[過去ログ] ■■■質問スレッド@化学板84■■■ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
59: 2009/06/01(月)19:30 AAS
外部リンク:video.google.com
外部リンク:video.google.com
外部リンク:video.google.com
外部リンク[php]:www.harmonicslife.net
外部リンク[html]:doujibar.ganriki.net
外部リンク[html]:homepage.mac.com
外部リンク:rose.eek.jp
外部リンク[htm]:nvc.halsnet.com
外部リンク:www.youtube.com
外部リンク:www4.atwiki.jp
省1
60: 2009/06/02(火)11:46 AAS
無修正のエロ動画はこのまとめをブックマークしとけば一生ネタ探しに困らない
外部リンク:www.yourfilehost-users.jp
61
(1): 2009/06/02(火)15:43 AAS
質問します
イオン交換クロマトグラフィーをするときに、カラムを平衡化するのは何故ですか

平衡化とは具体的には何を指すのかから教えて頂けると幸いです
62: 2009/06/02(火)15:45 AAS
>>61
外部リンク:www.google.com
63
(1): 2009/06/02(火)17:24 AAS
ビルや工場で冷却水を循環使用していると、だんだんスケール(炭酸カルシウム)が
配管内に付着してきますよね。
カルシウムは一体どこからくるんでしょうかね?
64
(2): 2009/06/02(火)17:57 AAS
使用済み(?)開封後のシリカゲルが何キロもあるんですが、面白い利用方法ないですか?
65: 2009/06/02(火)18:31 AAS
>>63
土壌のカルシウム塩が溶解して、それを上水に使用するから。
66
(1): 2009/06/02(火)20:42 AAS
>>64
とりあえずチンして使える状態にしてからゆっくり考える。
67
(1): 2009/06/02(火)20:46 AAS
俺は乾燥機で水分を飛ばした後、靴箱に置いて脱いだ靴の乾燥代わりにも使ってる
68
(1): 2009/06/02(火)20:55 AAS
>>64
オイルバスにつけたフラスコの底のオイル取りに
69
(2): 2009/06/02(火)22:12 AAS
酸化還元で、ヨウ化カリウム水溶液に塩素を加えると、ヨウ化物イオンは電子を失って…とあるが、これは還元剤のイオンはつねに失われるから、失って…って意味?
70: 2009/06/02(火)22:30 AAS
>>69
日本語でおk
71: 2009/06/02(火)22:49 AAS
>>66-68ありがとうございます
72
(1): 2009/06/02(火)23:24 AAS
鉛原子 2.0×10^21個は何gですか?

先生が授業中にやった答えと自分の答えが何回やっても違います…
73: 2009/06/02(火)23:50 AAS
(2.0*10^21 [-] / (6.02*10^23 [1/mol])) * 207 [g/mol]=0.69 [g]
74: 2009/06/03(水)02:58 AAS
>>72
死ね
75
(1): 2009/06/03(水)03:41 AAS
通報しました。数日後警察がお宅訪問しますよ。
楽しみに待っててね♪
76: 2009/06/03(水)10:50 AAS
どなたかヒスタミンもしくはヒスタミン二塩酸等の
水溶液中での安定性をご存じの方いらっしゃいますか。

ご教授いただきたいであります!
77: 2009/06/03(水)19:37 AAS
>>75
死ね必ず
78: 2009/06/03(水)21:43 AAS
50mMのTris-HCl(pH7,5)を500mlつくるには
HClをどれだけ水にまぜればいいのでしょう?

よろしくお願いします。
1-
あと 923 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.412s*