いたこけしを、1年仏壇に置き、(その間子を作ってはいけない) その後お払いをして燃やすのだ。 そのこけしを、御悔やみこけし、供養こけし、亡きこけしなどと呼ばれていた。 そう、あの人形は泣き人形ではなく、亡き人形だったのだ。 おやじの話では、人形には母親の念が憑いていた。 子供を流産した上にもう産めない体になってしまった女は、 亡き人形を燃やさず、ずっとわが子の様に可愛がっていたのだ。 その残留思念が人形に残り、燃やされる事を嫌がったのだった。 「寺にもって行かれると、燃やされると思ったんだろう… 昨日の晩、燃やしたり捨てたりしない事を約束に、寺でお払いを受けると言ったから、もうこの人形が泣く事は無いだろう」 おやじはそう言うと、人形を持って寺へと出かけて行った。 その後、人形はすぐに買い手がついた。 おやじは趣味の悪い金持ちに、人形を燃やしたり捨てたりしない事を約束させて高値で売り、 亡き人形は喜一の前から姿を消したのでした。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1702970931/709
710: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2025/01/04(土) 11:46:48.04 ID:??? 今日読んだマンガ。簡単に言えば「線の細いメG男と寝まくるけど運命の人とハッピーになる話」だけど、ちょっと細かく解説→ 2024/11/26 04:47 引用元: ・何を書いても構いませんので@生活全般板 1041 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1571218428/ 今日の漫画 題 さよなら恋人また来て友達 著 yoha 版 ふゅーじょんぷろだくと 内容 線の細いメG男と寝まくるけど運命の人とハッピーになる話 寸評 最初に複雑な設定が長々説明されてる 200P近くもあるんだから、劇中で理解させてほしい コマ割は細かく、モノローグを多用している 登場人物が多過ぎて散らかり気味 なにより設定が生かしきれていない たとえば主人公が女であってもストーリーは破綻しない 各々の性質に基づく苦悩表現はとてもステキ 多過ぎるサブキャラを減らして密度を下げて欲しい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1702970931/710
711: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2025/01/04(土) 11:47:06.32 ID:??? 母親に「あれいらないから捨てた」と、大切な名刺やマンガ、釣り道具を捨てられた。なので、母がいままでもらった年賀状を捨ててやった→ 2024/09/25 05:57 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(114) https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1371342898/ スーっとはしないし武勇伝でもないが、プライバシー侵害という名の犯罪予備軍の母親がウザかったのでついにブチ切れたという話 俺の机に入れてあった名刺がゴッソリ無くなっていた 整理していなかった俺も悪いんだが、どっちかっていうと普段の仕事ではあまり使わない類のもの それがふと必要になったので探そうしたらない 母「ああ、あれいらないから捨てたよ」 ふざけんな!! 昔買って全巻揃えたマンガが押入れにあったはずのに久々に読もうと思ったら無くなっていた 母「ああ、あれいらないから捨てたよ」 ふざけんな!! 久々に釣りに行こうと思って物置を探したんだが、釣り竿や小道具一式が無くなっていた 母「ああ、あれいらないから捨てたよ」 ふざけんな!! ある年の暮れ、母が賀状を書こうとして相手からもらった年賀状を探したのだが見当たらない 俺「ああ、あれいらないから捨てたよ」 過去30~40年分はあっただろうか、一番古いものは額面が7円切手だった それを全て捨てた ふざけんな!ふざけんな!ふざけんなああああああ!! アタシの若い頃から大事に取っておいた年賀状をふじこふじこふじこおおおお!!お金じゃ買えない大切なものををを!! 殴りかかってきたので殴り返してやった 騒ぎに気づいた父親の仲裁でとめられるも、わけを話したら父も母をブン殴っていた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1702970931/711
712: バカは氏んでも名乗らない [sage] 2025/01/04(土) 11:47:26.04 ID:??? 『打ち付けられた人形』 従姉妹シリーズ。 死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?120 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/occult/1137807755/ 中学二年の秋口、俺は勉強や部活そっちのけでオカルトにはまっていた。 そのきっかけになったのが、近所に住んでいた従姉妹で、この人と一緒にいたせいで何度かおかしな体験をした。 これはその中のひとつ。 夏休みも終わり、ひと月が経とうとしている頃だった。 俺は従姉妹に誘われ、家から一時間ほどの場所にあるケヤキの森に来ていた。 美人だが無口でオカルト好きな従姉妹は取っつきにくく、正直二人でいるのは苦手だったが、 従姉妹が買ったバイクに乗せて貰えるので誘いにのった。 ケヤキの森は周辺では有名な心霊スポットで、 曰わく、今は使われていない製材所で夜毎手首を探す男が出る。 曰わく、森の中ほどに位置する沼には死体が幾つも沈んでいる。 といった調子で、怪談にはことかかなかった。 そうでなくても木々が鬱蒼と茂り、昼でも薄暗い様子は、一人きりで放り出されたような不気味なものがあった。 従姉妹が俺を誘ったのも、オカルト要素たっぷりのスポットを探検したいがためだった。 森の内部に踏み入るにつれ道は狭く細くなり、やがて獣道同然の心許ないものになった。 俺は既に腰が引けていたのだが、従姉妹が躊躇いなく進んでいくので、仕方なく付いていった。 やや大きめの木の下にさしかかったとき、従姉妹が嬉しそうに何かを指差した。 見上げると、その木に板が打ち付けてあった。いや、ただの板ではない。太い釘が大量に刺さっている。 近づいてよく見ると、板に細い木材を組み合わせた、ノッポな人形のようなものが付けられており、 そこに五寸釘が大量に打ち込まれていた。 俺は人形を見上げながら、どこかしら奇妙な違和感を覚えていた。 藁人形ではなく木の人形、身を捩るような造形のそれは、 全体は稚拙ながら関節まで再現され、それ故に禍禍しさを感じさせた。 俺は従姉妹に引き上げようと告げ、元来た道を戻り始めた。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakanews/1702970931/712
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s